LH-280-C Black
In Stock
LH-280-C Vintage Sunburst
LH-302T-C Cherry Burst
H-302T-C Vintage Sunburst
In Stock
LH-304T-C Black
LH-304T-C Vintage Sunburst
In Stock
LH-306T-C Green
In Stock
LH-306T-C Orange
In Stock
LH-309 Black
In Stock
LH-309 Vintage Sunburst
In Stock
LH-350 Black
In Stock
LH-350 Vintage Sunburst
In Stock
LH-650 Vintage Sunburst
¥980(incl. tax)
In Stock
¥1,080(incl. tax)
In Stock
¥1,480(incl. tax)
In Stock
ERNIE BALL / 4037 POLYPRO STRAPS Black
¥950(incl. tax)
In Stock
PLAYTECH / JAMMER Jr. Guitar Amplifier
¥7,800(incl. tax)
In Stock
DADDARIO / EXL120 XL Nickel Round Wound Super Light
¥918(incl. tax)
In Stock
ERNIE BALL / Super Slinky #2223
¥759(incl. tax)
In Stock
Knc Picks / WOODZ Lil One Maple Thin
¥1,080(incl. tax)
In Stock
CLASSIC PRO / HGC030 Cable for high-end musical instruments (shielded)
¥1,780(incl. tax)
In Stock
2024/06/09
軽いです。
投稿者名Reviewed by:プーさん 【神奈川県】
エビフォンのCasino coupeが83歳には重くなったので、軽さで求めました。ハワイアンバンドのサイドギターで使用します。 ネックは三角オムスビ、小さな私には苦手。ブリッジを金属製に交換、弦高を3ミリと高めにしたら音に張りも出た感じです。
暫くは慣れるため使い続けますが、いじるのが楽しみ!当分、前者と共用です。
レビューIDReview ID:148814
2020/09/24
コスパ高し!
投稿者名Reviewed by:ハリケーン照 【東京都】
125は恐る恐る使用してましたが思いっきり道具として使用できそうです。生音もプラグインもよし。ネックは太いですが弾きやすいです。いい買い物をさせていただきました!
レビューIDReview ID:108368
2017/08/04
十分です!!
投稿者名Reviewed by:ジャズおじさん 【北海道】
ヴィンテージのES-125を諸事情により手放してしまいしばらくもんもんとしていました。似ている、そして安いという理由で購入しました。
とてもいい買い物をしました。どうしても本家と比較してしまいますが、ネックの太さ(極太三角!)以外互角なのでは?こちらは単板なのでその分鳴ります。アーチもちゃんとしています。値段からすると十分すぎ。
中国製のギターにフレットの処理は期待していないのですが、国産の中級レベル以上の処理です。(個体差か?)肝心の音は、生音良し、プラグイン問題ありません。エピフォンのP90よりいい音です(笑)。このままでもいいのですが、自分のこだわりでピックアップ以外の電装パーツは取り替えます。
あ、ブリッジ高い(弦高)です。ブリッジベースを削る必要があります。アーチが割りと高いので、ボディにペーパーを敷いて慎重に削らないといけません。
手が小さい方は絶対に買ってはいけません。相当太いですよ、ネック。自分は好きですけど。古いタイプのギターなので、その太さも楽しみたいと思います。
レビューIDReview ID:74653
2015/07/07
こんな感じかなあ
投稿者名Reviewed by:isaac 【神奈川県】
YouTubeに、「このギターは買うべきでない」と名指しされているのでビクビクしましたが、そんなに言うほど悪くない。むしろ、コスパ的にはかなり優れてる感じ。
トップがスプルース単板?これは、もっと売りにしたほうがいいと思います。
入手したらまず、ナットとブリッジを調整しないと弾きにくいです。
ブリッジは、弦高が下げられないくらいにギリギリなので往生しました。
調整すれば十分に使えるギターですが、ネックが太いことだけは覚悟しといてください。
ピックアップはいい感じですが、弦間が広いので、各ポールピースが弦の真下にありません。
ポールピースの高さを調整することで全体の音量バランスを取る必要があります。
塗装は中国製らしい感じ。
可もなく不可もなくといった感じでしょうか。
とは言え、一時期の中国製にあったような、ベッタリ、ベタベタした塗装ではありません。
欲を言えば、ネックからベッドにかけて、裏側もサンバーストにして欲しかった、くらいですかねぇ。
あきれた難点としては、トーンポッドと、ジャックのナットが最初からユルユルでした。
これは、メーカーのみならず、音家さんにもチェックして欲しかったですねぇ。
でも、音的にはかなり満足です。粒立ちもいい感じ。
コード弾きでも単音ソロでもいける感じです。
なにせ、生音の輪郭がしっかりした音が良いですね。
格好だけのお飾りなら、あと一万安ければなぁと思っていましたが、実際に手にしてみると、むしろ安かった!と感じさせてくれるギターです。
ラッカーフィニッシュのワンランク上のも試したくなります。
レビューIDReview ID:57247
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
Item ID:194686
69,800 yen(incl. tax)
3,490Pt(5%)Detail
通常ポイント
ポイント5倍キャンペーン
Total
Rating
すべてのレビューを見る