2016/03/05
満足しています。
投稿者名Reviewed by:m.i. 【愛知県】
デザイン的に曲線が多いのもあってバダスあたりと比較するとやや繊細な、難しい調整を要求されそうなイメージがありますが、実際は全くそんなことはなく、一旦取り付けてしまえばむしろサドルの溝切り加工が必要なバダスよりも面倒が無いと言えます。
弦間ピッチを手軽に調整できるのがこの商品の最大のポイントですが、見逃しがちなもう一つの大きな特徴として、サドルが乗っかるベースプレートに指板のようなRが付けられていることが挙げられます。
もちろん楽器によってRのつき方は千差万別でしょうが、これによって指板のRを意識した弦高調整が多少なりともやり易くなるのは事実です。
ただ、ベースプレートのRに合わせて、5つのサドルの上辺同士が緩やかな曲線を描くようにセッティングすることになります。
サドルを支える2本のイモネジにかかるテンションがそれぞれ等しくなるようにセッティングするというセオリーに従うならそうなるのですが、なかなかこの「サドルが斜めに傾いている様に見える」ことに、初めは小さな抵抗感を感じるかも知れません。
交換前の純正のブリッジと比較すると、サドルと弦のポールピースとの距離が広がって角度が緩くなり、特に低音弦側でテンションが程よく落ちました。サスティーンは、そんなに変わった印象はありません。交換前もそこに不満を感じてたわけでは無かったし。
弦の交換もとてもやり易くなったし、ベース本体のデザインともマッチしていて、取って付けた感がないのがうれしいです。
商品説明の欄で基準の弦間ピッチについて「16mm」と表示されていますが、図面上では17mmであり、実際も17mmでした。私は図面の情報を信じて購入したので問題はありませんでしたが、訂正をお願いします。
『お取り寄せ』となっていたのでどのくらい時間がかかるのか不安だったのですが、入金2日後にはあっさり到着し、ホッとしました。
レビューIDReview ID:62243
参考になった人数:4人
4 people found this helpful
Item ID:67530
10,800 yen(excl. tax)
(11,880 yen incl. tax)
118PtDetail
通常ポイント
Total
Rating
Categories
Shopping
Find a Product
Customer Service
© Sound House
すべてのレビューを見る