ここから本文です

さうんどはうしゅ

PROMARK / B600 ブラシ

PROMARK / B600 ブラシ

  • PROMARK / B600 ブラシ 画像1
  • PROMARK / B600 ブラシ 画像2
  • メーカーサイトManufacturer Site
ワイヤーよりも音量を出しやすく、繊細な音まで対応可能なナイロンブラシ。耐久性に優れ、型崩れも少ないナイロン素材を採用し、使用方法によっては非常に長持ちします。
■ブラシ
■振り出し式
■ナイロン
■1ペア
※画像はイメージです

関連商品

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11110(4)
  • レビュー数Reviews4

2015/04/14

11111ブラスバンドで使用

投稿者名Reviewed byN 【宮崎県】

以前ワイヤー式のブラシを持っていましたが、サビなのか見た目も悪くなり、収納状態から出てこなくなりましたので、今回ナイロンブラシを購入。
出し入れの動きはとてもスムーズです。
グリップなどの操作性も問題なし。
ブラスバンドで使っていますが、バランスもよくとても使いやすいと思います。
場合によってはもうちょっと音量が欲しいかなと感じるときもあります。
あとは耐久性に期待したいところです。

レビューIDReview ID:55595

2014/10/28

111良いのですが

投稿者名Reviewed byblue 【静岡県】

ものはためしと思い購入
音量や音質などとても良いと思うのですが
残念ながら私には軽すぎました
Vic Firth VIC-HBとでは軽すぎて慣れが必要だと思われますので
購入の際の参考にして下さい

レビューIDReview ID:52293

2013/06/12

111いいんですが・・・

投稿者名Reviewed byeggman 【長野県】

ブラシとしてはバランスも音色も気に入ってましたがブラシがバラバラと抜け落ち始めました。耐久性に難ありということで評価3とさせていただきます。

レビューIDReview ID:41708

2009/09/12

11111非常にバランスが良いです

投稿者名Reviewed byらいと 【埼玉県】

20年以上前の、パール製のナイロンブラシが気に入っていて、ずっと愛用しているのですが、スペアがないため、それに近いものを…と探していて、これを見つけました。
画像を見て、かなり近いだろうと思ってはいましたが、大きさや全体の形、ブラシ自体の太さ等まで、驚くほどソックリでした。
さらに、愛用のものよりもグリップ部分の処理が優れていて、ニス塗りのスティックに似た感じで大変持ちやすく、音色も良い具合にマイルドでソフト、それでいて太く、音量も豊かなので、通常のワイヤーブラシでは音色が硬すぎたり、細すぎると感じる時や、音量が必要な時等に、大活躍してくれそうです。
なぜか、ナイロンブラシは、グリップ部分が太すぎたり、ブラシが固すぎたりと、バランスが悪いと感じる製品が多い中、あらゆる点でバランスが良く、非常に気に入りました。値段も手頃ですね。

レビューIDReview ID:12269

PROMARK
B600 ブラシ

Item ID:62780

3,680 yen(incl. tax)

  • Free Shipping

36Pt(1%)Detail

  • 36Pts

    通常ポイント

  • 36Pts

    Total

close

No Longer Available

Popular Substitute

Rating11110

Reviews:4

同等品のオススメはこちら!

この商品に関連するセレクションRelated Articles

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok