ここから本文です

さうんどはうしゅ

ARIAPROII / Jet Metallic Black Cherry

ARIAPROII / Jet Metallic Black Cherry

  • ARIAPROII / Jet Metallic Black Cherry画像1
  • ARIAPROII / Jet Metallic Black Cherry画像2
  • ARIAPROII / Jet Metallic Black Cherry画像3
  • メーカーサイトManufacturer Site
P90タイプのピックアップを搭載したARIAギター・オリジナルモデル、JET。24フレット仕様のためハイフレットでの演奏も快適。取り回しの良いコンパクトなボディと、高いコストパフォーマンスが魅力。初心者にもおすすめです。
■エレキギター
■Jet
■カラー:Metallic Black Cherry
■ボディ:Poplar
■ネック:Maple, Bolt-on
■指板:Rosewood
■スケール:628 mm
■ピックアップ:AMP-90(Alnico-5)x2
■コントロール:1 Volume, 1 Tone, 3-way PU selector SW
■ハードウェア:Chrome
■付属品:ソフトケース

関連商品

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11111(5)
  • レビュー数Reviews1
5
1件
4
0件
3
0件
2
0件
1
0件

2023/07/14

11111静脈血の色じゃない

投稿者名Reviewed byGizmo 【福岡県】

テレキャスタータイプ(Michael Kelly CC50)を1本所有していますが、基本的なボディシェイプやコントロール系のレイアウトに不満があり、またP90を使ってみたいと思っていたところに、たまたまこの機種を見つけました。
購入を検討している間にメーカーの商品ページでほかのカラーの掲載が消え、このメタリックブラックチェリー(MBCH)だけになったので、カタログ落ちも近そうだと判断して、急いで購入。
ボディサイズはテレよりわずかに小ぶりですが、6弦より上側が狭いので抱えたときのコンパクト感が際立ちます。
ミディアムスケールと相まって、小柄な人にも扱いやすいと思います。
配線をピックガードにまとめることでボディの加工を極力減らす一方で、ネックジョイント部はヒールカットしていたり、アルミ製ピックガードのエッジがまっすぐ切り落としではなく斜めに削られているなど、廉価モデルにしては案外凝っています。
ネックジョイントのポケットは加工精度が高く隙間などはありません。
フレット端の仕上げも(私の目には)ちゃんとしています。
ペグは私の手にはつまみの感触にやや違和感がありますが、がたつきなど実用上の不具合はいまのところ見られません。
生産国は中国。
テレタイプのボディは立って構えたときにネックを水平気味にしないとヘッド側のストラップが窮屈な感じがあって個人的に少し不満でしたが、その点このボディはピンの位置がヘッド側に寄っているため余裕があり、少しネックを上に向けても快適に構えられます。
操作系もテレより扱いやすいので、私にとってはテレの改良型ボディという感じです。
気に入らないところが出てきたらパーツ交換しつつ徹底的に使おうと思っています。
商品写真でみるとボディカラーはどす黒い静脈血のような色に見えますが、実際はキャンディアップルレッドのような明るさはないものの深みのあるいい赤です。
商品写真は撮影時のホワイトバランスやライティングが悪かったんだとおもいます。
肝心の音ですが、モデリングアンプ(Line6 Spider V20 MkII)の音作りに最近慣れてきたこともあって、いい感じで鳴ってくれてます。

レビューIDReview ID:141652

ARIAPROII
Jet Metallic Black Cherry

Item ID:285942

23,800 yen(incl. tax)

  • Free Shipping

238Pt(1%)Detail

  • 238Pts

    通常ポイント

  • 238Pts

    Total

close

No Longer Available

Rating11111

Reviews:1

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok