TAHORNG / EFMP1 silicone washable mouthpiece 1 piece
¥490(incl. tax)
In Stock
TAHORNG / EFMP3 silicone washable mouthpiece 3 pieces
¥1,190(incl. tax)
Back Order
TAHORNG / OP-USB5V1 5V USB Power Adapter for Olipia & Elefue
¥790(incl. tax)
Back Order
¥6,490(incl. tax)
In Stock
「シンプル電子サックス」という名のとおり、より手軽に電子サックスを楽しみたい方におすすめの製品です。まず見た目はリコーダーのようで、同社の大ヒット商品「エレフエ」にも似ています。エレフエの運指はリコーダーに似ているため、#・♭の操作に慣れていないと少し複雑に感じる方もいらっしゃるかもしれません。対してElesa-W1は左手小指部分の上を押すと#、下を押すと♭と左手小指部分に集約されており、運指表を見なくてもすぐに理解ができます(逆に管楽器の経験者の方はこの運指がシンプルすぎてやりにくく感じるかもしれません💦)。また、大型スピーカー、グレードアップされた音源チップによって、よりサックスサウンドが楽しめます。また、操作部分はタッチセンサーになっていますので、さらに繊細な演奏が可能になりました。サックス演奏を気軽に楽しみたい方におすすめの製品です。
2024/12/09
操作がしづらい
投稿者名Reviewed by:とにさ 【神奈川県】
エレフエも持っています。
エレフエから進化したと思いきや、操作に関しては今ひとつです。
まず、オクターブキーが少し固く押しづらいです。開放のド♯の1オクターブ上など、非常にやりづらいです。
オクターブキー以外は、見た目からボタン式になったのかと思いきや、やはりタッチセンサーで、本体が丸くなったのでミスタッチが増えました。
見た目が同じなので「Carry-on Digital Wind Instrument 2」と同じ製品かと思いましたが、DWI2でできる操作がこの製品ではできない(フィンガリング、ブレス感度設定ができない)ので、劣化版だと感じました。
音はエレフエより少し良くなっています。ただ、リコーダーの音が欲しかったです。
Bluetooth MIDIでのデバイス名は「Elefue」になっていました。
名前もエレサではなくエレフエ2の方が良い気がしました。
レビューIDReview ID:155052
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
Item ID:357475
19,800 yen(incl. tax)
198Pt(1%)Detail
通常ポイント
Total
Rating
Categories
Search by Brand
Brand ListShopping
Find a Product
Customer Service
© Sound House
すべてのレビューを見る