¥980(税込)
在庫有
ERNIE BALL / 4037 POLYPRO STRAPS Black 定番ギターストラップ
¥950(税込)
在庫有
¥7,800(税込)
在庫有
DADDARIO / EXL120 XL Nickel Round Wound Super Light
¥1,147(税込)
在庫有
ERNIE BALL / Super Slinky #2223
¥760(税込)
在庫有
CLASSIC PRO / HGC030 ハイエンド楽器用ケーブル(シールド)
¥1,780(税込)
在庫有
2025/03/05
グレッチ入門には最高=初グレッチ、初ビグスビー
投稿者名Reviewed by:nd2678 【神奈川県】
すみません、毎度ながらサウンドハウスさんで品切れ状態でしたので他店購入してしまいました。
初グレッチです。ビグスビー含め、これまで「キワモノ」だと思って一切触らずにいたのですがやっぱり一度は、ということで入手。いやいや、良いですね~。
まず何より箱鳴りが素晴らしい。以前335(手放してしまいましたが、、)を所有していた時にはセミアコの鳴らし方がわからないままで結局売ってしまったのですが、最近なんとなくセミアコの鳴らし方はこうなんじゃないか、ということがわかってきた気がしたので物は試しと、今回は335(およびその周辺)に行かずどうせなら初グレッチ、しかもビグスビー付きのこれを選択。
まずは歪ませずに、、、、いやいや、セミアコの音がちゃんとするじゃないですか。ハムバッキングでも箱鳴りが効くから音的に(いい意味で)軽く、かつ、ソリッドのハムバッキングよりもずっとハイ寄りに抜けた心地よい響きが、、、、。とくにハイ寄りのフロントの音はセミアコでしか出ない「あの音」ですね。変な小細工しなくてもジャジーな感じもちゃんと出てこれは心地よい。ギブソンの箱物じゃないけどちゃんとウェスモンゴメリーみたいな音が出ます。
で、スイッチを引っ張ってシングルコイルにしてみましたが出力がかなり落ちますね。なのでこれはやっぱりP-90 のついたギターに任せたほうがよさそうです。このギターはハムバッキングでこそ力量を発揮する(しやすい、させやすい)のだと思います(とはいえ、シングルのほうも今後研究します)。
オーバードライブ入れてちょっと歪ませみましたが、歪ませるとギブソンとは全く違う音。昔から耳にしているニールヤングみたいな暴力的なあの感じがちゃんと出て実に気持ちがいいです(ヤングはレスポールも使いますけど)。これはギブソンのギターでは絶対出ない音ですね。
で、ビグスビーですが、、、まあ、こりゃやっぱりキワモノというか、ストラトのアームではこのニュアンスは絶対出ないですね。ゼッペリンのフォーユアライフのあの感じがモロにでて大笑いしました。チューニングも思ったより安定している、という印象です。
ということで、まあ、適度なキワモノ(ビザール?)感もあいまってまた一つ楽器の楽しみが増えました。予算的にも手ごろなのでご興味ある方は是非。
レビューIDReview ID:67c7df5c3885f00070000007
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
商品ID:344827
¥142,800(税込)
2,856ポイント(2%)内訳
ポイント3倍キャンペーン
クーポン
合計
評価:
カテゴリーから探す
ブランドから探す
ブランド一覧を見るアフターサービス
© Sound House
すべてのレビューを見る