ここから本文です

さうんどはうしゅ

audio technica / AT-VD4

audio technica / AT-VD4

  • audio technica / AT-VD4 画像1
  • audio technica / AT-VD4 画像2
  • audio technica / AT-VD4 画像3
  • audio technica / AT-VD4 画像4
  • メーカーサイトManufacturer Site
ボーカル専用設計の単一指向性ダイナミック型マイクユニットと、吹かれに強い大型ウインドスクリーンを採用。ノイズの少ない高音質で気持ちよく歌えるカラオケマイクです。タフなメタルグリップやトークスイッチ、プロ仕様のキャノンタイプコネクターなどは上級機と変わりません。ケーブルの出力プラグもサビにくい高信頼金メッキ。接続機器を選ばない2ウェイ構造です。
■気軽に使えるお手頃価格で、しかも頑丈なダイカストメタルグリップやキャノンタイプ出力コネクターなど、業務用機にも負けない高信頼設計。
■ケーブルの出力プラグは標準/ミニの2ウェイ金メッキ仕様。
■ホームカラオケはもちろん、CDラジカセやミニコンポのマイク端子にもマッチして、簡単にお使いいただけます。
■型式:ダイナミック(ムービングコイル)型
■指向特性:単一指向性
■周波数特性:70Hz~13kHz
■感度(0dB=1V/1Pa、1kHz):-52dB±3dB
■出力インピーダンス:600Ω不平衡
■寸法(ヘッド径×全長×グリップ径)・重量:φ54mm×168×22mm、220g
■本体仕上げ:ダークグレー塗装
■コード径/コード長:φ5.5/3.0m
■コネクター:キャノンXLR
■プラグ:φ6.3標準/φ3.5ミニ金メッキ、2ウェイ
■付属品:マイクコード

関連商品

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating110.500(2.7)
  • レビュー数Reviews3

2009/08/20

11111非常によいですよ!

投稿者名Reviewed by:noname

前に使っていたものがいわゆるモスキートーンのひどいもので、これを購入しました。
自宅でギター&ボーカル練習用に使用しているのですが、ボーカルだけでなく演奏の録音にも使用しています。
自分的にはかなりコストパフォーマンス高いです!

レビューIDReview ID:11920

2012/05/17

11トークバック用に使ってます

投稿者名Reviewed byTad 【長野県】

大昔に家電量販店で買いました。一時はPAで楽器用に使ったこともありましたが、現在はグースネックを付けてプロジェクトスタジオでのトークバック専用に使ってます。ヘッドフォンを付けた演奏者にちゃんと声が届いているので、まあ役目は果たしてますが、音質を重視する方は同じ価格帯でもB社やJ社などをお勧めします。

レビューIDReview ID:32497

2012/03/11

1うーん

投稿者名Reviewed byhate 【千葉県】

個人的には音が薄いしモコモコしててあまり好きじゃないです
これを買うならベリンガーのXM8500辺りを買ったほうがいいかなぁ

レビューIDReview ID:30846

audio technica
AT-VD4

Item ID:16701

3,278 yen(incl. tax)

  • Free Shipping

327Pt(10%)Detail

  • 32Pts

    通常ポイント

  • 295Pts

    ポイント10倍キャンペーン

  • 327Pts

    Total

close

No Longer Available

Rating110.500

Reviews:3

この商品に関連するセレクションRelated Articles

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok