ここから本文です

さうんどはうしゅ

SEYMOUR DUNCAN ( セイモアダンカン ) / DirtyDeed

SEYMOUR DUNCAN ( セイモアダンカン )  / DirtyDeed

  • SEYMOUR DUNCAN ( セイモアダンカン )  / DirtyDeed 画像1
  • SEYMOUR DUNCAN ( セイモアダンカン )  / DirtyDeed 画像2
  • SEYMOUR DUNCAN ( セイモアダンカン )  / DirtyDeed 画像3
  • SEYMOUR DUNCAN ( セイモアダンカン )  / DirtyDeed 画像4
  • 動画を見るMovie
  • メーカーサイトManufacturer Site
ディストーション、ファズとオーバードライブの要素を兼ね備えたアナログ歪みペダルです。ソロ・トーンからバッキング・クランチまであらゆるシーンに対応します。

[直輸入品][Direct Import]

■ギター用エフェクター
■オーバードライブ
■ディストーション回路:ディスクリートMOSFETペア
■バイパス:トゥルーバイパス
■EQ中心周波数:ベース90Hzの;トレブル2.1キロヘルツ
■最小ゲインと最大レベルの設定でのS/ N比:120デシベル
■入力インピーダンス:470Kオーム
■出力インピーダンス:2.8Kオーム
■電源:9V電池、9-18V直流安定アダプター(センターマイナス)
■消費電流:6.5mA
■外形寸法:2.61"×4.90"×1.45"(インチ)
■重量:0.8lb(ポンド)※電池重量を除いて

関連商品

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11111(5.0)
  • レビュー数Reviews2
5
2件
4
0件
3
0件
2
0件
1
0件
この商品のレビューを書く

2020/01/12

11111色々な音を作れます

投稿者名Reviewed by正平 【東京都】

Treble、Bassを12時にセットしてBassを持ち上げTrebleを下げるとこもった感じになり歪みが減ります。
逆にBassを下げTrebleを上げると歪みが増幅する感じです。
Drive、Treble、Bassの3つのパラメータで自由自在な音を作り出せることがわかりました。
どんなジャンルの音もFUZZ以外であれば一応作り出せそうです。
歪みの補強やブースターとして前段に配置するOverDrive系(僕の場合はBB PreAmp)やTS系(僕の場合はエレハモのERD)との相性も悪くありません。
一方でセイモアダンカンのオフィシャルHPを見ると、この製品がラインアップされていません。
もしかして、ディスコンしていてDiamondHeadなどの新製品に後継しているのかもしれません。

レビューIDReview ID:99521

参考になった1

2019/06/04

11111しっかり歪んでくれます!

投稿者名Reviewed byテリヤキボーイ 【埼玉県】

とにかく、しっかりと歪んでくれます!コードを鳴らしても音が潰れず、音の輪郭がはっきりとし、綺麗に鳴ります。また、流石に、ダンカンのピックアップとの相性も良く、キッチリと歪んでくれます。ディマジオのピックアップも試しましたが、ダンカンの方がより綺麗に音が鳴っているように感じました。一応、ファズっぽくも使えますが、圧倒的に、ディストーションでならした方が良いですね。ディストーションで、音の潰れが気になる人には、是非、おススメしたいですね!また、MADE IN USAってところもグッときますね!

レビューIDReview ID:92843

参考になった0

    • この商品のレビューを書くWrite a Review

SEYMOUR DUNCAN ( セイモアダンカン )
DirtyDeed

商品ID:203132

¥13,970(税込)

  • 送料無料

697ポイント(5%)内訳

  • 139Pt

    通常ポイント

  • 558Pt

    ポイント5倍キャンペーン

  • 697Pt

    合計

閉じる

販売終了しました

カテゴリーから探す

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok