ここから本文です

さうんどはうしゅ

ARIA ( アリア ) / SWB-LITE2 BK

ARIA ( アリア )  / SWB-LITE2 BK

  • ARIA ( アリア )  / SWB-LITE2 BK 画像1
  • メーカーサイトManufacturer Site

バリエーションを選ぶ

▼ もっと見る

SWB-LITE SPL のマグネットピックアップと回路を見直し、マグネットピックアップとピエゾピックアップのバランスなどを改良してバージョン2として生まれ変わりました!
■エレクトリックアップライトベース
■カラー:ブラック
■ボディ:アルダー
■ネック:メイプル・ボルトオン
■指板:メイプル、100R
■ピックアップ:BIS2マグネットピックアップ、Fishman MIS-CELピエゾピックアップ
■コントロール:ピエゾボリューム、マグネットボリューム、トレブル、ベース
■スケール:1050mm
■ブリッジ:メイプル
■ハードウェア:クローム
■ソフトケース付


在庫のある商品につきましては、ショールーム(店舗)にてご試奏いただけます。
詳しくは、下記をご確認ください。
ショールームでの試奏につきまして

関連商品

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11100(3)
  • レビュー数Reviews1
5
0件
4
0件
3
1件
2
0件
1
0件

2022/12/24

111楽器自体は悪くないが、色々とショボイ

投稿者名Reviewed byたっしー 【京都府】

OAK色ではなく、あえて黒を選びました。渋くて気に入っています。
製造国は韓国。ヘッド裏にMade in Koreaのシールが貼ってありました。すぐ剥がしました。
いままで、普通のエレベ(フレット有り)しか演っていないので、あくまでもエレウッド素人の感想ですが、本体のプリアンプが非力でイコライザー(トレブル・ローのみ)は微妙な感じですので、バンドで埋もれないようにベース用イコライザーをかますと幸せになれると思います。私はHAOのBASS LINERをかましています。設計思想がヤマハのサイレントベースとは違うのでヘッドフォン端子はありません。エレキベース(アクティブPU)のアップライト型と割り切っているようです。コントローラーは右側にあり、荒井貿易さんの説明書ではレフティモデルもあるそうですがどこにあるのかはわかりません。
付属のサイドバーとケースがショボすぎます。サイドバーは抜け防止のネジがありません。ケースは「これに入れて持ち運べ」と言われても怖くて無理なくらいペラペラです。日本メーカーだとフジゲンは実売5万台程度の安い製品でも日本製で、フェンジャパよりはるかにしっかりして使いやすいギグバッグが付いてきますが、ARIAのコレはちょっとないですね。一応専用設計なので、代替品を探すのが難しそうですが、アウトドア用品店で頑丈なケースを探して使うことを強く推奨します(サイズ的にスキー用がベストだと思います)。付属の「ビニール袋」はむしろ「こんなんなら付けてくれなくて良い」ってくらい酷いです。
背中の穴はカメラの三脚の雲台と同じネジ経なので、カメラ用三脚で立てて置いています。これが地味に便利ですね。

レビューIDReview ID:135657

ARIA ( アリア )
SWB-LITE2 BK

商品ID:210376

¥130,800(税込)

  • 送料無料

11,772ポイント(9%)内訳

  • 11,772Pt

    ポイント10倍キャンペーン

  • 11,772Pt

    合計

閉じる

販売終了しました

サウンドマートスキルの出品・購入 サウンドナビサウンドナビ

カテゴリーから探す

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok