ここから本文です

さうんどはうしゅ

MARTIN ( マーティン ) / MA550FX AUTHENTIC ACOUSTIC FLEXIBLE CORE Medium

MARTIN ( マーティン )  / MA550FX AUTHENTIC ACOUSTIC FLEXIBLE CORE Medium

  • MARTIN ( マーティン )  / MA550FX AUTHENTIC ACOUSTIC FLEXIBLE CORE Medium画像1
5
  • メーカーサイトManufacturer Site
MA550FX AUTHENTIC ACOUSTIC FLEXIBLE CORE 92/8 PHOSPHOR BRONZE Mediumは、独特なテンション感と響きが魅力のアコースティックギター弦。一般的なアコギ弦よりも細い芯線へ、太めの巻き線を採用し、コントロールのしやすい素早い反応とシャープなアタックを実現しています。

[直輸入品][Direct Import]

■アコースティックギター弦
■AUTHENTIC ACOUSTIC FLEXIBLE COREシリーズ
■材
-芯線:錫メッキ鋼
-巻き線:フォスファーブロンズ
■Medium
■.013、.017、.026、.035、.045、.056

※画像はイメージです。

関連商品

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11110(4)
  • レビュー数Reviews1
5
0件
4
1件
3
0件
2
0件
1
0件

2025/06/17

1111切れやすいですが、この弦だけのメリットもあります

投稿者名Reviewed byマスターB 【鳥取県】

芯線が通常より細いのでテンションが柔らかく、指弾きした時に独特のアタック感が出ます。弾いた時の弦の振幅がボヨヨ~ンと通常より広くなる為と思われます。なので、そういう効果を狙いたい方には非常に良いと思いますが、芯が細い分、通常の弦と比べ、弦伸ばし作業の時に切れやすいなぁ、という印象でした。


追記

この後続けて他のギターにも張ってみたところ新たな発見がありました。この弦、テンションが柔らかい分指弾きした時にアタックが出やすいと書きましたが、それに加えて低域がかなり出るという事に気付きました。aNueNue M-100という小さめのショートスケールギターに張ってるんですが、6弦の低域の出方が凄い!なので、6弦だけ錆々のこの弦を残して、他の弦は張り替えて使ってますが6弦の出方が強調されて素晴らしいです。小ぶりなギターなどで6弦の出具合や低域に不満のある方にはうってつけと思います。

弦の切れやすさも予め分かっていれば、最初の弦伸ばし作業の時に加減してやれば切れる事は無いです。もちろん弾いてる時(指弾き)に切れるというような事は有りません。

レビューIDReview ID:6851803229f69f005a000009

MARTIN ( マーティン )
MA550FX AUTHENTIC ACOUSTIC FLEXIBLE CORE Medium

商品ID:269049

¥1,280(税込)

  • 送料無料

63ポイント(5%)内訳

  • 12Pt

    通常ポイント

  • 51Pt

    ポイント5倍キャンペーン

  • 63Pt

    合計

閉じる

在庫あり在庫あり

数量

お気に入りに追加(ログイン)

この商品に関連するセレクションRelated Articles

サウンドマートスキルの出品・購入 サウンドナビサウンドナビ

カテゴリーから探す

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok