フィルムスコアの本質を凝縮したフルオーケストラ音源!
■ソフトウェア・オーケストラ音源
『ORCHESTRAL ESSENTIALS』 は、フィルムスコアの本質を凝縮したシネマティック・フルオーケストラ音源です。
同社製品「Symphobia」シリーズや「True Strike」シリーズ、「Orchestral Brass Classic」から現代のフィルムスコアに" 使える" サウンドを厳選し、今や世界的に評価されている "シネマティックSAM サウンド" を1つのパッケージに凝縮した本ライブラリ。フル・オーケストラ、ストリングス、ブラス&ウッドウィンズ・アンサンブル、そしてクラシカル&ワールドパーカッションまでを網羅しており、フィルムスコア、ゲーム・ミュージック、そしてポップ・ミュージック制作の第一歩に最適です。
全てのサンプルは新インターフェースに合わせてリプログラミング。また、『ORCHESTRAL ESSENTIALS』にはPROJECT SAM社がデザインした「マルチ・インストゥルメンツ」を多数用意。収録インストゥルメントを音楽的にレイヤーした「マルチ・インストゥルメンツ」では、たった1台のMIDIキーボード(88鍵)で、"シネマティックな" 演奏をお楽しみ頂けます。
本ライブラリに新規インストゥルメントは収録されていません。既存製品から厳選したインストゥルメント、サウンドのみを収録しています。
■収録サウンド
壮大なフル・オーケストラ・アーティキュレーション
シンフォニックストリングス、ブラス&ウッドウィンズアンサンブル・ アーティキュレーション
リアルなレガートのみを目的としたレガート・アンサンブル
クラシカル、メロディック&ワールドパーカッション、ジャパニーズドラム
シネマティック・エフェクト、クラスター&パーカッシブ・ヒット
ピアノ・ミスティークとハープシコード
ディストピア・サウンド
収録パッチを音楽的にレイヤーしたマルチ・インスゥルメンツ
総収録容量:約12GB(無圧縮時)
1ステレオマイク
24bit / 44.1kHz
■動作環境
MAC OSX
コンピュータ:Intel Core Duo 1.66GHz 以上
OS:MacOS X 10.9 以降
RAMメモリ:2GB以上を推奨
インターフェース:VST2.4、AudioUnits、AAX-Native、スタンドアロン対応
WINDOWS
コンピュータ:Intel Core Duo/Athlon 64 1.66GHz 以上
OS:Windows 7(最新サービスパック, 32/64bit)以降
RAMメモリ:2GB以上を推奨
インターフェース:VST2.4、AAX-Native、スタンドアロン対応
その他、インストールにはハードディスクに7GB以上の空き領域、DVD-ROMドライブが必要です。
スタッフレビュー
シネマティック・フルオーケストラ音源とだけあって、数多いエフェクト音やパーカッションを収録しています。KONTAKT 5 Player対応なので、手軽に使えるところもいいですね。オーケストラの作品を作るときは、マルチティンバー音源であっても、パート数が少ないと複数立ち上げる必要が出てくることもあります。本製品は64パートもあるので安心です。PC/MACの性能に依存しますが、同時発音数は無制限です。たくさん鳴らしたからといって、どこかのパートが聴こえなくなってしまうということもありません。是非、ORCHESTRAL ESSENTIALSで本格的なオーケストラ曲を作ってみてはいかがでしょうか。

サウンドハウススタッフ
商品レビューProduct Review
すべてのレビューを見る