ここから本文です

さうんどはうしゅ

Acme Audio / Opticom XLA-500

Acme Audio / Opticom XLA-500

  • Acme Audio / Opticom XLA-500 画像1
  • Acme Audio / Opticom XLA-500 画像2
5
  • メーカーサイトManufacturer Site
Acme Audio製の、API500シリーズに互換性があるオプティカル・リミッター。FAST / NORMAL / SLOW 3種類のレスポンス切り替え機能を搭載。現代的なアレンジメントによりあらゆるシーンで活躍します。
■オプティカル・リミッター・API500シリーズ互換

フルレンジにわたってノンリニアな特性でダイナミックなエンベロープを創り出す2Uラックマウント・サイズのチューブ・オプティカル・リミッター XLA-3 MkIIが、API500規格のコンバージョン・モデル「Opticom XLA-500」として生まれ変わりました。

Opticom XLA-500の特筆すべきポイントは、その心臓部とも言えるオプティカル回路に隠されています。それぞれにキャラクターの異なるコンプレッションカーブを描く3種類(FAST / NORMAL / SLOW)のレスポンス切り替え機能を搭載しています。入力・出力段のCinemag製トランスフォーマーとクラスAゲイン・ステージを組み合わせることで、クリーンなサウンドから倍音をたっぷり含んだリッチなトーン、さらには歪みを加えた”ダーティー”なサウンドまで、XLA-500一台で様々なキャラクターを生み出すことができます。ゆったりとしたメロウなコンプレッションから、非常にファストでアグレッシブなリミッティングまで自由にコントロールする力強いオプティカル・リミッターです。

Opticom XLA-500はAPI500規格製品群の中で、最も汎用性が高く使い勝手に優れるオプティカル・リミッターと言えるでしょう。ボーカルのダイナミクスレンジを優しく滑らかにコントロールしたり、ベース・トラックには重厚感と安定感を加えたり、ドラム・トラックをクラッシュさせることだってできます。
Opticom XLA-500はこれらのタスクをたやすく実行することができ、ユーザーにもリスナーにも最高の満足を与えてくれるのです。

◎XLA-3 MkII
Opticom XLA-500のオリジナル・モデルは、Teletronix LA-2Aにインスピレーションを受けてAcme Audio社が製造した2Uラックマウント・サイズの ”XLA-3 MkII” です。LA-2Aが長い歴史の中で愛され続けるスムースでナチュラルなコンプレッション・キャラクターをベースとして、3種類のレスポンス・スピードから異なるエンベロープを形成するRESPONSE機能(Opticom XLA-500にも引き継がれています。)を搭載し、現代的なアレンジメントによりあらゆるシーンで活躍する汎用性の高いオプティカル・リミッターとして絶賛されています。





商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating(0)
  • レビュー数Reviews0
5
0件
4
0件
3
0件
2
0件
1
0件

Acme Audio
Opticom XLA-500

Item ID:228482

195,800 yen(incl. tax)

  • Free Shipping

9,790Pt(5%)Detail

  • 1,958Pts

    通常ポイント

  • 7,832Pts

    ポイント5倍キャンペーン

  • 9,790Pts

    Total

close

特別注文Special Order

Qty Add to Cart

This Item cannot be canceled after ordering.

Cancel Add to Cart

Add to Wishlist(Login)

Rating

Reviews:0

この商品に関連するセレクションRelated Articles

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok