ここから本文です

さうんどはうしゅ

PLAYTECH / AF17C, Sunburst

PLAYTECH / AF17C, Sunburst

  • PLAYTECH / AF17C, Sunburst画像1
  • PLAYTECH / AF17C, Sunburst画像2
  • PLAYTECH / AF17C, Sunburst画像3
  • PLAYTECH / AF17C, Sunburst画像4
  • PLAYTECH / AF17C, Sunburst画像5
  • PLAYTECH / AF17C, Sunburst画像6
  • PLAYTECH / AF17C, Sunburst画像7
10
  • 動画を見るMovie
A pure acoustic guitar with a cutaway shape that is easy to play up to the higher frets while retaining the loud sound of the classic dreadnought shape! This model has an attractive, calm design with a matte finish.

recommended item


■Acoustic guitar ■AD28M ■Top: Mahogany ■Sides/back: Mahogany ■Neck: Okume ■Fingerboard: Richlite ■Nut width: 43mm ■Scale: 645mm ■Bridge: Richlite *Case sold separately.

関連商品

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11111(5)
  • レビュー数Reviews1
5
1件
4
0件
3
0件
2
0件
1
0件

2025/08/28 

11111軽いが出音は良い!

投稿者名Reviewed by慈弦 【大分県】

プレーテックプレミアム011ー弦を使用、付属品はトラスロッドと鼈甲柄のピックガード、箱出し時は順反りでトラスロッドで約1周右に回し調整〜全音ビビり無く完了。弦高(弦とフレットの隙間)は約3ミリ、これが限界と判断〜ナットやブリッジは削らないで出荷時のままで良い思う、何故なら削るとフレットのどこかがビビるし弦高は少し高い方が音は明瞭で良い、弦楽器とはそうゆう物でR バイオリンやチェロ等の弦高は凄く高いしフレットも無い、だからあんな綺麗な響きの出音になるのでR フレットは諸刃の刃 弦高が高い方が運指の鍛錬にもなる!これ低音も確り出てフレット両端バリ無く造りも綺麗、弾き易い。ネック構造は12f下からヘッドの1弦&6弦ペグの下まで1ピース、ここからヘッド上部全てが別の木目になってる、完全な1ピースネックでは無い。昨日届いたばかりなので耐久性は未知数ー不明だが出音は良い!

レビューIDReview ID:68b017082300ca0065000002

PLAYTECH
AF17C, Sunburst

Item ID:296745

14,800 yen(incl. tax)

  • Free Shipping

1,480Pt(10%)Detail

  • 148Pts

    通常ポイント

  • 1,332Pts

    ポイント10倍キャンペーン

  • 1,480Pts

    Total

close

在庫ありIn Stock

Qty

Add to Wishlist(Login)

Rating11111

Reviews:1

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok