ここから本文です

さうんどはうしゅ

SHURE ( シュア ) / SM7B

SHURE ( シュア )  / SM7B

  • SHURE ( シュア )  / SM7B 画像1
  • SHURE ( シュア )  / SM7B 画像2
  • SHURE ( シュア )  / SM7B 画像3
  • SHURE ( シュア )  / SM7B 画像4
3
  • メーカーサイトManufacturer Site
  • 製品マニュアルProduct Manual
ナレーションに最適なダイナミック・マイクロフォン。ローカット、およびミッドブーストスイッチを装備。コンピュータモニタやネオン管から発生するハムノイズを防ぐ構造となっており、配信や宅録、レコーディング、DTM、ポッドキャストなど、さまざま用途に答えてくれる万能なマイクです。

こちらの商品もオススメ!


ブロードキャスト、ポッドキャスト、スタジオレコーディングなどの用途を問わず、なめらかで温かみのある音質でボーカルパフォーマンスを届けるパワフルなダイナミックマイクロホンです。周囲の騒音を排除しながらボーカルの細かなニュアンスを捉え、豊かに伝えます。SM7Bはブロードキャスト・音楽業界の必需品です。

SM7Bは、伸びやかに広がる周波数特性で、声自体が持つ自然な魅力をありのままに捉えます。きめ細やかなオーディオプロファイルによるクリアな高品質サウンドなら、遠くの心にもあなたの言葉が響くはず。

■収録したい音だけを収音
エア・サスペンション式衝撃アイソレータとポップフィルターにより、メカニカルノイズや呼吸音をカット。あなたの言葉だけがクリアに響きます。

■ハムノイズをシャットアウト
高度な電磁波シールドにより、パソコンの画面やスタジオ機器から生じるハムノイズをシャットアウト。

■均一なカーディオイド指向特性
収音軸外の音をカットするクラシックなカーディオイドパターンを採用。 やりやすい角度から喋ったり、歌ったりしても、収音軸を外れたときの音質劣化を最小限に抑え、必要な声を収音します。

- 頑丈な構造&優れたカートリッジ保護
- 着脱式のウィンドスクリーン&スイッチカバープレート付属
- 低域ロールオフと中域を強調した(プレゼンスブースト)設定 はスイッチで切替可能。
- ダイナミックカートリッジによるフラットで広範囲な周波数特性により、音楽やスピーチをクリーンかつナチュラルに再現
- 大きな音源の歪みを低減
- なめらかで温かみのある音色を出したい楽器のスタジオレコーディングにも最適
■ダイナミックマイク
■ボーカル用、ナレーション用マイクに最適
■単一指向性
■周波数特性:50Hz~20kHz
■インピーダンス:150Ω
■開回路感度:-59dB re 1V/Pa
■コネクタ:XLR3ピン、オス
■寸法・重量:最大幅96×高149×奥行190mm、765g
■付属品:スイッチカバープレート、近接用ウインドスクリーン
※3/8インチ、そのほかのネジサイズには適合する別売り変換アダプターをお買い求め願います。

SHURE ワイヤードマイク比較表


サウンドハウスはShure製品の正規販売店です。
当店でご購入いただいたShure製品には、メーカー保証が適用されます。

関連商品

関連パーツ

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11110.5(4.7)
  • レビュー数Reviews22

2025/11/03 

11111マイクプリアンプで更に覚醒するポテンシャル高いマイク

投稿者名Reviewed byちぇん 【埼玉県】

購入してしばらくはUADのプラグインのみを使っていましたが、中低域の音の厚みが凄いからかどこか上の帯域がコンプが変にかかっているように詰まっているような印象がありました。

インターフェイス:Apollo twin mk2
プラグインNEVE1073、1176等

インターフェイスでゲインを稼ぐのも上記機種ならノイズ問題は感じませんでしたが、マイクブースターにKLARKTEKNIK CM2を導入。
すると上の帯域も自然な感じで伸びて気持ちよい音になりました。
中低域も減衰は感じられません、どちらかというと上が伸びて存在感が濃くなった印象。それまでのパンチの強さと変に強調されない自然な繊細さが備わったように感じます。
このおかげでコンデンサーとの使い分けにおいてより細かく考えられるようになりました。手持ちのコンデンサーはSphere l22でステレオ入力のためチャンネル数的に課題があったので、ライブ配信もこれで試したい気持ちが出てきました。
ポテンシャルを活かしてどんどん歌い込みたいと思います。

レビューIDReview ID:690840ed309ede005f00005b

2024/08/03

11111至近距離の声に最適

投稿者名Reviewed byshoto16ki 【秋田県】

これまでは、ソニーSMシリーズで声をデジタル録音していました。
YouTubeでSHURE SM7の評判をみて購入しました。評判通りに音の抜けは良く、気に入りました。

レビューIDReview ID:151492

2024/08/01

11111デザインが◎

投稿者名Reviewed bytm 【東京都】

デザインに惹かれて3年前に購入。他レビューでも書かれているように単体だと音が小さいので「Cloudlifter CL-1」で増幅して使用しています。
音はパンチがあってヴォーカルやナレーションの仕事で使用しています。繊細な音というよりは扱いやすいパンチのある音、というイメージです。
やはり一番の魅力はデザイン性ですね。常にデスク横に吊るしておきたい一品です。
今だとプリアンプ付きの「SM7dB」が良さそうですね!

レビューIDReview ID:151453

2024/08/01

11111暖かみのある音

投稿者名Reviewed bywakame 【京都府】

以前は同じくShureのMV7を使用していたのですが、セールで安くなっていたため折角の機会ということでSM7Bを購入しました。
ゲインが低いらしいのでCL-1等のプリアンプも検討していましたが、所持しているインターフェースでも十分ゲインは稼げるらしくそのまま繋げて使用することにしました。
とても暖かくて上品な音です。
低域が曖昧にならずにしっかり出てくれるので、聴き疲れしない良い声を収録することが出来ます。
デザインも良きです。

レビューIDReview ID:151448

2024/08/01

11111間違いないマイク

投稿者名Reviewed byFJ 【福岡県】

今までボーカル録音はコンデンサーマイクを使っていましたが、ボーカル録りにダイナミックを使いたい場面が出てきました。
ダイナミックマイクは主に楽器用のSM57だけ持っている状況だったので、数々のプロがボーカル録りをした実績があるSM7Bを導入することにしました。
SM57でもそれなりのマイクプリやオーディオインターフェースがあれば良い音は録れるのですが、ことボーカルに限るとSM7Bのほうが解像度や表現力の高さを感じます。また録りだけではなくミックス作業も行いますが、とてもミックスしやすいと感じます。
ポップフィルターが要らなかったりするのも地味に嬉しいところですね。
そして堅牢な作りであまり気を使わずガンガン使っていけるところが最高です。最近は多くのストリーマーの方々も使用されていますが、この堅牢な作りは強い味方になるのではないでしょうか。
Shureの製品は安心感があってとても良いですね。

レビューIDReview ID:151440

  • 商品レビューをもっと見るSee More

SHURE ( シュア )
SM7B

商品ID:69788

通常価格:¥60,200(税込)

¥54,980(税込)

  • 送料無料

1,649ポイント(3%)内訳

  • 549Pt

    通常ポイント

  • 1,100Pt

    ボーナスポイント

  • 1,649Pt

    合計

閉じる

限定特価

在庫あり在庫あり

数量

人気の代替商品

お気に入りに追加(ログイン)

この商品に関連するセレクションRelated Articles

サウンドマートスキルの出品・購入 サウンドナビサウンドナビ

カテゴリーから探す

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok