60°撮影専用に新たに設計されたスクエアHDRイメージセンサーは、従来の1インチセンサー[1]と同じ360°イメージフィールドを保持しながら、センサーの利用率を25%向上させています。これにより、超コンパクトで軽量なカメラボディにも関わらず、優れた画質と低消費電力を実現します。
Osmo 360は、DJIカメラとして初めて、大型2.4 μmピクセルによるネイティブ8Kの360°動画撮影に対応しています[4]。13.5ストップのダイナミックレンジにより、都市部の夜景や日の出・日没などの高コントラストシーンでもクリアで鮮やかな映像を撮影します。超高精細な8K/50fpsの360°動画撮影をも実現し、Osmo 360は360°カメラの新たな基準を打ち立てます。
Osmo 360の高フレームレート4K/100fps 360°動画では、瞬間を驚くほど鮮明に捉えることができ、超スムーズで滑らかなビジュアルを楽しめます。また、最大4倍のスローモーションを利用すれば、一瞬で過ぎ去ってしまう興奮の瞬間をじっくりと楽しむことができます。
革新的なスクエアセンサー設計により、デュアル1インチ360°イメージフィールド[1]を実現しました。大口径f/1.9の絞りは、より多くの光を取り込み低照度環境でも、フラッグシップレベルの品質で、ディテールまで鮮明にクリアな映像を捉えます。スーパーナイトモードでは、夜の微細なニュアンスまで捉え、息をのむような夜景を生き生きとした映像で記録します。
ワンタッチで、あなたの周りの風景を360°残さず全て捉えましょう。Osmo 360は、最大120MP(16K)の超高解像度での360°写真撮影に対応し、広い視野角で細部まで鮮明に捉えます。リアルな迫力ある映像で、今まで体験したことのない没入感を提供します。
Osmo 360のすべての動画フォーマットは10ビットの色深度をサポートし、10億以上の色を捉えることができ、非常に豊かでリアルな映像を提供します。D-Log Mモードに切り替えれば、さらに広いダイナミックレンジで、明部・暗部をディテールをより多く保存します。これにより、後編集時の自由度が増し、創造性を最大限に発揮することができます。
Osmo 360と別売りのインビジブル セルフィー スティック[5]を一緒に使用すると、自分で編集しなくても、360°動画からセルフィースティックが消えてなくなるため、簡単に第三者視点の映像を撮影することができます。まるで、自分専用のカメラマンが最適な角度から壮大な瞬間を捉えるために、いつもあなたのそばにいるかのようです。
セルフィーモードを使用すると、別売インビジブル セルフィー スティック効果が適応された広角動画を4K/60fps、3K/120fps、または2K/240fpsでエクスポートできます。超スムーズな高フレームレートのセルフィーや、驚くようなスローモーション撮影でも、すべての瞬間が本当に際立ちます。
Osmo 360が実現するのは、息をのむような8K 360°映像だけではありません。素早い切り替えで、第一人称の超広角アクションカメラに切り替わり、アドレナリン満載の瞬間を捉える準備が整います。また、Vlog撮影に持っていく必須アイテムとして、クリエイティブな撮影を手軽に楽しく行うことができます。
シングルレンズモードでは、鮮明な5K/60fpsのフラット動画を155°の超広角で撮影できます。ブーストビデオモードに切り替えると、さらに広い170°の視野と滑らかな4K/120fpsの映像を楽しめます。次世代の明瞭さと迫力ある視野角を体験してください — Osmo 360はシングルレンズ動画性能の新たな基準を確立します。
シングルレンズモードでは、撮影を止めることなく、前方と後方のレンズ[6]を簡単に切り替えることができます。異なるアングルからクリエイティブに撮り続け、1つのシームレスなテイクで最高のVlog映像を撮影しましょう。
Wi-Fi 6.0とUSB 3.1に対応し、無線転送は最大90 MB/s、パソコンへの有線転送は最大600 MB/s[8]で行えるため、大量の映像も簡単に処理できます。
HorizonSteady機能は、手ブレを効果的に抑えるとともに、360°の範囲内で水平方向の傾きを補正し、激しい衝突や回転にも難なく対応します。シングルレンズモードでは、RockSteady 3.0機能が手ブレを効果的に軽減し、激しいアクションの迫力はそのままに、臨場感溢れる一人称視点の映像を撮影します[11]。
Osmo 360は過酷な条件下でも活躍するように設計されており、-20°Cという低温でも1.5時間以上の録画が可能です[10]。IP68の防水性能により、ケースなしで最大10メートルの水中撮影に対応します[11]。
Osmo 360の磁気クイックリリース設計は、Osmo Actionシリーズのクイックリリース アクセサリーと完全に互換性があります[20]。また、1/4インチのネジ穴により標準的な機器への接続も簡単です。インビジブル セルフィー スティックとクイックリリース式アダプターマウント[12]を組み合わせれば、没入感のある360°撮影とシングルレンズのセルフィーVlog撮影を簡単に切り替えることができます。
Osmo 360はレシーバーなしで別売りの2つのDJIマイク トランスミッター[3]に直接接続でき、超高サンプリングレートの音声をキャプチャし、スタジオ品質のクリアな音声であなたとパートナーの声を録音します。内蔵マイクでの音声バックアップを有効にすると、Osmo 360が周囲の音を同時に録音し、リアリティのある豊かな音の層を映像に追加できます。
Osmo 360の充電端子は別売りのバッテリー延長ロッド [13]に一瞬で接続でき、さらに最大180分、8K 360°映像の撮影時間を延長[2]、長時間の冒険に最適です。バッテリー延長ロッド[13]は、スリープ、ウェイク、撮影の操作を指先で行え、これまで以上に自由でクリエイティブな撮影が可能になります。
Osmo 360は、簡単な手のひらのジェスチャーで撮影の開始や停止を操作できます。5本指の手袋を着用していても、瞬時に反応します。間違って撮影を停止してしまう心配がある方は、撮影を開始するジェスチャーだけを設定すれば大丈夫。音声操作もサポートされており、ハンズフリーで撮影に集中できます。
Osmo 360をSENAやVIMOTO[14]のBluetoothヘッドセットとペアリングすれば、路上でのシームレスな無線オーディオキャプチャやハンズフリー音声操作が実現します。
Apple Watch、Garmin製デバイス、その他サードパーティのFITファイルに記録したサイクリング/オートバイツーリングデータをダッシュボード形式で映像に追加し、プロ仕様の映像に仕上げることができます。
SnapShotを使用すると、ワンプッシュで瞬時に撮影を開始できます。360°動画モードとフラット動画モードを簡単に切り替えて、あなたの望む通りにすべてのエキサイティングな瞬間を捉えます。
Osmo 360は、バッテリー残量がなくなっても、すぐに撮影を再開することができます — わずか12分の充電[15]で50%まで充電できるので、インスピレーションが湧いたら、いつでもすぐに撮影を開始できます。
高度なアルゴリズムにより、DJI MimoとDJI Studioは360°映像でも人、車両、ペットなどを簡単にロックオンしてスムーズに追跡できるため、簡単に高品質なビデオを作成できます。
DJI Mimoのフリーフレーミングでフレーミングの手間を省きましょう。スマートフォンを動かして理想的な角度を見つけてロックし、ワンタップで作品をエクスポートします。360°編集がこれほど自然で自由に感じられることはありませんでした。
内蔵の編集アシスタントを有効にすると、Osmo 360は撮影中の向きを自動的に検出し、編集中にセルフィービューに素早く切り替えることができ、印象的な動画を簡単に作成できます。
DJI MimoまたはDJI Studioを使用して、360°ビデオを最初から最後まで編集しましょう。DJI Studioはさまざまなツールを内蔵し、編集、エクスポート、共有をすべて一箇所で行うことができます。さらに、専用のPremiereプラグインを使用すれば、ワークフローを効率化し、Premiereで直接360°動画を作成できます。
¥920(incl. tax)
In Stock
¥1,820(incl. tax)
In Stock
¥680(incl. tax)
In Stock
¥380(incl. tax)
In Stock
DJI / DJI Care Refresh 1年版 (Osmo 360)
¥3,740(incl. tax)
Back Order
DJI / DJI Care Refresh 2年版 (Osmo 360)
¥6,050(incl. tax)
Back Order
DJI / DJI Osmo 1.6m 三脚付きセルフィースティック
¥4,290(incl. tax)
Back Order
DJI / DJI Osmo 1m インビジブルセルフィースティック
¥8,470(incl. tax)
Back Order
DJI / DJI Osmo 2.5m エクステンデッド セルフィー スティック
¥16,830(incl. tax)
Back Order
¥4,070(incl. tax)
Back Order
DJI / DJI Osmo Action 360° リストストラップ
¥4,400(incl. tax)
Back Order
DJI / DJI Osmo クイックリリース式アダプターマウント
¥6,820(incl. tax)
Back Order
¥11,330(incl. tax)
Back Order
¥6,490(incl. tax)
Back Order
DJI / DJI Osmo モーターサイクル ヘビーデューティーマウント
¥6,820(incl. tax)
Back Order
DJI / DJI Osmo吊り下げ式ネックマウントマックス
¥4,290(incl. tax)
Back Order
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
Item ID:372040
67,100 yen(incl. tax)
671Pt(1%)Detail
通常ポイント
Total
Rating
すべてのレビューを見る