高いコストパフォーマンスと優れた音質により大人気のダイナミックプロセッサーBEHRINGER/MDXシリーズ。使用頻度の多いダイナミックコントロールの数々を1台にまとめたユニバーサル・コンプレッサーです。出力レベルを一定に保つレベリング、強めのコンプレッションでスピーカーへの過大入力を防ぐリミッティングなど音楽制作、現場でのサウンドメイクの必需品です。全3種類のラインナップで幅広い用途に対応します。ムービーでは生ドラムの音をご用意しましたので、ぜひ音の違いを感じてください。
CLASSIC PRO / CPR1USII 1Uショートラックケース
¥11,000(税込)
在庫有
CLASSIC PRO / CPR1US 1Uショートラックケース
¥12,000(税込)
在庫有
MIDDLE ATLANTIC / S1 1Uセキュリティカバー
¥4,500(税込)
在庫有
2023/01/28
コスパが高く、ミキシングの効率Up
投稿者名Reviewed by:waiwai 【東京都】
以前、同じ機種のV2でない方を使っていたのですが、ずいぶん使い込んで、ノイズが乗るようになって買い換えました。ランプの視認性など、改善されている様です。
4チャンネルとも、ゲート(またはエキスパンダー)/コンプレッサー/リミッター、の全てが使えて、しかも1&2チャンネルのカップリング(もちろん3&4でも)が出来るので、様々なソースに活用できます。
私は例えば、古いシンセで音のリリース部分でノイズが目立つ時にエキスパンダーを挿入したり、リバーブにコンプレッサーを掛けて音場をスッキリさせたり、等々ほぼいつも4チャンネルとも活用しています。
やはり4チャンネル・コンプレッサーのdbx1046も効きがよくて便利に使っていますが、こちらにはエキスパンダーが付いていないので、そこはMDXの方が小回りが効く感じです。
WAVESのプラグイン・エフェクトもDAWに挿入して使っていますが、外付け機材はツマミがたくさんあるのでササッと設定を変更でき、ミキシングの効率がUpしますね。
2012/10/31
お手軽
投稿者名Reviewed by:shiro 【岡山県】
今回は追加購入です。
安価で4チャンネル。アタックもリリースも設定不要(というか、コントロールなし)
ちょっとボーカルにインサートしたいとか、ちょっとリミッタ掛けたいとか。そういう割り切りで使うには最高の機材だと思います。
本気でコンプを入れたい場所には、MDX1600の方がオススメです。
2012/04/12
コスパ抜群です。
投稿者名Reviewed by:りょう 【岩手県】
3台使用しています。各チャンネルも同じレベルでちゃんと動作しています。ゲートの効きも自然で、楽器用の高価なノイズリダクションよりも優秀だと思いました。PAなんかにもハウリングをおさえてくれます。コンプも普通にいいです。動作不良等もラックにいれて通常の仕様であれば問題ないと思います。ただノブとメモリが微妙にずれていたり、そこは安っぽいと感じます。クリックももう少し細かくてもいいかなと。PAでなくてはならない感じです。
2012/01/07
この値段で これならOKです
投稿者名Reviewed by:KUNI37 【愛知県】
趣味で録音やプチPAの時に、ボーカルとアコギで使ってます
十分使えてます
もう1台買おうと思ってます
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
商品ID:19208
¥23,800(税込)
2,380ポイント(10%)内訳
通常ポイント
ポイント10倍キャンペーン
合計
評価:
カテゴリーから探す
ブランドから探す
ブランド一覧を見るアフターサービス
© Sound House
すべてのレビューを見る