ここから本文です

AllParts Special

DEL RITMO / 5591304

DEL RITMO / 5591304

  • DEL RITMO / 5591304 画像1
""Vitamin Q"" is a capacitor made by combining oil-impregnated paper and aluminum foil. It produces a unique sound.
■Oil paper capacitor
■Vitamin-Q
■0.022uF

■Specifications
-《Vitamin Q》 oil impregnated
-Non-inductive, non-polarized structure
-Tape wrapping type (black)
-Operating temperature range: -25 to +85℃
-Capacitance tolerance: M (±20%)
-Rated voltage: 630VDC/350VAC

~How to choose a capacitor~
A capacitor is an electronic component with a simple structure that sandwiches an insulator that does not conduct electricity between two electrodes. When used with a guitar/bass, it is a part that adjusts how much of the high-frequency signal is dropped to the earth when the tone control is operated (= how muffled and mellow the sound is).
The effectiveness of a capacitor is measured using the unit of capacity that can accept the incoming signal, ""μF/microfarad.""
The larger the capacitance (μF/microfarad), the wider the range of sound that can be dropped to earth, resulting in a more muffled and mellow sound.
For example, if 0.022μF is currently installed, and you want a more mellow sound, choose a larger capacitance such as 0.047μF or 0.1μF. If you want a gentler tone, choose a lower capacitance such as 0.01μF to get closer to your ideal sound.
Generally, 0.047μF (sometimes written as 473) is used for tones for guitar single coil P.U., and 0.022μF (sometimes written as 223) is used for humbucking P.U. and bass P.U.

*0.001μF=1000pF
*The above is a general view. The effect will vary depending on the characteristics of the guitar/bass and the combination with other parts.
We provide guitar/bass parts on the assumption that they will be modified, and we do not guarantee their installation. Please be aware of this before making your purchase.

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11110(4.2)
  • レビュー数Reviews6

2021/10/23

11111Tokai LS147に装着

投稿者名Reviewed by千葉ゲルーシ 【北海道】

Tokai LS147という国産レスポールに装着してみました。元々付いていたのは小さなフィルムコンデンサでした。削れていた高音が戻ったというか音が澄んで聞こえるように変わった印象です。low gainで鳴らしたいので、自分は満足です

レビューIDReview ID:123425

2020/07/24

11111とてもよい

投稿者名Reviewed byくすのぴ 【大分県】

クリーンもディストーションもレンジが広くなった気がします。トーンフルテン・絞った時の音、全て使える音だと感じました。

レビューIDReview ID:106823

2020/05/03

11111良いと思います

投稿者名Reviewed byken 【東京都】

正直、コンデンサで音が変わるとは思えないが、オールドバンブルビーが珍重されているのを横目で見て、心の安定目的(笑)でフィルムコンデンサと交換してみました。ポットを回した時、高域カットの変化が自然な感じになったと思います。これまではあまりトーンを弄ることはなかったのですが、積極的に使ってみようと思えます。メカニズムは全く分からないですが満足しています。

レビューIDReview ID:103444

2022/03/06

1111トーンを絞ると音の違いがハッキリと分かるようになりました。

投稿者名Reviewed byTETSU 【広島県】

今まではトーンは常にフルテンにして触ることがなかったのですが交換後はレンジが広くなった感じがしてトーンの効き具合も分かりやすくツマミを9時、12時、3時と使いわけしやすくなりました。レスポールタイプ なので2個必要ですがそれでも二千円ちょっとでこれだけ音が変わってくれれば交換した甲斐があったものです。簡単に出来るのでお勧めです。

レビューIDReview ID:127720

2021/11/14

111フラットでキレイな音

投稿者名Reviewed byernie 【熊本県】

高音から低音までフラットな特性でやや太く分離が良い感じです。クセが無いのでアンプやオーディオ機器にも使えると思います。あまり個性を感じませんがキレイな音ですね。

レビューIDReview ID:124090

  • 商品レビューをもっと見るSee More

DEL RITMO
5591304

Item ID:263939

1,188 yen(incl. tax)

  • Free shipping on orders over 3,000 yen

164Pt(14%)Detail

  • 11Pts

    通常ポイント

  • 47Pts

    ポイント5倍キャンペーン

  • 106Pts

    ポイント10倍キャンペーン

  • 164Pts

    Total

close

No Longer Available

Successor Model

Rating11110

Reviews:6

この商品に関連するセレクションRelated Articles

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok