TC ELECTRONIC / Polytune 3 ポリフォニック チューナー
¥9,980(税込)
在庫有
One Control / HOOK & LOOP - HOOK 1m
¥627(税込)
在庫有
MAGNA CART / MC2 折りたたみキャリーカート 耐荷重90kg
¥6,480(税込)
在庫有
MAGNA CART / MCK 折りたたみキャリーカート 耐荷重68kg アルミ製
¥4,580(税込)
在庫有
2024/06/23
小型ならこれで
投稿者名Reviewed by:ウェロコックス 【新潟県】
システムの小型化を目論んで導入。
開封して第1印象はサイズのわりに重いです。
本製品と近い時期に発表された一回り大きいK.E.S KIP-V.A.C.9のスペック表記は315gですが、
コイツはおよそ393gとこっちのが重いくらいです。
サイズの割に重い、と聞くとマイナスな印象に聞こえますが私はパワーサプライが重いと謎に安心感を覚えるので(?)個人的にはプラマイゼロです。
性能は文句なしです。
歪みはVOODOO LABで供給した方が若干静かですが、
フルアイソレート謳ってるのに変なノイズが乗る安価なパワーサプライに比べたら安心感があります。ちなみに私は一回そういうの引いたことがあります…
自宅の壁コンから駆動した限りだと9V端子はそれぞれ若干の差異はあれど9.2V~9.3Vはいかないくらい、
SAG端子は最小で9.45V~18.3Vでした。
難点は強いて言えばSAG端子は9Vより下げることはできないことと、
ポート類が縦横とさらに別の面に大元のアダプター端子と3方向使うのでお使いのボードへの配置に工夫がいる人もいるかもしません
如何せんまだレビューの数が少ないので私が当たり個体引いただけの可能性が無きにしも非ずですが、
小型で信頼性のあるパワーサプライを探しているならおすすめしたいです。
追記
ボードに常備してる中だとstrymonのDIGだけ駆動はできますがほんの少しノイズ乗ります。
他のパワーサプライでもデジタル系の中でもなぜかストライモンだけは混ぜるとノイズ乗るって話聞くので本機が悪いわけではないと思いますが…
もう手放しましたがiridiumもそんな感じで当時これだけアダプター単体で駆動させてました。
他のデジタル系とか、アナログでも消費電力大きい真空管入りのペダルは変なノイズ乗らないのでストライモンだけが謎です。
現在はDIGとチューナーアウトから繋いでて直接出音に影響しないPOLYTUNEだけを小型のPEDAL POWER X4使ってますが、
ストライモン使いはPP2PLUSとかDCポートと別にACアダプタを挿せる機種を選ぶのもいいんじゃないでしょうか。
レビューIDReview ID:140066
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
商品ID:319309
¥17,380(税込)
173ポイント(1%)内訳
通常ポイント
クーポン
合計
評価:
カテゴリーから探す
ブランドから探す
ブランド一覧を見るアフターサービス
© Sound House
すべてのレビューを見る