CLASSIC PRO / CPH7000 Closed monitor headphones
¥5,980(incl. tax)
In Stock
¥4,280(incl. tax)
In Stock
ZOOM / CBR-16 R16/R20/R24用キャリングバッグ
¥5,680(incl. tax)
In Stock
¥3,780(incl. tax)
Back Order
2025/04/16
残念です
投稿者名Reviewed by:kasuosan 【群馬県】
あまり否定的なレビューは書きたくないのですが…はっきり言ってオススメは出来ません。小さな画面でタップ操作を強いられる録音作業は快適とは程遠くストレスしか溜まりません。アイデアをスケッチどころかイライラでアイデアが逃げていきます。また再生、録音ボタンのレスポンスも悪いです。液晶タップの操作性がとにかく最悪です。もうMTRの時代は終わったのか…と感じました。録音やデモ作りを考えている方は素直にパソコンでやりましょう。もしくは中古でもボタンで操作するMTRの方が絶対マシです。本当にガッカリしました。
レビューIDReview ID:67ff81851d17fc00700001a0
2025/03/05
ウ-ん何これ?
投稿者名Reviewed by:がんちゃん 【福岡県】
50年程多重録音から始め、24CHミキサ-レコ-ディングの経験あり。
Mid同期でのレコーディングには不向き。
確かにMidは呼び込みはするが、フォーマット0なので使用出来ません。
Mid同期を考えてるかたは、購入を検討した方が良いかも。
まして同期機能も無いのが残念です。
時代遅れのミキサ-で初心者向きの、低価格のレコーディングミキサーと理解したらよいです。
他のトラックに移動をすると、消えてなくなる時があります。
扱いづらいですねこの製品は
また、不良品ではないと思いますが
購入して一ヶ月もせずに、暴走、音飛び、いきなりレベルオ-バ-をします。
とりあえずメーカ-さんはバ-ジョン3.4にして様子を見て下さいとの回答で、経過観察中です。
20数年前のローランドVS-880がR20よりも遥かに進歩してたのには、驚きを隠せない。
しかし
R-20の良いところは、低価格とSDカードやUSBにデータ保存が出来るの2点でしたので、⭐️1個にさせていただきました。
レビューIDReview ID:67c8580660dfdb0038000040
2024/01/23
いいですね・・・。
投稿者名Reviewed by:ぴかちゃん 【福島県】
高齢者にも^^使えますね(老眼鏡は必須ですけど)^^pitchのズレ調整なども簡単にできます。唄もやってるので舞台用の繋ぎ音源(数曲のメドレーとか)の製作など、タイミングも自由に、3chorusの音源をカットし2chorusに作れる、簡単で重宝します。レコーディングは勿論、切ったり、貼ったり面白~い。ちなみにDAWパソコンでの楽曲製作も挑戦中。
レビューIDReview ID:146507
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
Item ID:300274
55,000 yen(incl. tax)
2,750Pt(5%)Detail
通常ポイント
ポイント5倍キャンペーン
Total
Rating
Categories
Search by Brand
Brand ListShopping
Find a Product
Customer Service
© Sound House
すべてのレビューを見る