WEBカメラを内蔵したHD高画質LCDパネルを搭載した4K多機能タッチパネルディスプレイ。高解像度・大画面による映像を楽しむことに加えて、内蔵OSのAndroid TV 8.0により様々なアプリケーションの実行やUSB3.0対応機器との接続も実現。

HDMI接続の大画面モニターとしての利用に加えて、プロジェクターや電子ホワイトボードなどの機能を統合し、外部機器とのコミュニケーション・プラットフォームとして会議/展示/デモンストレーション/トレーニングルームなど様々な場面において幅広いご使用が可能です。
■高画質タッチスクリーン・モニター
■75インチ
※設置には別途モニター・テレビスタンドが必要です。
■ 洗練された外観
軽量薄型パネルにアルミ合金製フロントフレーム、そして艶消しサンドブラス表面仕上げによる洗練された外観 。
■ 高解像度ディスプレイ
UHD LCD パネル(3840x2160)を採用し、高い原色再現性と広視野角、ソフトな画質、高い均一性、フリッカーフリー、高速レスポンスを実現 。
■ 高解像度タッチスクリーン
最先端のタッチ技術を採用した、高いタッチ性能とレスポンスを持つ赤外線 10 ポイントタッチスクリーン、ペンを使用しなくとも優れたシングルタッチを実現。クリック、ダブルクリック、パン、プレッシャー、スクロール、ローテーションなど、あらゆるコントロールが可能。高速レスポンス、高い位置精度、広い用途への適用性、正確な操作を可能とします。
■ 高い操作性を持つプラットフォーム
高解像度大画面ディスプレイ、便利なタッチ操作、直感性の高いコメント入力機能、広範囲な高速イメージプロセッシング、マルチユーザーによるデータ共有、使いやすい操作モードなど、便利な外部機器とのコミュニケーション・プラットフォームにより、トレーニングルーム、会議室、展示、デモンストレーションなど幅広く様々な用途での使用へ対応。
■ 様々な用途に使用される便利な機能
実用的な外部機器との豊富なインターフェースの他、内部機能モジュールの追加と拡張のための様々なインターフェースを搭載。プロジェクター、電子ホワイトボードなどの機能を統合し、より高い情報処理能力を実現しています。また、Microsoft Office などのファイルを使用する為のアプリをサポートし、タッチスクリーンによりショートカットメニューを直ぐに呼び出すことができます。
■ OS:Android TV 8.0
OS は Android TV 8.0 をインストール、様々なアプリケーションを実行することができます。
■マルチスクリーン操作(ミラーリング)
外部コンピューターの画面や音を本製品と共有することができます。この機能を有効にするには付属ミラーデバイスを使用します。
■仕様
ディスプレイ
サイズ(インチ) :75
解像度 :3840x2160
消費電力:320W
タッチシステム
タッチ認識原理 :赤外線
応答速度 :≦10ms
通信ポート :USB、シリアル
入出力ポート
フロントパネル
:USB3.0x3
:TOUCH USBx1
:HDMI INx1
サイドパネル
:HDMI INx1
:USB3.0x3
:micro SD x 1
;TYPE-C x 1
底面パネル
:RS232C
:LANx1
:HDMI OUT x 1
:VGAx1
:SPDIF x 1
:Mic IN x 1
:EarPhone OUTx1
:AV INx1
:AV OUT
:VGA AUDIO INx1
:VGA INx1
内蔵コンピューター
OS :Android 8.0
WIFI :2.4G・5G
ネジ穴間隔 :VESA規格
■付属品
電源コード x1
リモコン x1
タッチペンx2
テスト電池 x2
ミラーデバイス x1
※配送時の注意点について
大型商品は通常の宅配便での輸送が難しく、発送に日数を要することを予めご了承ください。尚、商品の受渡しは軒先または車上渡しとなります。配送当日はドライバー1名で伺いますので、お手数ですが、荷降ろしの際はお手伝いをお願い致します。配送の日時につきましては、弊社営業まで事前にご確認ください。大型商品の配達日程につきましては、お客様のご都合を確認の上、事前に調整致します。ご不在の場合、再配達にかかる費用はお客様のご負担となりますので、予めご了承ください。
※パスワードについて
システムの内部更新や再起動時にパスワードが求められる場合があります。数字4桁” 2580 ” を入力してください。
関連商品
スタッフレビュー
複数人で同時に描き込みもできるマルチタッチ対応の電子ホワイトボード搭載の高精細タッチスクリーン、CLDディスプレイの魅力はそれだけではありません!さまざまな機能を搭載したCLDディスプレイですが、魅力的な機能の一つとしてPCを接続したタッチディスプレイ接続を試してみました!
CLDシリーズに内蔵されたタッチ機能はHDMIケーブルとUSBケーブル(TYPE-A)の2本をPCに接続すれば、大画面の外付けタッチディスプレイに早変わり!PC画面を大きな画面に映して、そのまま画面をタッチ操作することができます。プレゼンや会議の場面で、ちょっと手直しをしたりページを切り替えたりする際、わざわざPCを操作するためにその場を外す必要はもうありません!例えばWEB画面やシステムの画面を映し出して、画面内のボタンをそのままタッチ操作ができますので、より実演的に共有することができます!65型や75型にはウェブカメラが搭載されており、カメラ接続なしでウェブ会議やオンラインレッスンも可能です。また内蔵OSにはAndroid TV 8.0を採用しており、LANまたはWi-Fi接続でネット動画を楽しんだり、社内報を離れた場所に掲示することも可能な、マルチに活躍するタッチスクリーンと言えるでしょう。

営業部 / 市原 雅之
商品レビューProduct Review
すべてのレビューを見る