2022/11/02
ちゃんと取り付け出来れば…。
投稿者名Reviewed by:marutakebikou 【愛知県】
タイトル通りで、規格としてちゃんと問題無く装着が出来れば♪5つの凄く素晴らしいフープだと思いますが、コレ、ストレイナーの構造やらラグのタイプで全然取り付け出来ないスネアが結構あるんじゃないのか?とは思いました。
少なくとも普通のプレスやらダイキャストフープと比べると取り付け可能な互換性の幅はかなり狭くなると思っておく方が良いです。
ラグに関してはスリーブ無しの形状の物の場合は使えない可能性が格段に上がります。
ただし、それは現状6.5ミリのボルトを通す穴を7.5~8ミリまで拡げる事で解決出来るケースが多いです。
下側の最大の問題点である「ストレイナーをオフにした際に下がったストレイナーがフープに干渉して最期まで下ろせれない(スナッピーが完全にオフに出来ない)現象」はもうどうしようも無いかも知れません…。
ストレイナーごと丸々交換すれば何とかなるのかも知れませんが…。
サウンドハウスさん側としては互換保証はしてないですし、メーカーとしても自社の現行生産品に使用出来れば良い(他社製品との互換性など知らんがな!)って方針でしょうから、購入前に自身で情報集めてから買う方が良いと思います。
ソレと、見た目は似てますが、音質としては明らかに本家本元のヤマハの方が艶っぽくて音が良いと感じました。
コチラはスカスカというのか、全体的に大味でバサバサな音質です。
ヤマハと違ってラッカー処理がしてない為なのか、少し触るだけでもドンドンと真っ黒に汚れが付いてしまって、拭いても簡単には落ちないのもなんだかなぁ?…。と思います。
レビューIDReview ID:132930
2021/06/30
周りにメッチャ褒められた!
投稿者名Reviewed by:drumsuko 【大阪府】
ラディックのメイプルウッドスネアに装着。久々のライブで使ったら「今日のスネアの音、メッチャええやん!」と普段は人の音なんか気にしてない他のメンバーからお褒めをいただきました。で、どこが?と聞いても「よう分からんけど、なんか心地良い」とのこと。確かに音のまろやかさが増し、ハードヒットしてもうるさくないようです。ただ、残念なのがリムの厚みで通常のスネアスタンドに完全にはまらない!スネアサイド側には2ヶ所切込みがあって装着に苦労しないようにとの配慮はありますが、どうせなら3ヶ所に欲しかった…ということで星4ツです。きちっと装着したい向きには15インチ用のスタンドかアームの長いのを用意しましょう。そんなんあるかないかは知らんけど…(笑)
レビューIDReview ID:119550
2020/07/25
エフェクトフープ
投稿者名Reviewed by:けんぢょお! 【埼玉県】
以前から気になっており購入してみました。雑感ですが、明るく丸くまとまるカンジですね。
耐久性についてはやはり「木」なのでオープンリムショット連発ならば消耗品となるかもです。
ただサブスネアに搭載しますと明るいトーンとなりますので、エフェクトとしてはとても良いかと思いました。
自分はパールのウルトラキャストアルミに常駐という形をとりました。気に入っております。
レビューIDReview ID:106899
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
Item ID:253127
8,800 yen(incl. tax)
88Pt(1%)Detail
通常ポイント
Total
Rating
Categories
Search by Brand
Brand ListShopping
Find a Product
Customer Service
© Sound House
すべてのレビューを見る