ここから本文です

ヒューズ編

今回はほとんどの機材に取り付けられているヒューズについて学んでみましょう。一般的にガラス管ヒューズと呼ばれ、内部に細い線があります。定格以上の負荷がかかった際に中の線が切れるようになっている回路の保護素子です。

種類

  • 速断ヒューズ

    過電流が流れると瞬間的に溶断する

  • 普通ヒューズ
    (ノーマルブロー)

    速断、タイムラグの中間

  • タイムラグヒューズ
    (スローブロー)

    瞬間的な過電流では溶断せず、溶断時間を長くしたもの

ヒューズボックス、ホルダーについて

ヒューズを収納、設置している部分です。

ヒューズの取り外し方

マイナスドライバーなどを用いて、ヒューズボックスを抜き出します。

IECプラグ一体型

筒型タイプ

関連記事

サウンドマートスキルの出品・購入 サウンドナビサウンドナビ

カテゴリーから探す

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok