ここから本文です

さうんどはうしゅ

Pioneer DJ / XDJ-RX3

Pioneer DJ / XDJ-RX3

  • Pioneer DJ / XDJ-RX3画像1
  • Pioneer DJ / XDJ-RX3画像2
  • Pioneer DJ / XDJ-RX3画像3
  • Pioneer DJ / XDJ-RX3画像4
  • メーカーサイトManufacturer Site
The XDJ-RX3 is a 2-channel all-in-one DJ system equipped with a 10.1-inch touch display and inheriting the features of the flagship model, providing intuitive browsing and accurate mixing.
■Main functions Playable music file formats: MP3 / AAC / WAV / AIFF / FLAC Supported file systems: FAT16 / FAT32 / HFS+ Supported software (not included): rekordbox / Serato DJ Pro Accessories: Power cord / USB cable / Warranty card (some regions) / Quick start guide / Precautions for use / Notice regarding software licenses ■Main specifications Width: 728.1 mm Height: 469.5 mm Depth: 118.4 mm Body weight: 9.3 kg Playback frequency band: 20 - 20000 Hz Sampling rate: 44.1 kHz A/D, D/A Converter: 24 bit S/N ratio: 110 dB USB Total harmonic distortion: 0.003% or less (USB) Power supply: AC 100-240 V, 50 Hz / 60Hz ■Performance control ・Channels 2 ・SOUND COLOR FX Space / Dub Echo / Sweep / Noise / Crush / FILTER ・BEAT FX Delay / Echo / Ping Pong / Spiral / Reverb / Trans / Filter / Flanger / Phaser / Pitch / Slip Roll / Roll / Vinyl Brake / Helix ■MIC MIC connection XLR / Jack compatible MIC EQ 2 band ■Terminals ・Input terminals 2 LINE (RCA) / 2 PHONO (RCA) / 2 MIC (XLR & 1/4 inch TRS Jack) / 3.5 mm stereo mini jack x 1 (unbalanced input) / 1 AUX (RCA) ・USB 2 USB A terminals / 1 USB B terminal ・Output terminals 1 MASTER (XLR) / 1 MASTER (RCA) / 1 BOOTH (1/4 inch TRS Jack) / 1 PHONES (1/4 inch stereo phone Jack) / 1 PHONES (3.5-mm stereo mini jack)

スタッフレビュー

Pioneer DJの大人気モデル、XDJコンボシリーズから待望の最新モデル「XDJ-RX3」が登場。さっそく実機にてデモプレイしてみました!
まず圧倒されたのがディスプレイの大きさ。従来機「XDJ-RX2」のメインディスプレイが7インチだったのに対して、XDJ-RX3は10.1インチ。CDJ-3000のメインディスプレイが9インチなのと比較しても、その大きさが伝わるかと思います。ディスプレイが大きくなったことにより、楽曲ブラウジング時の表示曲数は8曲から12曲に。CDJ-3000にも搭載の「タッチ・プレビュー」機能にももちろん対応。rekordbox 6以降の3バンド波形表示はより見やすく、さらにはシリーズ初の機能として、「ビート・FX」を画面内にバンクし一瞬で呼び出せる機能を新搭載。パフォーマンスや表現が広がったのはもちろん、プレイのしやすさや使い勝手の良さが格段に良くなっています。
新機能として、PADに「GATE CUE」が追加されています。CDJシリーズのCUEボタンのように『押している間だけ楽曲が流れる』というのを各PADのCUEポイントで可能になりました。CUEをタップして拍頭を合わせるようなMIXをするDJさんや、現場のCDJシリーズに慣れ親しんできたDJさんには特にうれしい機能なのではないでしょうか。
そしてミキサー部。RX2ではビートFXが8種にカラーFXが4種という構成でしたが、今回のRX3ではビートFXが14種にカラーFXが6種。ついにDJM-900NXS2と同じ構成となりました。全体的に、CDJ-3000、DJM-900NXS2などのフラッグシップの機能と操作性により近づいたという感覚です。
発売開始時点ではrekordbox対応のみですが、今後Serato DJにも対応予定とのこと。DJ同士の転換もスムーズに行えるようUSBスロットは2系統、PC接続ポートを1系統搭載。インストアライブや現場の常設機としても十二分に役割を果たせます。CDJ-3000とDJM-900NXS2のセットとなると予算的に手が出せない人、XDJ-XZのような4chまでは必要なくともXDJ-RRやXDJ-RX2では物足りないという人には特におすすめとなっています。

DJ担当 / かげやま

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11111(5)
  • レビュー数Reviews1
5
1件
4
0件
3
0件
2
0件
1
0件

2025/06/29

11111QOLが上がります

投稿者名Reviewed bySTK 【東京都】

長らく迷いましたが、結果的に値段以上の最高の買い物だと感じたのでレビュー書かせていただきます。

まずティスプレイは10インチ超えというが男前すぎるサイズで最高です(iPad miniよりデカいです)
音質も旧型より良くなっており、自分でテストしたわけではないですが、YouTubeに比較動画が色々アップされてますのでチェックしてみてください(空気録音でも音質が良くなったのが伝わります)
またこれ個人的にすごく気に入ってる機能ですが、プレイリストを作業BGMとして垂れ流すことも可能で、一日中に音楽を流せます。
自分本業は全くの別業界ですが、作業の合間に今流れてる曲を軽くMIXしたり、作業が行き詰まった時にアドレナリンを出して頭をリセットしたりとQOLがすごく上がります。

総じて、RX3は本当にロマンが詰まってる末長くお付き合いできる一機だと思いました。

レビューIDReview ID:6861141d3071a0009300000d

Pioneer DJ
XDJ-RX3

Item ID:300553

275,000 yen(incl. tax)

  • Free Shipping

2,750Pt(1%)Detail

  • 2,750Pts

    通常ポイント

  • 2,750Pts

    Total

close

在庫ありIn Stock

Qty

Add to Wishlist(Login)

Rating11111

Reviews:1

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok