ここから本文です

さうんどはうしゅ

UVI / PX Apollo

UVI / PX Apollo

  • UVI / PX Apollo画像1
  • UVI / PX Apollo画像2
  • UVI / PX Apollo画像3
  • UVI / PX Apollo画像4
  • UVI / PX Apollo画像5
  • UVI / PX Apollo画像6
  • 動画を見るMovie
  • メーカーサイトManufacturer Site
  • 製品マニュアルProduct Manual
通常流通されていない楽器や、レアなビンテージ機材をソフトウェア化する「UVI PXプロトタイプシリーズ」の第1弾。70年代初期のポリフォニックアナログシンセをベースに、直感的な操作画面とディープなカスタマイズを両立。即戦力のプリセットを多数搭載しています。
■ソフトウェア音源・シンセサイザー

PX Apolloがベースとなったシンセサイザー”アポロ”は、POLYMOOGのプロトタイプで、ベースシンセのタウラス(Taurus)とソロシンセのライラ(Lyra)とともに発売をする予定でしたが、このプジェクトは立ち消えとなり、タウラスのみがリリースされました。アポロは、その後POLYMOOGとしてリリースされていますが、仕様 変更されているため音色が違います。UVIは、世に2台のみ存在するアポロを使えるようレストアし、その音色をサンプルオシレーターに使用し、サブオシレーターとシンセオシレーターを加えた3オシレーターのハイブリッド仕様になっています。

マスターサンプルは最高品位の機材を揃えて収録し、様々な角度で鍵盤ごとのサンプリングをおこない、さらにノートごとに4つのラウンドロビンを与えました。こうして集められたPXApolloのサウンドバンクのサンプルは4,000を超え、UVIのサウンドデザインチームによって150以上の音色パッチが用意されました。このコレクションはどれも素晴らしく即戦力のものであると自負します。

◎PX Apolloのユーザーインターフェイスは、実機の設計美学を継承したものです。直観性と操作効率に主眼を置いたレイアウトは最大限の柔軟さを持ち合わせ、プリセットのクイックエディットからより深層に入ったサウンドデザインが可能です。フル機能のシンセサイズパラメーターには3つのオシレーター、エンベロープジェネレーター、高品位フィルター、ピッチとステレオコントロール、そしてオシレーターごとのモジュレーションとアルペジエーターが用意されています。

◎PX Apolloは、そのサウンドと特別なキャラクターと質感によって業界を一変させたシンセサイザー史のマイルストーンを垣間見ることができるだけではなく、そのサウンドを現在のツールで制作に活用できるソフトウェアシンセサイザーです。

■動作環境・仕様

サイズ : 1.13GB (3.39GB 容量の内容を最適化)
コレクション : UVI PX プロトタイプシリーズ
コンテンツ : 1 インストゥルメント、 4002 サンプル、153音色
サンプル解像度 : 44.1 kHz、96 kHz での収録
備考 : UVI Workstation v2.6.2以降が必要です

対応フォーマット
Audio Units、RTAS、AAX、VST または スタンドアローン(単体動作)

対応システム
Mac OS X 10.8 以降 - OS X 10.14 (64bit) Windows 8 以降 (64bit) *Windows10対応

必要条件
ディスクドライブ : 7200 回転仕様のHDD または SSD(ソリッドステートドライブ)
4GB RAM(8GB以上推奨)
iLokアカウント(無料) -
ライセンスアクティベーションのためのiLokキーは必須ではありません
iLokアカウントの取得(無料)とインターネット接続環境があれば可能です

動作基準テストの上、適合したソフトウェア
Digital Performer 7 & 8, Pro Tools 10 & 11, Logic 9 & X, Cubase 7 & 7.5, Nuendo 6+, Ableton Live 8 & 9, Studio One 2, Garage Band 6, Maschine 1 & 2, Tracktion 4, Vienna Ensemble 5, MPC Renaissance, Reaper 4, Sonar X3, Main Stage 3, MuLab 5.5, Finale 2014, Sibelius 7

※本製品は、ダウンロードシリアルナンバーを簡易パッケージに同梱した製品です。製品(インストーラー/データ)メディアはございません。

スタッフレビュー

「これぞアナログシンセ!」という音を出してくれるのがこのPX Apollo。まずは何も難しいことは考えずに、プリセット搭載されている音色を確かめてみてください。どれも一度聴いただけで頭から離れなくなってしまう程に、音の世界観にグッと引き込まれてしまいます。カッチリとした抜けのいいテクノサウンドや、ポップで可愛らしくてふわふわキラキラしたサウンドまで、PX Apolloさえあれば向かうところ敵なし!さらに各パラメーターでの音作りやアルペジエーターに手を出せば、自分だけのオリジナルサウンドも気軽に作成可能。PX Apolloは改めて音を作る楽しさを再確認できるような、そんなソフトウェア音源です。

営業部 / 影山 研太

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating(0)
  • レビュー数Reviews0
5
0件
4
0件
3
0件
2
0件
1
0件

UVI
PX Apollo

Item ID:241413

9,500 yen(incl. tax)

  • Free Shipping

475Pt(5%)Detail

  • 95Pts

    通常ポイント

  • 380Pts

    ポイント5倍キャンペーン

  • 475Pts

    Total

close

No Longer Available

Rating

Reviews:0

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok