COMP-3Aは伝説のビンテージ機器『LA-3A』を再現したコンプレッサー/レベリング・アンプです。『T4エレクトロ・オプティカル・アッテネーター』による滑らかなコンプレッション動作、アナログ感あふれるパンチ感のあるサウンドが大きな特徴
■コンプレッサー
■モノラル
~代理店サイトより~
■伝説のビンテージ・コンプ LA-3Aを再現したハイエンド・コンプレッサー。
サウンドを重視したトランスフォーマーや、アナログ・コンポーネントを贅沢に搭載したことで、ゴージャスなアナログ・サウンドを再現しました。またオリジナルでは背面に装備されていた、様々なスイッチやコントロールは全て前面に配置。より使いやすくアップグレードされています。
Golden Age Project(GAP) COMP-3Aは伝説のビンテージ『LA-3A』を再現したコンプレッサー/レベリング・アンプです。ディスクリート・コンポーネントや、独立トランスフォーマー・バランスの入出力など、アナログ・コンポーネントのみで構成された本物のサウンドを実現しています。
1969年のデビュー以来、数え切れないほどのレコーディングで使用され、最も有名なコンプレッサーとして歴史に名を刻むLA-2A(真空管バージョン)と、LA-3A(ソリッド・ステート・バージョン)、その両モデルの個性的なサウンドとコンプレッション・キャラクターの核となっているのが『T4エレクトロ・オプティカル・アッテネーター』です。Golden Age ProjectのCOMP-3AはこのT4 ELOPを精巧に再現、極めて滑らかにナチュラルに入力信号に追従するコンプレッション動作を達成しています。
LA-2Aより高速なアタックとリリースを実現できるLA-3Aのサウンドは、ドラムスやルームマイク、ピアノ、ボーカルなどに多く使用されますが、特にエレクトリック・ギターやベースの録音において最もポピュラーです。ミッドレンジをしっかりと捕えるそのパンチ感のあるコンプレッション・サウンドは、世界中のプロフェッショナルから支持されてきました。
オリジナル・ビンテージ機器は高価なだけでなく、正しいサウンドを得るためのメンテナンスにかかる費用も大きくなります。Golden Age ProjectのCOMP-3Aは、LA-3Aの『デリシャス』なコンプレッション・サウンドを、お求めやすい価格で体感できる唯一のツールです。
■特徴
FEATURES
・ディスクリート・コンポーネントで構成されるビンテージ回路設計
・トランスフォーマー・バランス入出力
・内部ジャンパにより出力トランスのロードを変更可能。高域のサウンド・キャラクターを選択可能
・伝説のT4スタイルのエレクトロ・オプティカル・アッテネーターを精巧に再現
・GainとPeakコントロールによるシンプルで効果的なコントロール
・入力信号に応じたオート・リリース&アタック
・オリジナル"HF COUNTOUR"コントロールの再現。高域信号のコンプレッション感度を調整可能
・大型のリダクション・メーター(GR量と+4/+10dB出力レベル切替)
・バイパス・スイッチ(リレーを使ったハードワイヤーバイパス)
・XLR/TRSフォン入出力
・ステレオ・リンク・スイッチとリンク端子
・オリジナルLA-3Aでは背面に装備されていたコントロールをフロントパネルに集約
o24V ACアダプター標準付属(PSE認証100V日本向仕様)、またはハイエンド外部パワーサプライ(PSAC)も使用可能
・コンパクトなハーフラック・サイズ(高さは2U相当)
・ソリッドで頑強なシャーシデザイン
商品レビューProduct Review
すべてのレビューを見る