ここから本文です

さうんどはうしゅ

KEN SMITH ( ケンスミス ) / COMPRESSOR MEDIUM LIGHT 5-STRINGS

KEN SMITH ( ケンスミス )  / COMPRESSOR MEDIUM LIGHT 5-STRINGS

  • KEN SMITH ( ケンスミス )  / COMPRESSOR MEDIUM LIGHT 5-STRINGS 画像1
5
  • メーカーサイトManufacturer Site

バリエーションを選ぶ

▼ もっと見る

ラウンド弦の明るい音色とフラット弦の手触りという双方の利点を持っている弦で、フレットレスベース用としては最高の弦です。大切な指板が削れてしまうのを抑えつつ、ラウンド弦のブライトで艶のある音色を持っているのが特徴です。
■5弦ベース弦
■ハーフラウンド
■ミディアムライト
■.044C、.062C、.080C、.102C、.125CT
■34/35インチ共用
~メーカーサイトの解説より~
■ケンスミス社では様々な音楽に幅広く対応できるように、実に150種類近くの豊富なセットを提供しており(ベース同様1本1本ハンドメイドで製作しています)、その為アメリカで20年以上にわたり、もっとも信頼性が高く愛用されている弦の一つとなっています。
■ケンスミスのステンレス弦は、ニッケルアロイという合金を混ぜることによって従来のステンレス弦にありがちだったざらざらとした感触を抑えることに成功し、ニッケル弦の手触りとテンションの良さや耐久性、またステンレス弦のブライトさ、シャ-プさもあわせ持っています。
■ケンスミス社は多弦ベース用の弦、テーパーコア弦の開発を他社に先駆けて行い、いち早く商品化したメーカーであり(6弦ベースを世界で最初に製品化したのもケンスミスです)、ケンスミス自身の長年のプロスタジオミュージシャンとして活動した経験や、ニューヨークの一流のミュージシャン達のアイディアが反映されたクオリティが高く、究極的にバランスの良い弦を生み出しています。
■ケンスミス社では自社にて弦を製造し、梱包前に1本づつ手作業で検品しておりますので、いつも高品質な弦をお客様に提供することを可能にしています。その為、プロの厳しい要求にも答えられる本物の弦になっています。他では味わえないプロの為に作られた高品質なバランスの良い弦を一度お試しください。
※画像はイメージです

関連商品

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11110(3.9)
  • レビュー数Reviews7

2024/09/10

11111太く芯のある音

投稿者名Reviewed byじろう 【東京都】

35インチスケールの5弦シングルコイルのベースでKen SmithのCompressor弦を愛用しています。
かなり特殊な弾き心地ですが、求める用途が合うならとてもおすすめです。
R&B, Soul, Hiphop系の指弾きにはぴったりで、この弦ならではの重心の低く太い音とラウンドワウンド系のグロウル感が合わさっていて素晴らしいです。
パームミュートしながらの親指弾きではフラットワウンドよりもくっきりとしたモダンな音が出せます。
張りたてから約1ヶ月までの間はスラップもギラッとした気持ちの良い音がしますが、その後は金属的な高音が落ち着いてきてしまうので、スラップを多用する方は普通のラウンドワウンド弦のほうがコスパ的に向いているかもしれません。
逆にフレットノイズがかなり少なくなるので、バラード等のベースラインでは使いやすいです。
テンション感がかなり高く硬めのタッチになりますので、弾き方は少し変える必要があります。
スラップのサムピング・プリングでかなり強めに弾いたときの鳴り方はかなり特徴的で気持ち良いです。
逆に指先を使って軽いタッチで細かく弾くのは少し慣れが必要かもしれません。
また、ネックにかかる負担も普通の弦より大きいようなので、定期的に反り具合を確認したり、長期間弾かないときは弦を緩めておくなどの対策をしたほうが良いです。
当方の月2-3回のリハ・ライブと自宅練習の使用頻度では、約10ヶ月?1年は使用できています。
それ以降は劣化してきて表面に汚れが付着し、滑りが悪くなってくる印象です。
ほかの方のレビューのように、34インチのベースでは5弦の太い箇所(960mm辺り)が一部ペグに被ります。
また、36インチのベースなどでは5弦の飾り糸(950mm辺り)が0フレットより内側にはみ出す可能性があります。
また、5弦のみテーパーコア仕様です。
ゲージが他の弦より半端な数字になってますが、特に問題はでていないです。
最近値上げされてしまったようですが、他のメーカーのセミフラットワウンド弦と同等の値段になっただけなので、これからも使い続けたいと思います。

レビューIDReview ID:152558

2023/05/14

1111120年間使っています。変わらない安定感です。

投稿者名Reviewed byFM-TOWNS-9450Z 【徳島県】

KENSMITHの5弦フレットレスに使っています。このベースにはこの弦しか使ったことがありませんので、比較はできませんが、全く問題のない弦と思います。私のようなアマチュアの、あまり頻繁に弾かない用途にとっては長持ちするのが良い点と思います。
レビューとして、一点だけ気になる点があるとすれば、他の方からの指摘があるように、LOW-B弦がちょっと長いようで、例えばKENSMITHの5弦ベースのペグ配置には2種類あり、5弦から順に2:3配列と3:2配列。2:3配列ではギリギリ問題ない(私の個体)のですが、3:2配列の場合は、弦の太い部分がポストに巻くカタチになるのではないかと思います。気にされる方は、要注意かなと思います。

レビューIDReview ID:140054

2021/12/23

111134インチにはおすすめできません

投稿者名Reviewed byKakka 【大阪府】

34インチのフレットレスに使用するために購入しました。兼用を甘くみていましたが、ペグにもよるとは思いますが、太い部分が折れに弱く5弦をペグに巻いてる途中で切れました。ただサウンドハウスさんの対応で交換弦が送られてきて、問題なく使えました。
音についてはフレットレスベースには絶妙な加減で良いと思います。

レビューIDReview ID:122710

2021/10/02


弦の不良によりご不便をお掛けしております。代理店より直接、不具合弦の代品をお送りしますので、今しばらくお待ちくださいますようお願い申し上げます。

2020/03/14

1111 Fender American DX JB V に利用

投稿者名Reviewed bysimichoro 【神奈川県】

Fender American Deluxe Jazz Bass Vは34インチですが、テーパーコア以外の弦を張ると5弦の弦高だけが、どうしても高く浮き上がり困っていましたが、こちらの弦に張り替えたところ5弦の弦高が他の弦と同レベルで調整が利くようになりました。
またラウンドに比較するとギラギラ感は落ちますが、まとまりのあるクリーンな音質で手触りもよいです。
弦自体のテンションは強めと思いますが「125-044」を選んだため「130-045」と比較して引きにくさは感じず、むしろ弾きやすく感じますのでリピに値する弦です。

レビューIDReview ID:101604

2019/01/17

1111ベースによっては5弦が長い場合もあるかも。

投稿者名Reviewed bybossa で flyme 【徳島県】

IBANEZ SR5弦ベース(フレット付)で使っています。
ただ、私のモデル(2017年のSR30TH)だと少し5弦が長く、飾り糸がギリギリのところまで巻いてしまう感じです。
その点は残念なのですが、それ以外はほぼ満足です。
弾き心地はフラットというより、コーティング弦に近いかもしれません。少しザラザラ感はありますがフィンガーイーズで少し手入れすると幾分滑りやすくなる感じ。
サウンドはラウンド弦を少しまとまりやすくした感じで好みです。フラップで金属音も出せますがそういう使い方をする弦ではない気がします。
作りは5弦がテーパーコア仕様で、またブリッジ側、ナット側両方にパープルの飾り糸がついています。結構丁寧な作りで気に入っています。
テンションはやはりノーマルのラウンド弦よりも強いです。テーパーコア仕様であることも合わせて、ネック、弦高、オクターブの調整を実施しました。
寿命はまだ使い始めなのでわからないですが、全般的にお気に入りの弦です。

レビューIDReview ID:88809

  • 商品レビューをもっと見るSee More

KEN SMITH ( ケンスミス )
COMPRESSOR MEDIUM LIGHT 5-STRINGS

商品ID:48687

¥10,890(税込)

  • 送料無料

543ポイント(5%)内訳

  • 108Pt

    通常ポイント

  • 435Pt

    ポイント5倍キャンペーン

  • 543Pt

    合計

閉じる

在庫あり在庫あり

数量

お気に入りに追加(ログイン)

この商品に関連するセレクションRelated Articles

サウンドマートスキルの出品・購入 サウンドナビサウンドナビ

カテゴリーから探す

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok