ここから本文です

さうんどはうしゅ

ANTARES / Auto-Tune 8

ANTARES / Auto-Tune 8

  • ANTARES / Auto-Tune 8 画像1
  • ANTARES / Auto-Tune 8 画像2
  • メーカーサイトManufacturer Site
Antares の革新的な新技術“Flex-Tune ”リアルタイムピッチ補正テクノロジーを導入した新世代のAuto-Tune。


■プラグイン

Auto-Tuneは発売以降、プロ・ミュージシャン、プロデューサーやエンジニアなどから17年間にわたって圧倒的な選択肢として支持を受けてきました。
Auto-Tune 8 は、Antares の革新的な新技術“Flex-Tune ”リアルタイムピッチ補正テクノロジーを導入した新世代のAuto-Tuneです。

Auto-Tune 8で最もドラマティックな新機能である“Flex-Tune”は、様々なジャンルの特徴的で表現豊かなボーカルジェスチャーを残したままピッチ補正を行えます。スケール音に向かってすべての音を引っ張るという他のリアルタイムピッチ補正の方法とは異なり、スケール音に近づいたときのみ補正を行うことが可能です。“Flex-Tune”はシンガーのクリエイティビティを失わず、比類なき自由を手に入れることができます。

さらに、トラッキングやライブパフォーマンス時に威力を発揮する超低レイテンシー・モードを備えています。また、様々なワークフローも強化され、クリエイティビティを最大限に、フラストレーションを最小限に抑えピッチとタイミング補正作業ができるよう再設計されました。

■Auto-Tune 8 の主な新機能

オートモード
・Flex-Tune リアルタイムピッチ補正テクノロジーを搭載
・超低レイテンシーモードを搭載

グラフィカルモード
・再生中に編集可能なエディットツール
・選択したターゲットピッチをフィードバック
・インターフェイスのカスタマイズオプション

■動作環境

・Mac
OS Intelプロセッサ搭載機種
Mac OS 10.8.5以上(ホストアプリケーションの動作環境に準じる)

・AAX Native (64/32-bit両対応)
Pro Tools 10.3.8 以降 (Pro Tools SE と M-Powered Essentialを除く)
Mac OS 10.8.5 以降 (お使いのPro Toolsに準じます)
・VST (64/32-bit両対応)
VST3フォーマットをサポートしたホストアプリケーション
Mac OS 10.8.5 以降 (お使いのホストアプリケーションに準じます)
・Audio Units (64/32-bit両対応)
AUフォーマットをサポートしたホストアプリケーション
Mac OS 10.8.5 以降 (お使いのホストアプリケーションに準じます)

・Windows
Windows 7 SP1~Windows 10(ホストアプリケーションの動作環境に準じる)

・AAX (64/32-bit両対応)
Pro Tools 10.3.8 以降 (Pro Tools SE と M-Powered Essentialを除く)
Windows 7 SP1~Windows10(お使いのPro Toolsに準じます)

・VST (64/32-bit両対応)
・VST3フォーマットをサポートしたホストアプリケーション
・Windows 7 SP1~Windows10 (お使いのホストアプリケーションに準じます)

MIDI
Auto-Tune 8のMIDI機能は、コンピュータにMIDIインターフェースを接続されており、システムレベルでMIDIをサポートしている必要があります。一部のホストアプリケーションでは、プラグインへのルーティングをサポートしない場合があります、その場合Auto-Tune 8のMIDI機能は使用できません。


※64bit OS必須(32bit OSを搭載したコンピュータにはインストールができません)
※製品同梱のCD-ROMからインストールする場合、CD-ROMドライブが必要です。
※本製品はiLok Smart Key(以下iLokキー)プロテクションを採用しています。本製品を使用するにはiLokキーが必要です。
※iLokキーを使用するには、コンピュータに有効な空きUSBポート x 1が必要です。
※iLokキーにライセンスをデポジットする際、インターネット接続環境が必要です。

関連商品

スタッフレビュー

発売以来、世界中のミュージシャンやエンジニアから絶大な支持を受けているピッチ補正ソフトです。ボーカルトラックのピッチ修正はもちろん、ボーカル・エフェクターとして積極的な音創りに使うこともできます。Daft Punkのヒット曲「One More Time」をはじめ、日本でも様々なアーティストが使用したトラックをよく耳にしていると思います。あのケロケロボイスとも呼ばれる効果は、他のプラグインでも出せますが、個人的にはオートチューンのケロケロ感が一番しっくりきます。

Auto-Tune8では「Flex-Tune」リアルタイムピッチ補正テクノロジーを新たに搭載しており、ボーカリストが持つ、元々の表現力を失うことなく補正してくれます。音程に神経を集中し過ぎることなく、パフォーマンスを発揮することができます!

グラフィカルとオート、2つのモードを搭載。細かく編集したい方はグラフィカルモードがお薦めです。タイミングのズレや、ビブラートのニュアンス等、ナチュラルな編集を視覚的に確認しながら行うことができます。また、歌に自信が無い方は、オートモードでケロらない程度の設定をすることで、バンドメンバーや友達に違和感なく聴いてもらうクオリティに仕上げることも可能です。作曲、アレンジ、レコーディング環境において、今では必須ともいえる音程補正の定番ソフトです。

営業部 / 荒牧 真人営業部 / 荒牧 真人

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating(0)
  • レビュー数Reviews0
5
0件
4
0件
3
0件
2
0件
1
0件

ANTARES
Auto-Tune 8

Item ID:200818

50,600 yen(incl. tax)

  • Free Shipping

7,084Pt(14%)Detail

  • 506Pts

    通常ポイント

  • 2,024Pts

    ポイント5倍キャンペーン

  • 4,554Pts

    ポイント10倍キャンペーン

  • 7,084Pts

    Total

close

No Longer Available

Successor Model

Rating

Reviews:0

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok