ここから本文です

さうんどはうしゅ

FENDER / Malmsteen Overdrive Pedal

FENDER / Malmsteen Overdrive Pedal

  • FENDER / Malmsteen Overdrive Pedal 画像1
  • FENDER / Malmsteen Overdrive Pedal 画像2
  • FENDER / Malmsteen Overdrive Pedal 画像3
  • FENDER / Malmsteen Overdrive Pedal 画像4
  • メーカーサイトManufacturer Site
■ギターエフェクター
■イングヴェイ・マルムスティーンモデル
■オーバードライブ
■コントロール:レベル、ゲイン

関連商品

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11110.5(4.3)
  • レビュー数Reviews6

2020/05/16

11111ディモールト良いです

投稿者名Reviewed byクーピー 【栃木県】

図太くパワフルで抜けの良いサウンドを出せますが
ノイズも図太くパワフルなので
ペダルだけ挟み込むタイプ(NS2やデシメーターの高い方)は最低限必須です
それと、小型(マーシャルDSL5辺り)で良いのでフルチューブのアンプは必用です
ハムバッカー(抵抗8k)だとパワーが有りすぎて
少し凄すぎるのでシングルコイル系の低出力の物がベストマッチだと思います
もうひとつ欲しいですが、絶版ということで
入手困難になりました

レビューIDReview ID:104079

2019/02/22

11111イングヴェイの音です

投稿者名Reviewed bysilenthillの番人 【北海道】

マーシャル1959SLPmodマスターボリューム増設改造してこのブースターを使ってますけどアンプ側の設定次第で強力なイングヴェイマルムスティーンサウンドが出せます 本人と同じ音で鳴ります! イングヴェイモデル、マーシャル、このブースターを使うと当然なんですけどね
今年も夏のイベントでイングヴェイサウンドを響かせてみます!
後、いままでマルチエフェクターやなんやら使って来てみて思ったのはやはりデジタルモデリングではこの荒々しいイングヴェイサウンドは出ませんです
王者のライブに何度も足を運びましたが完全に同じ音ですね
大満足です!
お~っと!忘れてました マーシャルの1959のボリュームは2つともにフルテンです(爆)
マスターボリュームがあるのでできる技かなと思います!フルテン設定じゃないとイングヴェイマルムスティーンにはなりませんです
追記 街の夏イベントにバンドでこのブースターを使いましたけどクリーンブースターと絡めてマーシャルで鳴らしてみたところ、イングヴェイが会場で爆音でハーモニックマイナーを弾きながらスモークが立ち込め興奮するあの感触を覚えました(笑)
ただ問題はクリーン用にもう1つアンプを用意しなければ成らないと思う スイッチャーを用意してアンプを使い分けて問題はクリアしましたけどそれだけの事をするに値するオーバードライブかなと思う マーシャルとの相性は良い!!
後…ストラトのtoneは配線しない方が大きなサウンド出すならばtoneは邪魔なだけかなと思う 理由はtoneカットする方が耳障りな高域を減らせますので抜けが格段に上がる! それとミッドブースター等ストラト本体に内蔵したら最強でしょうね!ここまでやればギターの音は埋もれないです(笑) 最初に申した通りマーシャルでも1959か1987辺りのリシュリューモデルでないと彼のサウンドにはなりません それもボリュームはフルに近いセッティングであの怪物サウンドが出ますから 色々なアンプで試したけど駄目でしたね あのサウンドはなりません マーシャルとイングヴェイモデルとこのブースターは最高過ぎると思う!

レビューIDReview ID:80315

2018/07/22

11111いいです

投稿者名Reviewed byshonan.yamakou381 【広島県】

音はアンプにもよるかもしれませんが、間違いなくイングヴェイのサウンドです。
ただ、しっかり弾けていないとすぐわかります。ごまかしが効かないのでプレイヤーの技量が試されます。しっかり弾きこなせればイングヴェイになれると思います。

レビューIDReview ID:84002

2018/07/12

11111Fender Malmsteen Overdrive

投稿者名Reviewed byshinjigjp 【兵庫県】

ボリュームの微調整は細かくできます。GAINはかすかなオーバードライブからいい感じでかかります。GAINもしっかり歪みます。TONEはやや高めですが、ギター、アンプで調整すれば問題なし。TONEがついてないのが気に入ってます。ギターにもアンプにもTONEがあるのでそこで調整するようにしています。

レビューIDReview ID:83725

2018/06/20

11111イングヴェイ好きには良いと思います

投稿者名Reviewed byVIKING 【埼玉県】

煌びやかな音です。高音域が持ち上がる感じですね。透明感も有ります。
小型の真空管アンプをドライブさせて使っていますが、近所迷惑にならずに
イングヴェイの音に近づけると思います。
アンプのトーンの設定を細かくやると良い感じになります。
サスティーンも良いです。半音下げチューニングには頼もしいですね。
弾いていて楽しいエフェクターだと思います。

レビューIDReview ID:83172

  • 商品レビューをもっと見るSee More

FENDER
Malmsteen Overdrive Pedal

Item ID:224898

9,878 yen(incl. tax)

  • Free Shipping

493Pt(5%)Detail

  • 98Pts

    通常ポイント

  • 395Pts

    ポイント5倍キャンペーン

  • 493Pts

    Total

close

No Longer Available

Rating11110.5

Reviews:6

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok