ここから本文です

さうんどはうしゅ

GRAPHTECH / PG-8001-00

GRAPHTECH / PG-8001-00

  • GRAPHTECH / PG-8001-00 画像1
5
  • メーカーサイトManufacturer Site
PG-8001-00は、FENDERアメリカン・スタンダードスタイルのストラト用String Saverクラシックサドル。取り付け兼オクターブ調整ネジの位置がOFFSET仕様になっている点がポイント。String Saverは、サドルに対して弦が動いたり振動することで薄いテフロンの膜を作り、弦切れの軽減とチューニング安定度の向上を実現。また、ビンテージサドルの様な深みと切れのあるトーンと、豊かなサスティーンも得られます。
■エレキギター用サドル
■String Saverクラシックサドル
■FENDERアメリカン・スタンダードスタイル
■ブラッシングスチール
■サイズ(サドル1つ当たり)
・Width(幅):約10.41mm
・Length(長さ):約20.70mm
・Height(高さ):約5.84mm
■E to E:52.73mm

~メーカーサイトの解説より~
String Saver/ストリングセイバーは、金属製のサドルに比べ弦の切れにくさとサスティーンを劇的に向上させます。
String Saverは、サドルに対して弦が動いたり振動したりすることによってString Saverは薄いテフロンの膜を作ります。それが潤滑材として働くことにより、弦がサドルに対して必要以上に固定されることがなくなり、一点に集中しがちな負荷を広範囲に広げることになります。これが弦が切れにくくなる仕組みです。String Saverサドルはビンテージスティールのサドルを使っているかのような深みとキレのある音を生み出し、結果的にサステイン効果も向上します。


※弊社にて、ギター/ベースパーツの取り付け確認、取り付け保証は承っておりません。予めご了承の上、ご検討頂きます様お願い申し上げます。

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating1110.50(3.5)
  • レビュー数Reviews2

2008/01/08

1111納得のいく効果

投稿者名Reviewed byアメスタ 【愛知県】

 アメスタのストラトで試してみました。
 今まではサスティーンが不足してましたので装着後、ある程度納得のいく効果が出ました。
 また、ストラトの硬いサウンドがトーンを絞ったような丸みのある音に変身しました。
 久々に納得がいく買い物をしました。

レビューIDReview ID:5044

2006/06/26

111好みが分かれそう

投稿者名Reviewed by 【兵庫県】

アメスタのテレに装着しました。形状がデフォルトのものと若干だけ違いますが自分は特に問題は無かったです。また、初めて弦を張る際に巻き弦の先端で擦ってやると早速ツルツルしてきました。
弾いてみた感触ですが、思っていたより変化しました。まず弦の、右手に掛かる感触がやわらかくなりました。まだ付けたばかりで分かりませんが、弦の乗っている状態を見るに弦への負担は流石に減ったようで、弦は長持ちしそうな気がします。
サスティンは確かに伸びました。弦振動の不良が改善された部分もありました。
で、音色ですがなにやら「カサッ」とした所が出てきて、少々柔らかい耳当たりになりました。(これがメーカーが言っているミッドのことかもしれませんが…)。低音もややふくよかに聞こえます。
キラっとした超高域部分が薄れたようにも思いましたので、この部分を大事にされる方にはちょっと向かないかもしれません。逆にキンキンするギターを落ち着かせるのには良いかもしれません。

レビューIDReview ID:977

GRAPHTECH
PG-8001-00

Item ID:89662

9,280 yen(incl. tax)

  • Free Shipping

463Pt(5%)Detail

  • 92Pts

    通常ポイント

  • 371Pts

    ポイント5倍キャンペーン

  • 463Pts

    Total

close

入荷未定TBA

Qty

Add to Wishlist(Login)

Rating1110.50

Reviews:2

この商品に関連するセレクションRelated Articles

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok