In Stock
110 VCO/VCF/VCA
TBA
305 EQ/MIXER/OUTPUT
In Stock
112 DUAL VCO
In Stock
121 DUAL VCF
In Stock
130 DUAL VCA
In Stock
140 DUAL ENVELOPE/LFO
In Stock
150 RING MOD/NOISE/S&H/LFO
In Stock
172 PHASE SHIFTER/DELAY/LFO
In Stock
173 QUAD GATE/MULTIPLES
In Stock
182 SEQUENCER
In Stock
297 DUAL PORTAMENTO/CV UTILI
¥780(incl. tax)
In Stock
¥10,800(incl. tax)
TBA
¥34,800(incl. tax)
TBA
KORG / SQ-CABLE-6 PATCH CABLE for SQ-1 ミニパッチケーブル
¥1,920(incl. tax)
In Stock
MOOG / S.M CABLE 8 6/12/18/24IN Modular patch cable
¥4,950(incl. tax)
Back Order
Tiptop Audio / Stackable Cable White 20cm x 5
¥5,698(incl. tax)
Back Order
Tiptop Audio / Stackable Cable White 30cm x 5
¥5,698(incl. tax)
Back Order
Tiptop Audio / Stackable Cable White 50cm x 5
¥5,698(incl. tax)
Back Order
Tiptop Audio / Stackable Cable White 70cm x 5
¥6,050(incl. tax)
Back Order
Tiptop Audio / Stackable Cable White 90cm x 5
¥6,050(incl. tax)
Back Order
2025/07/02
初期バージョンに不具合があります
投稿者名Reviewed by:LANLAN 【東京都】
オリジナルのRoland SYSTEM-100Mの165と132をひとつにしたモジュール(165+132=297)で、MIDI-CV変換をした後にポルタメントをかけるのに最適です。また、Behringerの商品は、オリジナルの回路をそのまま再現しているものが多いですが、オリジナル当時のCVは0V~10Vだったのに対して、ユーロラック仕様では、-10V~10Vのため、低音部(0V以下)になると制御できないケースがありますが、そういった場合にバイアスをかけたりするのにも便利です。
しかし、297の初期バージョン(PCB013022REVD_01)では、TIMEスライダーの上部10%の部分でしか制御が効かないという不具合があります。2025年5月に購入しましたが、SOUND HOUSEで販売されているのは2022年発売の初期バージョンなので、注意が必要です。
なお、それぞれ抵抗1本をハンダ付するだけで、改善は可能です。
https://youtu.be/SD57ZxrNT8o
レビューIDReview ID:68650697d151370079000009
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
Item ID:285194
9,980 yen(incl. tax)
99Pt(1%)Detail
通常ポイント
Total
Rating
すべてのレビューを見る