ここから本文です

さうんどはうしゅ

REMO / MFR-22 [MF-1122-00]

REMO / MFR-22 [MF-1122-00]

  • REMO / MFR-22 [MF-1122-00]画像1
  • REMO / MFR-22 [MF-1122-00]画像2
3
  • メーカーサイトManufacturer Site
A sponge mute that is attached to the edges of the bass drum (mainly on the striking surface side).

[直輸入品][Direct Import]

■ Muffle ring control
■ For 22"

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11110.5(4.3)
  • レビュー数Reviews4
ほにゃら城

2023/07/23

11111フロント側に使ってます

投稿者名Reviewed byほにゃら城 【神奈川県】

もうそろそろ毛布や卒業しようとコンパクトでシンプルなミュートを考えました、
打面側はREMOのマッフリングシステム(D.ウェックルのヤツ)が一番毛布に近いミュートの仕方だと思い、設置して正解。
フロント側を同じマッフリングシステムかこのマッフルリング・コントロールにするか・・・・で、先にこちらを使ってみましたが、思っていたよりもミュートされて適度に止まっている感じで、もう一工夫すれば丁度いいぐらいでした。
目立たないのでいい。
以前、他の人が打面に使っていて、それを踏ませてもらった時はイマイチな印象だったので敬遠していたのですが、フロント側ならイケルと思いました。

レビューIDReview ID:141851

2021/12/24

11111一番良い

投稿者名Reviewed byすこみか 【宮城県】

ミュートが強すぎるとおっしゃる方もいるようですが、個人的にはこれがバスドラムのミュートとして最も相応しいと思います。
2つ買って打面とフロントの両方に装着すると良いと思います。
自分は吹奏楽とバンドの両方でドラムを叩いておりますが、バンド演奏の場合はフロントヘッドに穴を開けるべきでしょう。吹奏楽の場合は開けない方が表現力豊かで、個人的には使いやすいです。(22インチバスドラムの場合です。)
ジャズドラマー以外は充分満足できる品だと思います。オススメです。

レビューIDReview ID:125271

2024/04/16

1111経年劣化致し方なし

投稿者名Reviewed byタケシ 【神奈川県】

効果は抜群で凄く良いミュートですが、久しぶりにヘッド交換で開けてみるとスポンジ部分が加水分解?でボロボロになってました。
保管環境にもよるでしょうが、定期的チェックをおすすめします。

レビューIDReview ID:148754

2007/12/24

111う~む

投稿者名Reviewed byカバ 【神奈川県】

値段が高い、よく鳴るドラムにはいいでしょうが、安いドラムに使うと音も安っぽくなります。
安価なドラムにはお勧めできないですね~。

レビューIDReview ID:4859

REMO
MFR-22 [MF-1122-00]

Item ID:64486

4,980 yen(incl. tax)

  • Free Shipping

148Pt(3%)Detail

  • 49Pts

    通常ポイント

  • 99Pts

    ポイント3倍キャンペーン

  • 148Pts

    Total

close

在庫ありIn Stock

Qty

Add to Wishlist(Login)

Rating11110.5

Reviews:4

この商品に関連するセレクションRelated Articles

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok