ここから本文です

さうんどはうしゅ

HOME

INTERNET / Sound it! 7 Basic for Windows ガイドブック付き

INTERNET / Sound it! 7 Basic for Windows ガイドブック付き

  • INTERNET / Sound it! 7 Basic for Windows ガイドブック付き 画像1
  • INTERNET / Sound it! 7 Basic for Windows ガイドブック付き 画像2
  • メーカーサイトManufacturer Site
初心者にも安心のガイドブック付き波形編集ソフト。
■波形編集ソフトウェア・ガイドブック付き

「Sound it! 7 Basic for Windows」にスタイルノート社発刊のガイドブック「Sound it! 7 活用ガイド」をセット

サウンドの録音・編集・加工・エフェクト・各種ファイルフォーマット変更などサウンドをハイクオリティに縦横無尽に操ります。
すぐわかる・よくわかるガイドブック「Sound it! 7 活用ガイド」付きです。

ディザリング処理で実現するハイクオリティサウンド。
イージーオペレーションを継承するユーザーインターフェースとスピーディな作業を実現する操作体系で、ストレスフリーな編集・加工。
アナログサウンドのデジタル化に欠かせない音響効果の制作現場でも定評のあるSonnox社製レストレーションプラグインをはじめ21種類の高品位なプラグインを収録。
様々なニーズに応える各種ファイルフォーマット変更やマスタリング、CD作成。
さらに、VSTプラグイン対応、ACIDファイル作成など様々な拡張性など。
誰にでもサウンドを必要とする場面で満足のいくクオリティをご提供します。

・Sonnox社製レストレーションプラグインエフェクトを3種類搭載。アナログサウンド特有のハムノイズ、テープヒスノイズ、ホワイトノイズ、クリックノイズ(プチプチノイズ)を除去しクリアなデジタルサウンドを!
・最大24bit/192kHZまでのハイレゾリューション音源の録音・編集・再生が可能
・ミキサーにモニターレベルを搭載。 オーディオデータはそのままに再生時の出力レベルを調整できます。
・マスタリング & オリジナルの音楽CD作成
・テレビ、ラジオ、会議などの長時間録音やタイマー録音・予約録音
・オートレベル機能で、複数曲の音量・音圧を一括調整
・バッチ処理で、大量のオーディオファイルにゲイン・ノーマライズ・フォーマット変更などを一括処理
・VSTプラグインエフェクト対応・充実したエフェクト・編集・加工でオリジナル サウンド作成
・21種類の高品位なVSTプラグインを収録
・MP3/AAC/ATRAC/Ogg Vorbis/WMAほか各種ファイルフォーマット対応
・ムービーファイル(MP4/WMV)の音声トラックの読み込み
・携帯電話用ファイルフォーマット対応(着信音にはできません)
・音楽CD情報データベース対応のCDリッピング
・アートワークつきPodcast用コンテンツ作成
・ACIDファイルを作成(アシッダイズ対応)
・メディアブラウザでオーディオファイルを管理
・タッチパネル対応(Windows7 以降、タッチパネル対応のディスプレイ使用時)
・スタイルノート社発刊の「Sound it! 7 活用ガイド」をセット。

■動作環境

・対応OS:Windows 8(64bit,32bit)、Windows 7(64bit,32bit)、Windows (64bit,32bit)
※すべて日本語版OSのみ対応 ※64bitでは32bitアプリケーションとして動作

・CPU:各OSに対応したIntel(推奨)および互換プロセッサ/800MHz以上(Windows8は1GHz以上)
※互換プロセッサそのものの互換性に関しては保証いたしかねます。

・メモリ:Windows 8:2GB以上、7:1GB以上・Windows XP:512MB以上
・ハードディスク空き容量:70MB以上
・ディスプレイ解像度:1024×768ドット/High Color(16ビット)以上
・使用するフォーマットに対応したオーディオインターフェース
・CD-R/RWドライブ(音楽CD作成、CDリッピングに必要)
・CDリッピング、音楽CD作成にはMicrosoft Windows Media Player 11以上が必要。
・アクティベーション時にインターネット接続環境が必要(FAX/郵送も可)

スタッフレビュー

パソコンを使った録音をしたいのだけれど、まだソフトを持っていない!という方もいらっしゃると思います。そんな時はフリーソフトを使うよりも、「Sound it!」がお勧めです。録音だけの目的であれば、DAWを使うよりもシンプルで使い易いです。もちろん録音した後の編集にも対応し、たとえば下記の様なことができます。

■無音部分のカット、繋ぎ換え。
■録音が小さい場合、ノーマライズで全体の音量を適正まで上げる。
■エコーをかける。
■イコライザーで低音や高音の調整をする。
■MP3に変換して、インターネットで共有する。

どれも音を整えグレードアップする作業の中で必須となるものです。活用ガイドブックも標準で付属するため、分からないことがあっても安心です!

サウンドハウススタッフサウンドハウススタッフ

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating(0)
  • レビュー数Reviews0
5
0件
4
0件
3
0件
2
0件
1
0件

INTERNET
Sound it! 7 Basic for Windows ガイドブック付き

Item ID:188908

8,008 yen(incl. tax)

  • Free Shipping

1,120Pt(14%)Detail

  • 80Pts

    通常ポイント

  • 320Pts

    ポイント5倍キャンペーン

  • 720Pts

    ポイント10倍キャンペーン

  • 1,120Pts

    Total

close

No Longer Available

Rating

Reviews:0

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok