ここから本文です

AllParts Special

MONTREUX / 5111

MONTREUX / 5111

  • MONTREUX / 5111 画像1
2
  • メーカーサイトManufacturer Site
MONTREUX SWICTHCRAFT mono jack, cryo-treated
■Monaural Jack
■Made by SWICTHCRAFT
■Cryo Treatment

~From the Manufacturer's Website~
EXC Overview (Excellent Cryo Treatment)
Excellent Cryo Treatment (EXC) was developed by SQI, a leading Japanese heat treatment specialist renowned for its deep expertise in ultra-subzero processing, with the goal of ""improving sound quality."" Montreux, Inc., has now received technical support from SQI (Sound Quality i Inc.), and is now launching a new product. Through extensive research into the cooling process (removing heat from components), settling process (permitting atomic movement), and slow cooling process (returning from cryogenic temperatures to room temperature), as well as temperature range research and refinement of temperature control techniques, we have succeeded in achieving superior sound quality with exceptional clarity, resolution, and realism. Furthermore, precise ordering, ""molecular realignment and removal of impurities,"" results in a natural midrange and a solid bass range. Although EXC is disadvantageous in terms of cost, due to the need to treat delicate audio products, we use a rare gas method rather than the commonly used liquid method. This makes it possible to apply cryogenic treatment not only to metals such as steel and non-ferrous metals (aluminum, copper, etc.), but also to organic materials such as resin. Moreover, all processes are computer-controlled to maintain consistent quality.

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11111(5)
  • レビュー数Reviews5
5
5件
4
0件
3
0件
2
0件
1
0件

2023/12/09

11111ノーマルとの違いはあります

投稿者名Reviewed by匿名 【北海道】

ストラトに搭載してのノーマルの#11との比較ですが、こちらのクライオのほうがリッチで落ち着きのあるサウンドだと感じます。
どちらが良い、悪いの比較ではないと思っています。ギターとの相性や求める音質で決めればよろしいかと。
実際に波形で比較されている方もいらっしゃいましたが、聴感上も結構当てはまっていると思います。
クライオはノーマルの暴れ感をちょっとだけ抑えて、その分上品さが増した感じ。すこーしだけコンプをかけたかのような自然なまとまり感があるかと思います。
とはいえ、SwitchCraftジャックって感じはちゃんとしますので、その点は高評価です。
自分は所有しているギターでジャックを使い分けようと思っていますので、このパーツはニュアンスを楽しめる良い商品だと思います。

レビューIDReview ID:145329

2021/10/16

11111取り付けを終えて

投稿者名Reviewed bykaihansen 【埼玉県】

ハンダで配線をつけて何の調整をしなければ確かにカッチリ固くはまります。
取り付けたギターはfenderのストラトの舟形のジャックさしですが、取り付け前にジャックとプラグを
さして好みのはまり具合に指で調整すれば、ジャックの抜き差しを好みの固さに出来ます。
これでストラトのジャックの抜き挿しもスムーズに出来ると。
あと、確かに舟形をボディに取り付ける時も角度と配線のどこかが何かに当たってないか確認せずに取り付けるとプラグが途中でさせなくなります。ここでもジャックの配線の付いている部分を指で押して調整しましたら、取り付け後あっさりささり拍子抜けしました。
とにかく、特に問題ないです。よい品です。クライオ処理についてはなんとも言えません。メンテナンス前のジャックが不良の時がよい換え時かと。よく使用して変化に気づくこともしかり。
追記 2021年10月16日。
ジャックのガリノイズは、気になりますね。演奏中に抜けたり、家での練習でも。有線でいいんです。
ジミーヘンドリックスは、カールコードの特殊なケーブルを使っていましたよ。最寄りのリペアショップか、
楽器店で教えてもらいましょう。
お金を大切に。

レビューIDReview ID:93985

2020/06/24

11111FENDER 57VINTAGE ST

投稿者名Reviewed byakimessi 【東京都】

レプリカのUSA ストラトですが、ちゃんと鳴りました。音質はわかりません。クライオ処理はガス法だと書いてありました。

レビューIDReview ID:105633

2019/05/13

11111やっぱり

投稿者名Reviewed byまっこ 【愛知県】

クライオ処理品だと音の解像度が高いってのが改めて体感出来ました。
ポットやスイッチ類も出てはいますが、ジャックが一番クライオ効果を感じ易く思えます。
次にピックアップのセレクターSW類、
ポットは正直言ってクライオと通常品の違いはよく判らない感じです。

レビューIDReview ID:92242

2017/02/23

11111良い。

投稿者名Reviewed byミナ 【兵庫県】

ジャックは交換が簡単な上に結構音が変わる。
品質は良好で、問題なく使用できます。

レビューIDReview ID:70526

MONTREUX
5111

Item ID:218579

1,180 yen(incl. tax)

  • Free shipping on orders over 3,000 yen

22Pt(2%)Detail

  • 11Pts

    通常ポイント

  • 11Pts

    ポイント2倍キャンペーン

  • 22Pts

    Total

close

在庫ありIn Stock

Qty

Popular Alternatives

Add to Wishlist(Login)

Rating11111

Reviews:5

この商品に関連するセレクションRelated Articles

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok