ここから本文です

さうんどはうしゅ

TOM ANDERSON ( トムアンダーソン ) / H2+

TOM ANDERSON ( トムアンダーソン )  / H2+

  • TOM ANDERSON ( トムアンダーソン )  / H2+ 画像1
  • TOM ANDERSON ( トムアンダーソン )  / H2+ 画像2
  • TOM ANDERSON ( トムアンダーソン )  / H2+ 画像3
5
  • メーカーサイトManufacturer Site
リア用のハムバッカー。高域から低域まで伸びがあり、バランスの取れたサウンドになります。

[直輸入品][Direct Import]

ピックアップについて
■ギター用ピックアップ
■ハムバッカー
■4芯ケーブル
■ややパワフルなタイプ

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11110.5(4.6)
  • レビュー数Reviews5

2020/05/09

11111個人的には評価5

投稿者名Reviewed byあんず 【静岡県】

自分の欲しかった音が出せました
高音域が非常に得意で、そのあたりの音が前に出る感じ(音抜け?)は最高です
今まで受けたことのない衝撃を受けましたね
簡単にプロみたいな音が出せるのでモチベも上がります
変える前はディマジオのトーンゾーン使ってました
トーンゾーンよりもレンジが広い感じがしますね
まぁトーンゾーンとH2+、どっちがいろんな音作れるかって言ったらトーンゾーンなのかな
でも僕は抜ける音を選びました
H2+はメタルぽいザクザク刻むようなのは向いてないです
トーンゾーンの時作ったメタル系のプリセット鳴らしてみたらローミドルあたりの帯域がごっそりなくなってましたね
あと、ディマジオPUよりも物理的な意味で、高さがありますね
ダイレクトマウントなら下手したら加工する必要があるかも、ってことを念頭に置いた方がいいかも

レビューIDReview ID:103767

2018/09/26

11111フラットな気持ちになれる

投稿者名Reviewed by音弥 【愛知県】

トムアンのpuの中で一番
フラットに感じられた物だと
思います。

レビューIDReview ID:85710

2007/02/03

11111狙った通りでした。

投稿者名Reviewed by:noname

今までH3を使用していましたが、どうもうちのシステムだと音が暗い感じがしていたのでこれにしてみました。
ブーミーな感じも無くなりましたし、狙った通り音色が明るくなりました。
でも好みの問題だと思いますので、あまり参考にならないかも・・・。

レビューIDReview ID:1740

2011/06/14

1111ブライトでパワフル

投稿者名Reviewed byBH5 【東京都】

ESPのMV-CTMのリアに載せました。
Serial-Pallarel-CoilTapで使用しています。
ハムバッカーモードで使うとハイミッドにピークがあり、次にミッドローが強い感じがします。ただし、他もきちんと出てる感じです。しかし、変にキャラが強いわけではなくアンプで調整できる範囲の周波数特性なので、非常に扱いやすく、色々な音が作れます。
ただ、ちょっとプレゼンスが強すぎるかなぁという印象を受けました。強めに弾くとジャギ!とした感じになりがちです。割とシングル寄りですね。
パラレルでの使用はちょうどいい感じです。クリーンでは透き通るような音で、クランチはパキッとした音になります。
コイルタップでは、もともとハイ寄りなPUのようなので、キンキンに近い感じになります。普通のシングルのような太い音は出ませんが、これはこれでブライトな音狙いにはいいと思います。ピックアップの高さを調整してフロントと組み合わせて使うと音に輪郭が出ていいと思います。
Gibsonのレスポールをマーシャルに繋いで鳴らした音と比べてみたんですが、低域はかなり弱いです。レスポールのゴンゴンくる感じはなく、割とガキガキした音です。擬音ばかりでわかりにくいかもしれませんが・・・。
とにかく、全体的にハイ寄りなピックアップという印象を受けました。ですから、ウォームなサウンドとは程遠いと思います。
トーンゾーン好きの人にはちょっと違和感あるかもしれませんね。
でも、よく歪むし、クリーンはキレイだし、扱いやすいのは事実です。
ただ載せるギターを選ぶ素直なPUですね。MV-CTMはもともとハイ寄りな出音

レビューIDReview ID:24627

2009/07/09

1111クリーンOK、歪みもOK

投稿者名Reviewed byそぺ 【千葉県】

非常に反応もよく、コイルから来るような味付けは特にないと思います。
タイトルにもあるように、クリーン~深めの歪みまで全く問題なく使える音を出力してくれます。
2ハムのギターにH1と合わせて載せましたが、ハーフトーンでクリーンやクランチ気味の設定で弾くとパキっとした音が出せます。
歪ませると若干高域が弱いように感じましたが、アンプの設定で補完出来るレベルです。
巻き弦で刻むと「ガンガン」といった感じ。ローミッドが良く出ているように思います。
コイルタップしたときの音もかなりシングルライクなサウンドで、ニュアンスも綺麗に出ます。
ただ私の個体はギターのアース部に触れずにPUのボビンやポールピースに触れると結構な音量で「ブー」というノイズが発生しました。
あとボリュームにハイパスを入れる事をお勧めします。絞ったときの音もかなり活用できます。
ノイズの件を考慮して♪4つという評価ですが、PU自体のポテンシャルは相当高いので音質面は♪5の評価で問題ないでしょう。

レビューIDReview ID:11415

TOM ANDERSON ( トムアンダーソン )
H2+

商品ID:79831

¥19,800(税込)

  • 送料無料

990ポイント(5%)内訳

  • 198Pt

    通常ポイント

  • 792Pt

    ポイント5倍キャンペーン

  • 990Pt

    合計

閉じる

在庫あり在庫あり

数量

お気に入りに追加(ログイン)

この商品に関連するセレクションRelated Articles

サウンドマートスキルの出品・購入 サウンドナビサウンドナビ

カテゴリーから探す

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok