TC ELECTRONIC / Polytune 3 ポリフォニック チューナー
¥15,800(税込)
在庫有
CLASSIC PRO / アルカリ乾電池 006P 9V角型 CP9V ALK
¥180(税込)
在庫有
CLASSIC PRO / マンガン乾電池 006P 9V角型 CP9V Mn
¥80(税込)
在庫有
CLASSIC PRO / 電源アダプター DC9V 0.5A 2.1mm センターマイナス
¥680(税込)
お取寄せ
CLASSIC PRO / CPEC400 エフェクター用ケース
¥7,580(税込)
在庫有
One Control / HOOK & LOOP - HOOK 1m
¥380(税込)
在庫有
One Control / HOOK & LOOP - LOOP 1m
¥394(税込)
在庫有
2020/03/27
やはり18VはNG
投稿者名Reviewed by:Little59 【神奈川県】
他店での購入でしたが、18vで使用したら壊れました。下記の方のコメント通り、デジテック本国のホームページには9?12Vになってますが、説明書は9?18v使用が可能となったままです。生産終了品なので.壊れた時に代替品が無い事もあり得ます。お気をつけください。音は艶やかで気持ちのいい歪みだと思います。
レビューIDReview ID:102071
2019/02/25
18vはNG
投稿者名Reviewed by:ウェロコックス 【新潟県】
発売当初のインフォメーションや
ProGuitarShop等投稿のデモ動画では9v-18v対応と記載されていますが、
海外フォーラムで18v駆動で壊れたという幾つかの報告がされて現在米公式サイトでは9v-12vという記載に改められています。
今流通している分の国内正規品の日本語の説明書がどうなっているかは分かりませんが、
日本の公式サイトや当時のニュース記事、後おまけにサウンドハウスの商品ページでは相変わらず18v駆動の記載があるので気を付けてください。
去年生産終了した製品なので今更更新されないと思います。
個人的にまだラインナップに残ってるLooking Glassよりも好みなんですけどね・・・
オーバードライブとディストーションとで棲み分けもできてると思うんですが
レビューIDReview ID:90021
2017/06/22
無難?
投稿者名Reviewed by:白岩 【岩手県】
JC相手に使える歪みを模索して購入。至って普通にディストーション、と言った感じです。ツマミ全12時で割と明るめのサウンドかな?EQの効きは程よく、ゲインの幅も割と広いです。
チューブライクなMOSFET回路...と謳ってますが、当方チューブアンプは使わないので分かりません!
割と小さく、重さは下手なエフェクターより軽いです。ボードに組みやすいと思います。
癖はあまりなく、使いやすいと感じました。ギターに合わせて少しハイを抑え目のセッティングでの使用をお勧めします。
17/06/22追記
18v稼働ができるサプライを買ったので早速18vを試しました。
オープンなサウンドとなって音量が上がり、歪みが少し抑えられます。こちらの方が使いやすいかもしれません。やはりハイは抑えめの方がいいでしょう。
レビューIDReview ID:70334
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
商品ID:208359
¥15,800(税込)
158ポイント(1%)内訳
通常ポイント
合計
評価:
カテゴリーから探す
ブランドから探す
ブランド一覧を見るアフターサービス
© Sound House
すべてのレビューを見る