ここから本文です

バスパワー駆動対応・軽量モバイルモデル

気軽に持ち運んで、場所を選ばず録音したいバスパワー駆動対応・軽量モバイルモデル

出先でのDTM作業やライブ録音、フィールドレコーディングなど、オーディオインターフェイスとノートパソコンを持ち運んで場所を選ばず録音や制作を楽しめるバスパワータイプ。いつでもどこでもすぐに制作に取り掛かれるため、アイデアを逃さず、自由な発想で音楽を楽しめます。

こんな人に
オススメ

  • カフェやスタジオ、友人宅など外出先での編集作業が多い人
  • 電源が取れない野外などで、フィールドレコーディングや録音を行う人
  • 音楽制作はとにかくスピード感が重要!という人
  • 自宅内でも部屋を移動して作業したり、フレキシブルな環境を求める人

ココで選ぶ

  • ポータブルであっても音質や機能にはしっかりこだわる
  • 持ち運びが多い人はサイズ感やバッグに入りやすい形状を重視
  • 音声の入出力端子の数は後から変えられないため、今後必要数が増える可能性をよく検討する

接続例

オススメ機材紹介

オーディオインターフェイス

バスパワー駆動のおすすめオーディオインターフェイス

FOCUSRITE Scarlett 2i2 (gen. 3) 定番USBオーディオインターフェイス

FOCUSRITE
Scarlett 2i2 (gen. 3) 定番USBオーディオインターフェイス

Scarlett 2i2 (gen. 3)は、2つのコンボジャックを搭載した2IN/2OUTモデル。サンプリング周波数192khz、量子化ビット数24bitに対応し、進化したScarlett 3rd Genマイクプリアンプが更なる音質向上を実現。伝統のISAプリアンプのサウンドを再現するAIRモードを新たに搭載。ホームレコーディングや外出先での録音にもぴったりなオーディオインターフェイスです。

ANTELOPE AUDIO Zen Go Synergy Core オーディオインターフェイス

ANTELOPE AUDIO
Zen Go Synergy Core オーディオインターフェイス

ハイエンド機のスペックを備えたポータブルなUSBバスパワー・オーディオインターフェイス。最大127dBのダイナミックレンジを持つAD/DAコンバーター、コンソールグレードのディスクリート・マイクプリアンプ、64-bit AFCクロックなどが、コンパクトな筐体に凝縮されています。

UNIVERSAL AUDIO VOLT 2

UNIVERSAL AUDIO
VOLT 2

Volt 2は、ミュージシャンやソングライター、ギタリストやクリエイターに最適なオーディオインターフェイスです。Mac、PC、iPad、iPhoneに接続するだけで、Voltが表示され、Universal Audioが提供するプロフェッショナルなスタジオサウンドで、あなたのインスピレーションをキャプチャーすることができます。

PRESONUS Studio 24c オーディオインターフェイス

PRESONUS
Studio 24c オーディオインターフェイス

PreSonusStudioシリーズは、ホーム・スタジオ、ライブ、DJに理想的な24Bit 192kHz USB-C/2.0オーディオ/MIDIインターフェース。頑丈かつコンパクトなフルメタル・シャーシに、PreSonusが誇るXMAXクラスAプリアンプ、ハイエンドA/D/Aコンバーター、超ラウドなヘッドフォン・アンプを搭載し、高品位な音楽制作環境をモバイルでもホーム・スタジオでも実現します。

DAWソフトウェア

おすすめDAWソフトウェア

ABLETON Live 11 Standard

ABLETON
Live 11 Standard

Liveは、処理速度、操作性、柔軟性に優れた音楽制作/ライブパフォーマンス用ソフトウェアです。エフェクト、インストゥルメント、サウンドなど、各種制作機能を備えており、音楽のジャンルを問わず、曲作りに必要なものがすべてそろっています。

STEINBERG Cubase Artist 12 通常版 DAWソフトウェア

STEINBERG
Cubase Artist 12 通常版 DAWソフトウェア

アマチュアからプロまで幅広く愛されるCubaseのスタンダードグレード。音楽制作に必要な機能を数多く搭載しています。テイクコンピング、ワープクォンタイズなど録音に適した機能も取りそろえ、自宅レコーディングでも十分にご使用いただけます。

マイク

おすすめマイク

AKG P120 コンデンサーマイク

AKG
P120 コンデンサーマイク

価格を抑えながらも本格的なサンドを実現したAKG/P120。自然な低域となめらかに伸びた高域が特徴、原音に対して繊細な響きを再現し、よりきらびやかな音になります。初めてのレコーディング、ポッドキャストや生放送などの配信にも最適です。

audio technica AT2020 コンデンサーマイクロホン

audio technica
AT2020 コンデンサーマイクロホン

入門用コンデンサーマイクとして絶大な人気を誇るAT2020。幅広い周波数特性と高耐入力設計により、ボーカルレコーディング、ポッドキャスト、動画配信等様々なシーンに対応します。

サウンドマートスキル出品を探す サウンドナビアフィリエイト記事を書く

カテゴリーから探す

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok