ここから本文です

さうんどはうしゅ

TC HELICON / VOICELIVE 3 EXTREME

TC HELICON / VOICELIVE 3 EXTREME

  • TC HELICON / VOICELIVE 3 EXTREME画像1
  • TC HELICON / VOICELIVE 3 EXTREME画像2
  • TC HELICON / VOICELIVE 3 EXTREME画像3
  • TC HELICON / VOICELIVE 3 EXTREME画像4
  • TC HELICON / VOICELIVE 3 EXTREME画像5
10
  • 動画を見るMovie
  • メーカーサイトManufacturer Site
  • 製品マニュアルProduct Manual
TC HELICON vocal/guitar/loop processor. Thousands of effect combinations and flexible controls let you customize your sound. Includes backing tracks and performance automation.
VoiceLive 3 Extreme is a vocal/guitar/loop processor utilizing TC-Helicon's latest technology. Thousands of effect combinations and flexible controls let you freely customize your own unique sound.
Compared to the previous model, VoiceLive 3, VoiceLive 3 Extreme adds backing track and performance automation functionality, enabling unprecedented creative direction without compromising audience engagement.

- Backing tracks stored on a USB flash drive can be played back using VoiceLive 3 Extreme.
- Vocal and guitar effect switching information can be recorded as automation for backing tracks.
- Built-in loop memory four times larger than VoiceLive 3.

~ VoiceLive 3 Extreme - Highlights ~
■ Backing Track Playback and Automation Function
You can program the timing of effect switching as the backing track plays.
- Up to 100 backing tracks can be transferred to the unit via USB flash drive.
- Automation programming is possible with the onboard sequencer.
- Live performances can also be recorded to USB flash drive.
■ Powerful Multi-Looper Function
VoiceLive 3 Extreme is equipped with powerful functions for building advanced loops on the fly.
- A highly functional multi-track looper with intuitive operation and infinite overdubs.
- LoopAssist™ supports a smart metronome, quantization, and MIDI synchronization.
- Memory capacity for 50 sets of 3 x 8-minute loops.

~ VoiceLive 3 Extreme - Key Features ~
The VoiceLive 3 Extreme user interface is divided into three layers: Vocal Effects, Guitar Effects, and Looper, providing intuitive parameter access. Layers can be easily switched by pressing dedicated switches. The display changes depending on the currently selected layer, and the six footswitches on the right side of the unit automatically switch to the corresponding function.
■ Vocal Processing Function
VoiceLive 3 Extreme features 11 independent effect blocks, offering over 180 effect styles and over 200 factory presets.
■ Guitar Effect & Amp Simulation Function
The guitar effect section of VoiceLive 3 Extreme utilizes algorithms from TC Electronic's TonePrint pedal series, a high-quality guitar effect manufacturer trusted by top guitarists around the world. The effect blocks are based on the sounds of popular pedals such as ""Flashback Delay,"" ""Hall of Fame Reverb,"" ""Corona Chorus,"" and ""Vortex Flanger.""
■ Independent PA & Guitar Outputs and Versatile I/O Specifications
VoiceLive 3 Extreme features independent stereo output jacks for vocals and guitar. This allows you to send the processed vocal signal to the PA and the processed guitar signal to the guitar amp. This also works when using the looper, allowing you to send the vocal loop to the PA and the guitar loop to the amp.

関連商品

スタッフレビュー

「VoiceLive3 Extreme」は、ヴォーカルやギターの演奏に幅広いマルチエフェクトをかけることができるプロセッサーです。エフェクトの他にも、この一台でフレーズ・ルーパー、バッキングトラック・プレイヤーやオートメーション・ツールといった複数の機能をTC-Heliconの技術により演奏可能にしています。
従来機種の「VoiceLive3」から引き継がれた多彩なエフェクト機能はもちろんのこと、特筆すべきは、新たに加わったバッキングトラック再生とオートメーション機能。録音済みのトラックをインポートし、シーケンス・オートメーション機能を使い再生することで、プレーヤーは、足元の操作を必要以上に気にすることなく演奏に集中することができます。
ルーパーの保存容量も、最大5時間、1トラック最大8分と大幅に増加されており、残量を気にせずにオリジナルサウンドを作成できます。
これだけの機能を備えながら、バックパックに収まるコンパクトさと軽量化を実現させているのも大きな魅力。まさに、ヴォーカリストのソロパフォーマンスに必要なものがオールインワンされた逸品です。

サウンドハウススタッフサウンドハウススタッフ

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11110.5(4.7)
  • レビュー数Reviews3

2022/06/28

11111素晴らしい

投稿者名Reviewed byモコ 【福岡県】

音質云々だけでは語れない機能の多さ
全ての機能を使いこなすのは一般人では少しきついと思える程の多機能
やりたい事はコレと少し良いオーディオインターフェースがあれば大抵出来る気がします
少し値段は高いかもしれませんが、販売されてるうちに購入しておいても損は無いと思います

レビューIDReview ID:130994

2020/08/10

11111ベストワン

投稿者名Reviewed bythe egg 【福島県】

以前、サウンドハウスにて購入しました。
あまりにもレビューの評価が低いと感じたので、書かせていただきます。
これまで、幾つかルーパーを購入しましたが、私の中ではコレが一番良い音が出せると感じています。他社のルーパーだど、どうしてもバッファーされた音がこもりがちになり、ストレスを感じていましたが、今はそれがありません。
確かに、機能がたくさんありすぎて、使い方に難儀しましたが、『このエフェクター だとやりたい事ができないなー。』と感じることは今のところありません。それをカバーできる機能がある、深く考え抜かれたエフェクター だと思います。
ルーパーとしてパパッとセッティングして使う事だけを想定しているならおすすめしません。
いろいろな環境での音作りまで見据えた、ルーパーでのワンマンパフォーマンスを想定している方にはベストだと思います。

レビューIDReview ID:107531

2020/04/18

1111期待がふくらみます!

投稿者名Reviewed byカントリー 【広島県】

一年以上前から動画をみてコレはっ!と目をつけており、ついにダントツに安いサウンドハウスさんで購入。注文翌日にはあっさり届きました。
弾き語り中心の私にとってはギターエフェクト、ボーカルエフェクト、ルーパーとオールインワンでありながら、ありがちな薄っぺらいデジタル音でなく、とりあえず満足しています。ただ、最初に壁があり製品登録やサポートアプリvoicesupport2の日本語説明が無いため,ある程度の英語力がないと途中でサジを投げてしまう可能性があるなと思いました。私は何とかストレスを感じながらもクリアできたのでセーフでしたが,ここがマイナスポイント。あと本体自体のマニュアルもメーカーサイトからのダウンロードですが(他のメーカー製品でも、これは今や当たり前)機能が多すぎてマニュアルで100%解説できていないです。是非、攻略本が欲しいです。私はエレキ、エレアコ、アコギを使用しますが、どの楽器もエフェクトが自然にかかってくれて、特にアコギは想像以上に良く気に入ってます。ボーカルエフェクトに関してはヘリコンは先駆者なんで、言うことない感じがします。ルーパーやバッキングについては、まだ触りしか使えてませんのでこれからです。One Man Bandを目指す私にとってはもってこいのアイテムなんで、がんばって攻略しようと思います。
因みに本体購入のポイントを使ってSWITCH6とHOTONEワウプレスを追加導入しました。演奏の幅を広げるには必要かと思います。

レビューIDReview ID:102796

TC HELICON
VOICELIVE 3 EXTREME

Item ID:204594

98,000 yen(incl. tax)

  • Free Shipping

9,800Pt(10%)Detail

  • 980Pts

    通常ポイント

  • 8,820Pts

    ポイント10倍キャンペーン

  • 9,800Pts

    Total

close

在庫ありIn Stock

Qty

Popular Alternatives

Add to Wishlist(Login)

Rating11110.5

Reviews:3

この商品に関連するセレクションRelated Articles

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok