TC ELECTRONIC / Polytune 3 ポリフォニック チューナー
¥9,980(税込)
在庫有
CLASSIC PRO / アルカリ乾電池 006P 9V角型 CP9V ALK
¥180(税込)
お取寄せ
CLASSIC PRO / マンガン乾電池 006P 9V角型 CP9V Mn
¥80(税込)
在庫有
CLASSIC PRO / CPEC400 エフェクター用ケース
¥7,580(税込)
約1ヶ月
CLASSIC PRO / CPEC500 エフェクター用ケース
¥7,980(税込)
在庫有
CLASSIC PRO / CPEC600 エフェクター用ケース
¥8,980(税込)
約1ヶ月
CLASSIC PRO / CPEC700 エフェクター用ケース
¥10,800(税込)
約1ヶ月
One Control / HOOK & LOOP - HOOK 1m
¥343(税込)
在庫有
One Control / HOOK & LOOP - LOOP 1m
¥402(税込)
在庫有
¥2,860(税込)
在庫有
2024/06/19
歪ませず、原音をぶっとくするだけでも気持ちいいです
投稿者名Reviewed by:hiro 【東京都】
Big Muff系も Fuzz も初めてなのですが、イギリスの楽器屋さん(? Andertons Music Co “Cool Pedals for Bassists!”)のYoutube観て、どうにも気になって購入しました。
試奏中のベーシストの横で忙しなく(いつものように。これもうちょっと落ち着いて欲しい)各コントロールをいじり倒すんですが、かなりローゲインで BLEND を原音大きめに振った時の音がいい感じにぶっとくて、一瞬なのですが、どうにも気になりお値段もお安めなので購入してみました。
大正解でした。プレベでフラットワウンドで使用していますが、この BLEND コントロールの、1時くらいからどんどん原音がぶっとくなっていき、なんなら、これだけでFuzz部分混ぜなくても、これはこれでありな、ぶっとくて存在感のある音になります。
解説ページには「単なるミックスコントロールとしてではなく、クリーン/ディストーションそれぞれのボリュームをベストな状態にし、ブースト時でもスイートスポットを見つけることを可能にしています」とありますが、それがどういうことかは正直分かりませんが、とにかく欲しかったぶっ太さをゲットできました。
ブースターも使ったことがないので、もしかしたら、すごく好みのブースター的機能もついたFuzzをゲットしたのか、そもそもBlendがついているFuzz(他の歪み系も?)はそういう使い方ももう一つの定番なのか、そんなことを時々考えつつも、本当に満足しています。
すごく好みのエフェクターをかなりお買い得価格で購入できました。
レビューIDReview ID:150350
2023/01/19
BASS BIG MUFFのクローン
投稿者名Reviewed by:かしこいいぬ 【東京都】
想像通りのビックマフの音でした!
ノイズも無いし、ポップノイズもなさそうです。
フロントパネルがアクリルでキレイです。
ボタンや外装はプラスチックみたいですね、そこだけかなりチープです。
レビューIDReview ID:136744
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
商品ID:262676
¥11,800(税込)
118ポイント(1%)内訳
通常ポイント
クーポン
合計
評価:
カテゴリーから探す
ブランドから探す
ブランド一覧を見るアフターサービス
© Sound House
すべてのレビューを見る