■ソフトウェア音源
■ポリフォニック・シンセサイザー
---------------
■ダウンロード納品
・ご購入後、ご登録メールアドレスへシリアル番号のみが納品されます。
在庫状況が「DL即納」の場合、ご注文後すぐにシリアル番号が送信されます
在庫状況が「お取寄せ」の場合、ご注文後に数日いただき、メーカーからシリアル番号を取寄せ後のシリアル送信となります
・サウンドハウスのマイページ、購入履歴の「ご注文詳細」をクリックでもシリアル番号をご確認頂けます。
※「DL即納」の場合でも、購入履歴に情報が反映されるまで数分かかる事がございます。
・「ご注文詳細」内の「ダウンロード」をクリックすると、シリアル登録用のメーカーページへ飛びます。
・「ご注文詳細」内の「サポート情報」をクリックすると、メーカーやインストール情報が表示されます。
・インストール/使用方法の詳細につきましては、メーカー窓口までご確認ください。
FAQページ:ダウンロード納品とはなんですか?
---------------
Statement Leadは、現代の音楽に理想的なシンセサイザー・プラグイン。
Statementという名の通り、思いを表明しようという気持ちをかき立てます。面倒な操作は一切不要、洗練された完成度の高いヒット・ソングを作成するために理想的なリード・シンセ・サウンドを提供します。
Statement Leadは、レアなシンセをサンプリングした2レイヤーのソース・セクション、3種類のフィルターとモジュレーション・シーケンサー、ダーティーなサウンドをもたらすAnalog Dirt/Agingセクション、そしてミキシング・プラグインと同等の品質を誇るエフェクト・セクションも備えた5オクターブのポリフォニック・シンセサイザーであり、現代の音楽に理想的な有機的アナログ・フィールのリード・サウンドを提供します。
個性的なソース、クールなフィルター、そしてシーケンサー・オプション
サウンド・ソースには90種類の波形が収録されており、11のカテゴリーに分類されています。
各サウンドは1つまたは2つの波形をミックスしてデザインでき、さらに、Analog Dirtセクションの「TV Screen」、「Taped Storm」、「Robotic Noise」などのループや「Plastic Attack」や「Metal Attack」などのトランジェントのダーティーなレイヤーを追加して質感を与え、よりリッチまたはダーティーなサウンドにすることもできます。
このレイヤーは、他のサウンド・ソースとミックスしてフィルターへセンドしたり、ドライのまま出力セクションにセンドすることも可能です。
モジュレーション・シーケンサー搭載のフィルター・セクションは、アナログ・サウンドが得られるローパス・フィルターで構成されています。
スロープは6、12、24 dB/オクターブの3種類でとなっており、カットオフ周波数、フィードバック、エンベロープの種類とタイミング、カットオフ周波数にエンベロープが作用するカーブを調整できます。
シーケンサーは常にDAWクロックに同期するため、常に曲と同じタイミングでリズムを変更できます。
シーケンサーのループの長さは1(ループなし)から16(使用できる16のステップすべて)まで設定でき、ステップはレベルを設定するか、明確なオン/オフ・トリガーとして設定し、フィルター・カットオフや出力ボリュームを操作できます。
モジュレーションの形状にはステップまたはスルーを選択できます。
■主な特徴
・有機的&アナログ・フィールのリード・サウンドを生成する5オクターブのポリフォニック・シンセサイザー
・驚異的な音質の良さと、レアで高価なハードウェア・シンセを綿密に録音
・Softubeの高品質なエフェクトを内蔵
・EDM、ドラムンベース、ハウスなどに最適な作曲ツール。直感的なユーザー・インターフェイスと入念に設計された150種類以上のプリセット
・オールインワンのベース・ソリューションMonoment Bassのリード・サウンド版であり、同種のインターフェイスと同様の機能を搭載
・90ある音源のうち同時に2つを使用可能。スマートで現代的なツールでサウンドの基盤を簡単に設定
・モジュレーション・シーケンサー搭載、アナログ・サウンドが得られる高度なフィルター
・有機的なアナログ・サウンドを作成できる高度なオート・グライド機能
・Analog Dirt機能でざらつきを加えてサウンドをリッチまたはダーティーに
・Aging機能で不安定なピッチ、予測しづらいアタック、よりダーティーでざらつきのあるサウンドに
・Statement Leadのソース、フィルター、FXセクションがSoftube Modularのモジュールとして使用可能
※動作環境につきましては
代理店サイト内のプラグイン動作環境 の欄を必ずご確認ください。
すべてのレビューを見る