ここから本文です

さうんどはうしゅ

K&M / 12243-000-55/D

K&M / 12243-000-55/D

  • K&M / 12243-000-55/D 画像1
  • K&M / 12243-000-55/D 画像2
  • K&M / 12243-000-55/D 画像3
  • K&M / 12243-000-55/D 画像4
  • 動画を見るMovie
  • メーカーサイトManufacturer Site
ダブルフレックスの譜面台ライト。それぞれLED1個ずつ付いています。手軽で明るさも十分、様々な用途に使え便利です。

K&Mの譜面台ライト85640、85650をムービーで紹介します。ダブルフレックスで十分な明るさを確保、クリップタイプなので簡単に取り付けできます。コンサート会場などでの使用に最適、まずはムービーをご覧ください。

■ブックライト・読書灯
■ダブルフレックス
■LEDx2(片側 700 Lux)
■クリップ固定(最大対応幅約2cm)
■グースネック仕様
■重量:90g
■電源:単4電池×3本

関連商品

スタッフレビュー

フレキシブルなグースネックを装備した譜面台ライトK&M/ 85640。コンサート、ライブなどちょっと明かりがほしいときに大変役立ちます。LEDを計2つ装備し、上部のスイッチでそれぞれ切り替えが可能。クリップ式なので、すぐに譜面台に取り付けられます。グースネックを左右にそれぞれ調整でき、かなりのお手軽感。バッテリーは単4電池x3を使用。持ち運んでもかさ張らず、楽譜や手元に光がほしい時などに、ちょうどよい光を放ってくれるLED譜面台ライトです。

サウンドハウススタッフサウンドハウススタッフ

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11110.5(4.6)
  • レビュー数Reviews14

2016/04/07

1111現物をみて

投稿者名Reviewed byつちや 【滋賀県】

譜面台など薄いものに挟む場合はチカラ不足を感じます、何か滑り止めと一緒に挟んで使っています。
swはスライド式です、フレキシブルブームは程よいトルクがあるので、ペラペラ動くことはないです。数百円違いなら#85650の方がお勧めかな。

レビューIDReview ID:63059

2015/11/11

111明るいです

投稿者名Reviewed bykaze 【静岡県】

明るくて使えます。
でもクリップの力が弱すぎるのがちょい難点。
角度がまずいとグラグラします。

レビューIDReview ID:59609

2013/04/04

11111すっかり愛用してます。

投稿者名Reviewed byitah-chai 【東京都】

車に常備してます。
くらい場所での探し物、キャンプ、ライブの手元に、車中泊に。いつ電池を交換したか忘れるくらい長寿命。

レビューIDReview ID:39886

2013/01/12

111不良かな?

投稿者名Reviewed byharu 【神奈川県】

左右で照度が違うのと、左側が明るいのに右側がチラツキ始めます。電池を新しく変えた直後は治ったなと思ったのですが、しばらく使うと右側の照度が落ちてきて、そしてチラツキ始めます。保障とか効くのでしょうか?
故障してないという前提なら、♪4つですね。
というのは、一般的なギターの譜面だと、どうしても暗い部分が出てしまいます。

レビューIDReview ID:37798

2011/10/12

1111うん。

投稿者名Reviewed by 【大阪府】

いいと思う。たまにスライドのスイッチが取れる・・・  そこが少しちゃっちい。

レビューIDReview ID:27268

  • 商品レビューをもっと見るSee More

K&M
12243-000-55/D

Item ID:48229

1,518 yen(incl. tax)

  • Free Shipping

75Pt(5%)Detail

  • 15Pts

    通常ポイント

  • 60Pts

    ポイント5倍キャンペーン

  • 75Pts

    Total

close

No Longer Available

Successor Model

Rating11110.5

Reviews:14

同等品のオススメはこちら!

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok