ここから本文です

Reviews by tomy

JVM210H MARSHALL
JVM210H
在庫状況:Stock: 入荷未定 入荷未定 TBA
価格:¥217,800(税込) Price:217,800 yen(incl. tax)
参考になった人数:1人(1人中) 1 out of 1 people found this helpful.
(5.0) 最高のアンプ 2022/12/13
ハイゲインアンプが大好きで、やっとこさJVM 210Hを購入しました。もちろん1960Aキャビネットと一緒に購入です。
最後まで205Hと比較してましたが、210にして正解だったと思います。
ワット数の違いだけではなく、音の広さも違う気がしました。
210の方が広い音で生々しく、205の方がまとまった音に感じました。(音の端っこの方の分離感が、音量を上げればあげるほど、違いが出たように感じました。)
推奨セッティングのつまみ全部真ん中で、めっちゃ気持ち良い音が出ます。
個人的にはオレンジのリードチャンネルがお気に入りです。
ジューシーでとにかく気持ちの良いハイゲインサウンドです。
アンプ直で完結できる最高のアンプです。
余談ですが、205と210の音の違いも相まって、キャビネットの組み合わせでまたキャラクターが変わります。
205とEVHキャビネットやCelstionグリーンバック搭載のキャビネットなんかはめちゃくちゃ相性が良いように感じました。
キャビネットがミドルを引き出してくれるので、極上のブラウンサウンドになります。
逆に、210は音が広がるので、1960のような解像度が高く音が広がるキャビネットと相性が良いと思います
マーシャルの現行フラグシップモデルなので、やっぱりすごいです。
今までアンプはマーシャルじゃないものばかり使ってきましたが、王道のマーシャルにしか出せない音があるように感じました。
最高のロックアンプです!!

RS12W 12Uラックスタンド CLASSIC PRO
RS12W 12Uラックスタンド
在庫状況:Stock: 約1週間 約1週間
価格:¥6,000(税込) Price:6,000 yen(incl. tax)
参考になった人数:0人(0人中) 0 out of 0 people found this helpful.
(5.0) 安くて頑丈 2021/10/04
説明書は入ってませんでしたが、とりあえず組み立てることができました。
組み立ててみると、その頑丈さにびっくりです。
現状4つラックエフェクターをくっつけてますが、全然揺れたりとかしないし、安心して使えます。
あと嬉しい誤算だったのが、ラックに機材を取り付けるためのネジが入ってたことです。
ワッシャーはなかったので自分で用意しましたが、とりあえず買って即使える品かと思います。
自分は可能な限り立てて使ってますが、傾斜がついて斜めになってしまいます。
ただ、改造、ネジ位置の工夫等すればもしかしたら直立でも使えるのでは?というような作りな気がします。
3,000円でキャスター付きで、頑丈なオープンラックなので、ラックエフェクターを使う方にはすごくお勧めできます。

Power Slinky #2220 ERNIE BALL
Power Slinky #2220
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥819(税込) Price:819 yen(incl. tax)
参考になった人数:4人(4人中) 4 out of 4 people found this helpful.
(5.0) 錆びない 2021/10/04
この弦を長年使用してますが、何故か全然錆びないです。
三か月ほど張り替えなくても、あんまり錆びてなかったです。
レスポールカスタムタイプに使用してますが、タイトで太い音が出るので、ギター自体のキャラクターにもあってる気がします。
高音弦のチョーキングは慣れないうちは辛いですが、この弦で慣れると10とかが柔らかく感じます。
弦自体の品質が良いことももちろんですが、指を鍛えるという意味でも良い弦かと思います。
Skinny Top Heavy Bottom #2215 ERNIE BALL
Skinny Top Heavy Bottom #2215
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥870(税込) Price:870 yen(incl. tax)
参考になった人数:0人(0人中) 0 out of 0 people found this helpful.
(5.0) とにかく太い音が出ながらも使いやすい 2021/10/04
レスポールタイプにこちらの弦をつけてます。
弦交換時からめちゃくちゃふとい音が出ます。
6弦側でパワーコード刻むととにかくファットな音です。
音が潰れたりとかは全くないです。
高音弦はゲージのおかげもあり弾きやすいので、ロックな弦だなーと感じてます。
太い弦の分張力が強くなるので、ネックの反り等は要調整ですが、すごく良い弦だと思います。
KG-EXPLODER Vintage Gold KILLER GUITARS
KG-EXPLODER Vintage Gold
在庫状況:Stock: 取扱中止 取扱中止 N/A
価格:¥123,799(税込) Price:123,799 yen(incl. tax)
参考になった人数:6人(6人中) 6 out of 6 people found this helpful.
(5.0) 他店での購入ですが 2021/09/13
お店で何か月も悩んで購入しました
他店での購入ですが、レビューがないので投稿してみます
私はLoudenessファンではないのですが、このギターのデザインのかっこよさにひかれて購入した次第です
デザインはこの通りで、ジャキーンとした変形ボディで、とにかくかっこいいです!
Vintage Goldですが、これまたかっこいい色です
レスポールのGold Topなどとは違った金色で、このボディシェイプにぴったりの色です
普段は木目が目立つギターばかり購入する自分ですが、Exploderに限ってはGoldの指名買いでした
そして、座っても弾きやすいし、ハイフレットもとても弾きやすいです
サウンドですが、ダンカンなどに比べて出力が低めの音です(お店でEdwardsのダンカン搭載LPと弾き比べました)
解像度が高く、この見た目だけどクリーンも使える音かと思います
歪ませると、ギブソンなどと比べるとタイトな感じで音が鳴ってくれます
低音のぼわぼわ感とかもこっと感は全然なく、良い音が出ます
歪ませても一音一音が分かりやすいです
アンプ側で歪ませて、ブースターなんかかますと、とにかくロックな音になります
お店側で調整してもらったおかげもありますが、フロイドローズもめちゃくちゃ調子良いです
チューニングの狂いが少なく、アームを使った後も安定して演奏できます
初の変形ギターでExploderを選びましたが、とにかく大正解でした
追記
お店でPrisonと比較しました。
こっちのモデルはストラトっぽい音、Prisonはミドル寄りの音でレスポール好きにおすすめって感じな気がしました。
おそらくネック、ボディ材の違いが表れてると思います。
こっちのモデルはハードメイプルの指板で、高音のデュリンデュリン感、分離感、抜け感が強いです。(ハイミッドが強いのかな?)
Prisonはパーフェロー/ローズネックのおかげか、ローミッドが強く、バッキングとかハードなリフを刻むとめちゃくちゃ気持ちいい音が出ます。
どっちもマーシャルアンプにつなぐと、すごく気持ちいいロックサウンドになります。
Prisonめちゃくちゃほしくなっちゃったので、お金貯めます笑笑
  • もっと見る See More

tomy's Profile

Reviews Posted: 17

Address:福島県

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok