ここから本文です

AllParts Special

Freedom Custom Guitar / SPB03G

Freedom Custom Guitar / SPB03G

  • Freedom Custom Guitar / SPB03G 画像1
  • メーカーサイトManufacturer Site
This is a brass saddle from the Freedom Custom Guitar (Freedom Custom Guitar Research) Lockable Bridge series. It's gold in color. [LF]
■Lockable Bridge
■Brass Saddle
■Gold
■FreedomCGR The Lockable Bridge was designed to address a major structural weakness of the ABR-1-type bridge, dramatically improving functionality and sound quality. Furthermore, the weight of the Lockable Bridge, which affects tone, is made roughly the same as the ABR-1 to minimize any impact on the ABR-1's inherent tone.
■Setting Up When Changing Strings
The ABR-1 bridge and the thumb nut for adjusting string height are held in place only by the string tension. Therefore, loosening the strings removes the force holding the bridge in place, allowing the bridge to easily come off. Furthermore, the thumb nut for adjusting string height underneath the bridge moves, forcing you to readjust the carefully adjusted string height every time you change strings.
■ ""Resonance of parts""
On the ABR-1, the bridge saddles that come into contact with the strings are only held down by retainers (wires), which are not completely fixed. This causes the saddles to vibrate when the strings are plucked, resulting in resonance and unwanted vibration noise. This unwanted resonance spoils the natural vibration of the strings, potentially robbing the guitar of its inherent sound and sustain.
■ The Freedom CGR ""Lockable Bridge"" has made the following three improvements to this area.
1. The bridge body is completely fixed with a locking cap.
2. Instead of using a retainer fixing method, the saddle is ""semi-fixed by the octave adjustment screw.""
3. A ""plastic washer"" is used for the octave adjustment screw bearing, semi-fixing the octave adjustment screw.
This three-stage structure eliminates rattle between the parts and the bridge itself, achieving the following:
1) Maintaining the setting when changing strings
2) Suppressing resonance between the parts and the bridge itself, improving sound quality.
Furthermore, this improvement allows for finer octave adjustments.
■""No-modification replacement"": If your guitar is equipped with an ABR-1, you can attach the Lockable Bridge to your guitar without any modifications, simply by using the included inch-compatible locking caps.
■Package contents
Main unit (Lockable Bridge)
Two inch-compatible locking caps
Two metric-compatible locking caps
Metric-compatible studs
■There is a guide groove in the center of the saddle, but you may need to make additional grooves to fit the actual strings you will be using.

スタッフレビュー

見た目はオーソドックスなABR-1タイプのTUNE-O-MATICブリッジですが、ロック・キャップを使用することによってブリッジをロックすることができ、従来のABR-1のように弦交換のたびに微妙セッティングが狂ってしまうというわずらわしさから解放されます。
付属するロック・キャップはミリ規格とインチ規格の両方が付属しており、取り付けられるギターの幅が広いところも選びやすいポイントの一つです。
そしてこのブリッジは弦が乗るサドルが従来のABR-1のように上からはめこまれているわけではなく、オクターブ調整ネジがブリッジ内を通りサドルを固定しているためABR-1のようなリテイナーが無くてもサドルが外れ落ちることもなく、ABR-1の悩みの種である共振によるビビりも発生することがありません。
このブリッジに変えることで今までフラストレーションを感じていた部分がほとんど解消されるのでABR-1の交換を検討されている方にはまず検討してみてほしいアイテムです。

営業部 / 岩谷 征治営業部 / 岩谷 征治

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating1110.50(3.7)
  • レビュー数Reviews6

2021/05/13

1111先っちょハミ出てる☆

投稿者名Reviewed bySuperSesokokeBros 【愛媛県】

弦の張力で逆RになってしまったSGのT.O.M.をコチラに交換してみようと購入。
がしかし何と外してみたらスモールポストのナッシュビル(笑)
でもせっかくなのでヴィ〇テージマニアックスでコンバージョンポスト(ナッシュビル→ABR-1)を追加購入し無事装着完了。
案外高音弦側が低いセッティングだったようで先出の方のレビューでも書かれている様にポスト?の先っちょがハミ出ちゃいました。
特に演奏には気にならないのですがこうなるとブリッジ固定のロック・キャップがメチャクチャ締めにくいです。
真ん中にポスト径の切り欠きを作ったマイナスドライバーでもない限り完璧には締められないと思います。
この価格ならそういった専用工具も付いてくるとイイのに。
音質の変化は分かりませんが弦交換の度にブリッジの上下を間違えていたニンゲンなのでスゴく助かります。
便利は正義です☆

レビューIDReview ID:117904

2020/11/14

1111サドルの溝は浅いです

投稿者名Reviewed byNoholly 【滋賀県】

溝はかなり浅いです。テールピースからブリッジで角度がついていると溝切は必須です。
百均のダイヤモンドやすりで溝切しましたが専用工具を持っていたほうが安心できると思います。
セミアコタイプのギターに装着しましたが、ブリッジまわりの共振がほぼなくなり大満足です。

レビューIDReview ID:111083

2012/07/12

1111音は変化する!

投稿者名Reviewed byOrvilleギタリスト 【愛知県】

同社のアルミテイルピースとセットで購入。
国産のビンテージギターでしたが、無加工でセットできました!
元が悪かったのだと思いますが、付け替えると生鳴りでも音は太くなりサスティーンを稼ぐことができるようになりました。
アンプにつなぐと一目瞭然でした。笑
これだけなら評価は5なのですが4になったのは
ブリッジがロックされるのですが、じぶんは弦高をかなり低くセッティングするので、ロックするのにとても苦労したのと、
ロックし終わってもほんの少しロックの部品が出っ張るので
ミュートするとき多少気になったので★4で!
総合的にはかなりいい商品だと思います。

レビューIDReview ID:33709

2010/05/29

1111実用的

投稿者名Reviewed by:noname

同社のアルミテイルピースと同時に取り付けました。
取り付けたのは国産レスポールですが、特にボディへの加工もなく、取り付けることができました。
ロックすること自体は簡単で、ロックすると弦を外しても全く動かなくなります。ですので、弦交換も少し楽になります。
ソリッドなトーンに変化するものと思っていたのですが、サドルがブラス製だからか、複雑な倍音?(よくわかりませんが)が乗るようになりました。
この事は生鳴りが変わったことからも分かる変化だと思います。
(もともと使っているギターのブリッジが良くなかったんでしょうが・・)
ただ、私の場合はサドルの向きを変更できない関係で、3弦のみ、オクターブチューニングが合わなかったのと、弦高をかなり低くセッティングすると、ロックしづらい点が気になったので、♪4つとしておきます。
全体的に見て、とても良い製品だと思います。

レビューIDReview ID:16640

2018/05/17

111知ってましたが

投稿者名Reviewed by開拓 【岩手県】

こちらのクロームのチタンサドルの物をレスポールに付けていたので今度はゴールドのブラスサドル(335用に)買って装着してみたのですがクロームの方では特に気にならなかったのですがゴールドの方は他のレビューでもあるのですが5、6弦のサドルが逆向きで6弦はなんとかなったのですが5弦が駒をひっくり返せればオクターブ調整であわせられたかなと。
できれば任意で駒の向きを変えられるようにしてもらえれば評価がもっと良くなると思いました。

レビューIDReview ID:82346

  • 商品レビューをもっと見るSee More

Freedom Custom Guitar
SPB03G

Item ID:16023

11,800 yen(incl. tax)

  • Free Shipping

118Pt(1%)Detail

  • 118Pts

    通常ポイント

  • 118Pts

    Total

close

在庫ありIn Stock

Qty

Add to Wishlist(Login)

Rating1110.50

Reviews:6

この商品に関連するセレクションRelated Articles

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok