L3をさらにパワーアップさせたマスタリング用途に最適なプラグイン。
※メーカーから取り寄せ、ご登録のメールアドレスへシリアル番号を納品となります。
■プラグイン
Wavesが最初に作り上げたマキシマイザL1 Ultramaximizerは世界中のミキシングとマスタリングに革命をもたらしました。続くL2 Ultramaximizerがもたらしたサウンドは、いまでも世界中のヒットレコードやメジャーな映画で聴くことが出来ます。そしてこの路線は踏襲され、L3 Multimaximizer、世界初の自動加算式マルチバンドリミッターへと継承されました。
L3 MultimaximizerでWavesは世界中のマスタリングを激変させました。プロデューサーやエンジニアは初めてファイナルミックスの輪郭をかつてない精度で整えることができるようになりました。
L316 Multimaximizerは、かつてない操作感を備え、比類なきラウドネスを得られる16バンドピークリミッターL316 Multimaximizerプラグインを筆頭に、ミックス、個別トラックのマキシマイズを行うマルチバンドピークリミッターL3-LL Multimaximizer/Ultramaximizer、L3 Multimaximizer/Ultramaximizerまで、評価の高いL3シリーズ全ラインナップをバンドルしています。
■収録製品
L3-16 Multimaximizer
L3 Multimaximizer
L3 Ultramaximizer
L3-LL Multimaximizer
L3-LL Ultramaximizer
■動作環境
Waves製品はプラグインによって対応ホストアプリケーション、機能などが異なるものがございます。動作環境、対応ホストアプリケーションなどについては下記のページをご覧ください。
http://www.minet.jp/brand/waves/system-requirements/
※製品をご使用いただくにはインターネット接続環境が必要です。(インストーラのダウンロード、およびオーサライズ時)
※パッケージに含まれる「製品シリアルナンバーシート」に記載のシリアルナンバーをメーカーサイトに登録後、ライセンス管理ソフトのWaves Centralを使用してインストーラーをダウンロード・アクティベートする仕様となります。
詳細な手順は、製品シリアルナンバーシートに記載の「Waves総合マニュアル」URLにアクセスしてWavesSetup PDFをご覧いただけます。
※パッケージ画像はイメージになります。
スタッフレビュー
数あるWAVES製品の中でも人気の高い定番のマキシマイザーです。フラッグシップモデルのL3-16は、16バンドのマルチバンド・リミッティングが可能。帯域ごとのリミッティング設定をすることができます。操作方法は、Lシリーズ共通になり比較的シンプルです。綺麗に聴かせるために細かい調整は必要ですが、単純にThresholdを下げれば、下げるだけ音圧が上がって行きます。また、リリースキャラクターを選択可能で、ボーカル、ドラム、ベースなど強調したい音源に合わせたプリセットが数多く用意されています。そして同じくバンドルされているL3-LLは、ローレイテンシーモデルです。L3-16がマスター用であるのに対し、個別のトラックに挿して使える仕様となっています。リミッターとしてマスターやバストラックに通常のL3-16を挿したままレコーディングをするとかなりの遅延が発生するので、L3-LLは、レコーディングやアレンジ段階のリミッターや仮音圧調整用としても重宝すると思います。現在各社から多くのリミッター、マキシマイザーが出ていますが、その中でも定番モデルとして、持っておいて損はないと言えるパッケージです。

商品部 / 篠原 鷹人
商品レビューProduct Review
すべてのレビューを見る