ここから本文です

さうんどはうしゅ

Janicek Picks ( ヤニチェクピック ) / D-Grip Jazz Picks C 1.4mm

Janicek Picks ( ヤニチェクピック )  / D-Grip Jazz Picks C 1.4mm

  • Janicek Picks ( ヤニチェクピック )  / D-Grip Jazz Picks C 1.4mm画像1
  • Janicek Picks ( ヤニチェクピック )  / D-Grip Jazz Picks C 1.4mm画像2
9
  • メーカーサイトManufacturer Site
指に吸いつくような滑り止めが特徴的なJanicek PicksのD-Grip(ディーグリップ)シリーズ。最高品質のナイロン素材で作られるピックは、スムーズで快適なプレイを実現します。
■ギター用ピック
■Jazz C
■1.4mm
■BLACK

スタッフレビュー

多くのギタリストから愛されているJAZZ III XLに近いサイズで、馴染みのある握り心地でした。JAZZ III XLとの最大の違いはやはり滑り止めの加工です。一度握ると激しいストロークやカッティング、細かいオルタネイトピッキングでも全くズレる気配がありません。JAZZ III XLと近い使用感でグリップのあるものをお探しの方にはぜひオススメです!

営業部 / 竹原 聡一営業部 / 竹原 聡一

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating1110.50(3.7)
  • レビュー数Reviews3

2025/05/22

11111指がカカサナな私は、滑り止めピックが常用です。寿命も長くもうこれ一択です。

投稿者名Reviewed by駱駝 【栃木県】

 指がカカサナな私は、滑り止めピックが常用です。以前は、IbanezのSAND GRIPを移用してましたがて、これはこれで、演奏性も良く非常にいい感じでしたが、寿命が短く(ピックの先がすぐ削れて丸くなってしまう)欠点がありました。
 この商品はピック自体非常に硬く、先は鋭く、使い込んでも劣化が少なく、グリップピックに興味がある方は一度使用してみては如何でしょうか?
 

レビューIDReview ID:682e7a133885f00061000001

2025/03/13

1111ほぼJazz III XL

投稿者名Reviewed byソウ 【愛知県】

サイズを比べてみたらほぼJazz III XLと同じ
違いはというと写真でわかるように先端部分がすこしテーパーがついていて鋭くなっています
そのおかげか弦の抵抗感が薄く、軽く弾けるようになります
軽く弾ける分速弾きやトレモロなどの奏法には向いていますね

逆に言えば力任せにガシガシ弾きたい人には向かないかも?

あと一番気になるのがやっぱり滑り止め加工
これがえげつないくらい強いです
滑り止めが強すぎてピックを持ち上げて、収まりの良い所で構える、
これにてこずります
もし演奏中にズレようものなら良い位置に戻すのはかなり難しいでしょう

ということで星1つマイナスです
ピックって滑らなきゃいいってもんじゃないんだなって思いました

レビューIDReview ID:67d2e1af217856006900007b

2025/05/20

11滑らない

投稿者名Reviewed byねこどん 【神奈川県】

本当に全く滑らない
が、触った感触のザラザラがダメ

レビューIDReview ID:682c6d09ba17f2003d000004

Janicek Picks ( ヤニチェクピック )
D-Grip Jazz Picks C 1.4mm

商品ID:330521

¥150(税込)

  • 3,000円以上で送料無料

14ポイント(9%)内訳

  • 1Pt

    通常ポイント

  • 13Pt

    ポイント10倍キャンペーン

  • 14Pt

    合計

閉じる

お取寄せお取寄せ

数量

お気に入りに追加(ログイン)

この商品に関連するセレクションRelated Articles

サウンドマートスキルの出品・購入 サウンドナビサウンドナビ

カテゴリーから探す

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok