吹きやすく、音の出しやすいデザイン。
初めてでも抵抗感の少ない葦リードに近い見た目、感触です。
1)素材: 繊維質を多く配合した新素材を採用。天然ケーンに近い音色。
2)テクスチャ: 自然な感触を生む、天然ケーンを模したテクスチャ。天然ケーンに近い感触、見た目。
3) 形状: 中央にリブ(稜線)のある独自デザイン。全音域をバランスよく演奏可能。
4)熱処理: リード全体に熱処理加工を施し、深い音色とスムースな発音を実現。
5)番手刻印: 番手は表面にレーザー刻印。
8か月*の使用を想定した合計320時間の吹鳴試験を実施。試験後も硬さや形状に変化はありませんでした。
*1か月に20日の練習、1日あたり2時間と想定。
耐久性が高く、リードにかかる費用を抑えることができ、葦リードと比べて経済的です。
からだに有害な物質は含まれておらず*、さらにマウスピースクリーナー等での洗浄・消毒が可能。いつでも安心・衛生的に使用していただけます。
*厚生労働省が定める食品衛生試験等、日・欧・米をはじめとする規制に対応していることが証明されています。
葦リードと異なり、リードを慣らす必要はありません。また、リードを包むプラスチックのパッケージと紙ケースはそのままリードケースとしてお使いいただけます。紙ケースは防水加工済みで、リードが多少濡れていても破けにくい仕様です。
Bari Woodwinds / BRASM Alto Saxophone Reed Original M
¥2,580(incl. tax)
In Stock
D'Addario Woodwinds / Organic Reserve Alto Sax reeds 3.0
¥3,432(incl. tax)
In Stock
D'Addario Woodwinds / Vitalizer/Reed Case for Multi Instruments
¥4,103(incl. tax)
In Stock
Theo Wanne / Theory Soundhouse Original Model Alto Saxophone #3
¥19,800(incl. tax)
In Stock
2022/04/09
よく鳴ります。
投稿者名Reviewed by:??? 【茨城県】
jazz系の人々がこのリードのレビュー動画をアップしているのを見て購入しました。これらの動画ではjazzに向いていない様の発言が聞かれましたので、どういう感じか興味がありました。
私はクラシック・吹奏楽志向なので、ジャズ系のセッティングとは違います。これで吹くといい感じでした。私はいままで、レジェールもシルバースタインも2.5を使っていましたが、ヤマハは3の方が鳴りが安定してダイナミックレンジは広い印象です。高音が先細らないです。ただ、フラジオは当たりポイントが狭くシルバースタインの方が出しやすい印象です。
吹いてみてこれはむしろ吹奏楽をやっている学生さん向けに開発されたのではないかという印象を受けました。クラシック志向のセッティングでジャズ系の音が出しやすい印象もあり、吹奏楽でポピュラー・ジャズ系の曲を演奏するとき、出しやすいようにしてあるのかなとも思いました。
あとは耐久性がどれくらいなのかが今後の観察課題です。コスパは他の樹脂リードよりいいので、一回は試す価値があると思います。
私はこれからはヤマハを使うようになると思います。
あくまで個人の印象です。
レビューIDReview ID:128743
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
Item ID:305361
1,810 yen(incl. tax)
90Pt(5%)Detail
通常ポイント
ポイント5倍キャンペーン
Total
Rating
Categories
Search by Brand
Brand ListShopping
Find a Product
Customer Service
© Sound House
すべてのレビューを見る