ここから本文です

さうんどはうしゅ

ODYSSEY / CRS12 12U Studio Rack Carpet

ODYSSEY / CRS12 12U Studio Rack Carpet

  • ODYSSEY / CRS12 12U Studio Rack Carpet画像1
3
  • メーカーサイトManufacturer Site
Convenient Slanted Type studio rack. Carpet finish blends in easily with any room decor.
■ studio rack
■ Slanted Type
■ carpet finish
■ without casters
■ 12U
■ external dimensions: 533W × 635H × 330 (top) to 406 (bottom) D mm
■ Weight: 16.3kg

関連商品

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating10000(1)
  • レビュー数Reviews1
5
0件
4
0件
3
0件
2
0件
1
1件

2012/06/08

1うーん

投稿者名Reviewed bysniffz 【愛知県】

 まず送られてきて、思ったのがダンボール開けたらそのまま現物が出てきた。ダンボールは立派な分厚いものだが、海外から送られてきている物にしては梱包がラフすぎる。開封してカーペットの接着剤だろう物の臭いが漂う。
 クラシックプロの同等品のレビューを見ていて、ネジ穴のズレやレールの塗装の厚みでネジが入りにくいとあったので、こちらを選んだのだが、こちらに来たものは左右レールのネジ穴のズレはなかった。しかし、塗装の厚みはあった。しかも、当然付属されると思っていたネジは付属していなかった。仕方なく手持ちのネジをインパクトを使って締めこんでいってもなかなか入っていかない。ここら辺のレールの作りは何とかして欲しい。おかげでネジ側のビット穴が潰れてしまう物が多数出てくる。
 キャスターが付属してはなかったので75mmのキャスターをホームセンターで購入。下穴をあけ取り付ける際ドリルの摩擦で木材のこげる匂いが日本の物ではない材木の甘い香りがする。決して嫌いではない匂い(笑)だが、何の材木を使っているのだろうか?そこまで高いものではなさそうだ。
 もう一つ、この商品がスラント(角度付き)タイプと言うことは覚えておかなければならなかった。ラックを組み上げた後の操作性をイメージするのだが、組み上げる時のことを考えていなかった。手前の面が上向きになると言うことは、背面が下がる角度になると言うことだ。従って組み上げる時に一番下に来るアンプなどは背面の操作がしにくくなると言うことだ。特にこの商品はラックの背面下部にも10センチほどのマチというかバックボードが付いてくる。そのため、奥行きが短いアンプなどを一番下に設置しないとバックボード(マチ)が邪魔でジャックの接続すら困難になる。ヤマハの最近のアンプなどは奥行きが長いのでこの商品の奥行きを越えてしまう。従って一番に下にはまず設置できないし、上部に取り付けたとしてもラックを床に倒しての設置もアンプ自体が床に当たって浮いてしまうので取り付けできない。購入される方はそのことも考慮されるようにと思う。
 「梱包形態、臭い、レール穴、付属ネジなし、マウントの困難さ」以下の点を考えても、この値段は決して安いとは言えなく、高いと思う。値段から見れば残念ながら満足は出来ない。ただの箱だから・・・

レビューIDReview ID:32970

ODYSSEY
CRS12 12U Studio Rack Carpet

Item ID:171944

43,000 yen(incl. tax)

  • Free Shipping

1,290Pt(3%)Detail

  • 430Pts

    通常ポイント

  • 860Pts

    ポイント3倍キャンペーン

  • 1,290Pts

    Total

close

在庫ありIn Stock

Qty

Popular Alternatives

Add to Wishlist(Login)

Rating10000

Reviews:1

この商品に関連するセレクションRelated Articles

CRS シリーズ

  • 便利なスラントタイプのスタジオラック。カーペット仕上げのシックなデザインはどんな室内にもフィットします。

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok