¥31,490(税込)
在庫有
¥3,630(税込)
在庫有
¥6,730(税込)
在庫有
BEHRINGER / K450FX ULTRATONE キーボードアンプ
¥21,800(税込)
在庫有
BEHRINGER / K900FX ULTRATONE キーボードアンプ
¥28,500(税込)
在庫有
¥41,800(税込)
お取寄せ
¥30,800(税込)
お取寄せ
2019/09/23
「16パートのMIDI受信チャンネルが固定」というトホホ仕様
投稿者名Reviewed by:happymac 【神奈川県】
購入して半年です。サウンド面では文句の付けようが無く素晴らしい。文句なく★5つ。
だったのですが、
セッションの際に2段鍵盤で演奏すべく、MONTAGEに外部のMIDIキーボードをMIDI端子で接続。
外部MIDIキーボードから、Part1のピアノとPart2のストリングスをレイヤーで演奏…出来ません!
もちろんスプリットも出来ません!
なんと、パフォーマンスの16パートのMIDI受信チャンネルが、Part1=1ch、Part2=2ch…で固定なのです。
これまで当たり前に出来ていたことが出来ない。
MOTIFでももちろん出来ていたし、なんなら1980年代のマルチ音源のシンセだってこんなことは出来ました。
この問題は以前から海外の公式サイトでも議論されていたようです。
https://www.yamahasynth.com/ask-a-question/management-midi-channels-with-montage-7/
これを知っていれば絶対に購入しなかったけど、フラッグシップだし、そんな細かい仕様までチェックしませんよね。
サポートにも問い合わせてみたところ「他にも同様のご意見をいただいており、製造部門には伝えている」とのこと。
しかし、これまで何度もMONTAGE OSがアップデートされているにもかかわらず、この仕様が変わらないということは、変えるつもりがない?
乗り換えかなぁ。。。
レビューIDReview ID:96052
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
商品ID:212210
¥349,800(税込)
4,201ポイント(1%)内訳
通常ポイント
ボーナスポイント
合計
評価:
カテゴリーから探す
ブランドから探す
ブランド一覧を見るアフターサービス
© Sound House
すべてのレビューを見る