ROLIのSeaboard RISE 25は、シリコン製の素材を採用することで、かつて無い究極の演奏表現を実現するMIDIコントローラー。通常の押し込みに加えて、指を上下にスライドさせることでのモジュレーションにも対応。さらにバッテリー駆動やBluetoothのワイヤレスコントロールも行えます。ライブシーンでの新しいパフォーマンス、楽曲作成においてまったく新しいインスピレーションを授けます。
■ソフトウェア・シンセサイザー/MIDIコントローラー
◎5D Touchで新次元のコントロール
Keywaveサーフェス独自の5Dタッチ(Strike/Press/Glide/Slide/Lift)と呼ばれる5種類のアクションで音の表情を自在にコントロール。
◎MIDIの拡張規格となるMPE(Multidimensional Polyphonic Expression)に対応
ピッチベンド情報などをポリフォニック(ノート毎)に送信することができ、これまでにないキーボードパフォーマンスを実現。
◎ソフトシンセサイザー「Equater」をバンドル
Seaboard RISEのためにカスタムビルドされたサウンドエンジンをバンドル。Equatorには、ROLIのサウンド・デザイン・チームが厳選した、5Dタッチ機能を最大限に引き出すようデザインされた100種類以上のアコースティック、エレクトロニックおよびハイブリッド・サウンドのプリセットを収録。また、Equaterはプリセットだけでなく、ウェーブテーブル・オシレーター、フリケンシー・モジュレーション、サンプル・プレイバックおよびマルチモード・フィルターを搭載しているため自由なサウンドデザインが可能。
◎ポケットサイズのサウンドエンジンも用意
ROLIの無償ミュージック・アプリ「NOISE」をダウンロードすることで、Riseから簡単にワイヤレス接続しモバイル・サウンド・エンジンとして利用可能。
■技術仕様
サイズ
25鍵仕様のキーウェーブ
幅:505mm (19.88インチ)
高さ:23mm (0.9インチ)
奥行:210mm (8.27インチ)
重量:2.8kg (6.17パウンド)
電池
8時間持続
充電時間:4時間
接続
エクスプレッションペダル端子 (1/4"標準ジャック)
USB-B ポート (MIDI出力と電源入力)
USB-A ポート (ペリフェラルチャージ用)
USBおよびBluetooth LEを介したフルMIDI対応
対応DAW:Logic X//Cubase/Ableton/Tracktion/Bitwig/Reaper/Studio ONE/Sonar Artist/Digital Performer
対応ソフトウェア・インストゥルメント:Kontakt//Omnisphere 2/Trilian/Halion/Halion Sonic/Strobe 2/Synth Squad Eusor/Aalto/Logic EFM1、ES2、EXS24およびRetro synth/Sculpture/SWAM
同梱物リスト
01:Seaboard RISE 25
02:Equator
03:Strobe2
04:Cypher2 Player
05:Tracktion Waveform 8
06:Bitwig 8-Track
07:ROLI Dashboard
08:USBケーブル
09:クイックスタートガイド
10:製品登録カード
11:ユーザーマニュアル
12:1年間の保証
システム必要環境(Mac, Windows)
Mac OSX 10.10以降
Windows 7, 8, 10
Intel Core i5 2.5GHz+以上
4 GB RAM (8 GB RAM 以上推奨)
2 GB HDD空容量
製品登録とソフトウェアのダウンロードのためのインターネット接続
スタッフレビュー
新感覚の未来のMIDIキーボードです!鍵盤部分を押さえるだけでなく、盤面全体がタッチセンサーになっており、なでたり押し込んだりしても演奏が可能です。MIDIキーボードというより新しい電子楽器のような感覚でしょうか。私はもともと鍵盤楽器が苦手なのですが、このSeaboad RISEはかなり感覚的に操作できるので、鍵盤を弾けなくてもリアルタイムの演奏が楽しめました。5Dタッチセンサーは、アナログシンセライクな音色と相性抜群でポルタメントの利いた音色を「うにょうにょ」させると最高に気持ちいいです。そして付属するソフトウェア音源の「Equater」は、驚きのクオリティです。まず入っているプリセットが充実している上、Seaboard RISE用に特化しており、5Dタッチをフルに活かした演奏がすぐに楽しめます。また、3つのオシレーターやエフェクトに加え、タッチセンサーを音色のどのパラメーターにアサインするかを詳細に設定することもできるので、かなり自由度の高い音作りが可能。Equaterは、付属ソフトの枠を大きく超えて、ソフト音源単体としても相当なこだわりを感じました。

サウンドハウススタッフ
商品レビューProduct Review
すべてのレビューを見る