ここから本文です

さうんどはうしゅ

SOURCE AUDIO ( ソースオーディオ ) / SA168 MIDI Adapter

SOURCE AUDIO ( ソースオーディオ )  / SA168 MIDI Adapter

  • SOURCE AUDIO ( ソースオーディオ )  / SA168 MIDI Adapter画像1
  • SOURCE AUDIO ( ソースオーディオ )  / SA168 MIDI Adapter画像2
  • SOURCE AUDIO ( ソースオーディオ )  / SA168 MIDI Adapter画像3
  • SOURCE AUDIO ( ソースオーディオ )  / SA168 MIDI Adapter画像4
  • メーカーサイトManufacturer Site
SOURCE AUDIO SA168 MIDI Adapter は、C4 SYNTH や SPECTRUM FILTER をはじめとする、5-Pin MIDI DIN 端子を搭載していない “One シリーズ” ペダルの MIDI コントロールを可能にします。
バスパワー駆動かつコンパクトな筐体で、一般的な MIDI コントローラーと互換性があります。

MIDI PC(プログラムチェンジ)メッセージを使用することで、本体に保存したプリセットを瞬時に切り替えたり、MIDI CC(コンティニュアスコントローラー)メッセージを使用することで、エクスプレッションペダルを介したリアルタイムでのパラメーターを変更したりすることが可能になります。また、MIDI クロックメッセージを使用することで、LFO モジュレーションやシーケンサーのレートと同期させることも可能です。

Neuro Hub を使用することで、One シリーズや Soundblox 2 シリーズのペダルを合計 5 台同時にコントロールすることが可能になる反面、ペダルボードに Neuro Hub 用のスペースを設ける必要があったり、接続や設定が複雑になってしまったりと、ペダル単体での使用や他ブランドの MIDI 対応ペダルと併用するユーザーにとって、Neuro Hub の導入にはいくつかの障壁がありました。

MIDI Adapter を使用することで、シンプルかつコンパクトな MIDI 接続を実現。より手軽に One シリーズペダルを MIDI コントロール可能にします。

MIDI Adapter の「MIDI THRU」から、他の One シリーズペダル(5-Pin MIDI DIN 端子を搭載していないモデル)に MIDI メッセージを送信する場合、各ペダルに一台 MIDI Adapter が必要です。
※ MIDI Adapter ①(MIDI THRU)から MIDI Adapter ②(MIDI IN)への接続には、別途 1/8″ TRS(もしくは TRRS)ケーブルが必要です。
※ MIDI THRU からペダルに直接 MIDI メッセージを送信することはできません。

One シリーズペダルは、MIDI PC(プログラムチェンジ)メッセージに応じてプリセットを切り替えられますが、 “Neuro Desktop Editor” を使用することで、 MIDI CC(コンティニュアスコントロール)メッセージによるパラメーターのコントロールが可能です。

関連商品

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating(0)
  • レビュー数Reviews0
5
0件
4
0件
3
0件
2
0件
1
0件

SOURCE AUDIO ( ソースオーディオ )
SA168 MIDI Adapter

商品ID:324908

¥9,350(税込)

  • 送料無料

93ポイント(1%)内訳

  • 93Pt

    通常ポイント

  • 93Pt

    合計

閉じる

お取寄せお取寄せ

数量

お気に入りに追加(ログイン)

サウンドマートスキルの出品・購入 サウンドナビサウンドナビ

カテゴリーから探す

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok