Campfire Audio Supermoonは、カスタムプラナーマグネティックドライバーを搭載したソリッドボディ・カスタムIEMです。
■Chromatic シリーズとしてリニューアル
Supermoonは、カスタムプラナーマグネティックドライバーを搭載したソリッドボディ・カスタムIEMです。日々、多様化していく音楽ジャンルに対応するべくCampfire Audio によってカスタマイズされた14mmのプラナーマグネティックドライバーは、音の正確性と解像度、スピードによって、あらゆる音楽ジャンルで力を発揮します。各ユニットは手作業で仕上げられ、3D プリントされたソリッドボディに洗練されたステンレススティールのハウジングがア
クセントになりエレガントさを高め、シンプルながら優れたデザインとフィット感を提供します。
■プラナーマグネティックドライバー
IEMの世界で新しく開発されたプラナーマグネティックドライバーは、精度の高さ、速度の速さ、パワーが特徴です。平らで大きく、高速に動くダイヤフラムにより、従来のBA ドライバーやダイナミックドライバーでは不可能だったパワー感と繊細なニュアンス表現、様々な音が重なりあう複雑な音源をものともしない再生力を生み出すことができます。この新しいプラナーデザインは、それに伴う従来の課題であった、効率性と感度の低さを克服しています。
Supermoon は14mmプラナーマグネティックドライバーを実装した最初のCampfire IEM であり、幅広いCampfire サウンドの中でも特徴的なサウンドです。ダイヤフラムのサイズとスピードの組み合わせにより、全体にわたって鮮明で解像度の高いディテールと煌めく高域のディテールを維持しながら、スムーズで豊かな低域を生み出します。
■ソリッドボディ
Campfire Audioの特許取得済みのソリッドボディデザインにより、精密に3Dプリントされた「エンジンブロック」に直接ドライバーを配置することができます。これらの内部構造により、ドライバーを正確にチューニングし、サウンドにアクセントをつけることで、ユーザーのリスニング体験を向上させます。このビルドスタイルは、イヤホンのパーツ数を少なくし、内部構造の完成度を高めることで、ドライバーが影響を受けやすい変数や故障の原因となるポイントを排除することができる、堅牢な筐体デザインです。
<仕様>
■形式?平面磁界型
■ドライバー?14mm フルレンジプラナーマグネティックドライバー / 2 ミクロンダイヤフラム
■ドライバー構成 ?1 ドライバー
■周波数特性 ?5Hz-20kHz
■入力感度?94dB@54.0mVrms SPL
■インピーダンス?15.5Ω@1kHz
■付属品?Dimension Folding Case
Time Stream Cable (3.5mm, 2.5mm, 4.4mm)、Breezy Bag Micro、RipStop Cable Bag、イヤーチップ(シリコン、フォーム)、クリーニングツール
関連商品
商品レビューProduct Review
すべてのレビューを見る